ちょびっと、よこて。

タイトルのちょびっとは「少し」という意味。横手市観光協会から横手を少しずつですがご紹介していけたらと思っております。

新緑の爽やかな5月の半日観光 ~旭・栄地区~

2013年05月22日 12時26分42秒 | 観光協会日記

 

駅案内所からこんにちは

りんごの花が満開 日差しもやさしい爽やかな5月の朝 昨日半日観光に行って来ました

今回は 旭・栄地区の半日観光 です 観光ルートは、

南庁舎前駐車場・かまくら館 ~ 栄小学校 ~ 江津の庭梅 ~ 正伝寺 ~ 切支丹塚 ~ 

赤坂稲荷神社~ 三十三観音 ~ 薬師神社 ~ かまくら館・南庁舎駐車場 

です

最初に訪れたのは、かまくら館から13号線沿いを10分ほどバスで走り、左手側に見えて来る看板を曲

がったところにある、栄小学校

日本一の規模を誇る木造校舎です 秋田杉、ヒバ、松などが使われているそうです。

今回、教頭先生に校舎の中をご案内いただきました懐かしくも感じる木の香りに癒されました

栄小学校の体育館です

天井が大変珍しく素晴らしいつくりになっており、専門家の方も感心して見ていくそうです

続いて同じく栄地区にある、正伝寺。正伝寺はつい先日まで梅の花が満開できれいでした

文亀年間に小田原海蔵寺三世大州梵守和尚が東北布教のため長谷の地に観音寺を開いたのが   

正伝寺の前進とされております。

正伝寺から少し歩くと、大屋梅発祥の地の老梅があります 一説には千年以上前と言われています

               

各家々には、大きな梅の木がたくさんありました現在は、屋敷梅の保存と新たな梅林の造成により、

大屋郷の復活を目指した地域作りが行われています

13号線を横手方面へ向って行くと左手側に見えてくるのが、切支丹塚・埋め塚です。

現在は、殉職の碑や、無縁地蔵尊が建てられ、八王子公園としても整備されています。

続いて旭地区に入ります

13号線から107号線に入り、赤坂にあるツルハドラッグの裏手に位置してるのが、赤坂稲荷神社です。

境内には樹齢千年といわれる杉の老木がある、古から続く神社です

続いて生いの森・三十三観音・八体仏に来ました何段にも続く階段を上り、後ろを振り返ると

気持ちの良い景色が広がっていました 横手市を一望できます

最後に訪れたのは、薬師神社・薬師堂清水。 こんこんと清水が湧き出ていました

横手市内で唯一、ハリザッコの生息が確認されています

 

旭・栄地区の半日観光、新緑に包まれた景色が気持ちの良く、またたくさんの横手のいいなを見つけ

ることのできた時間となりました

参加していただいたみなさんや案内していただいたガイドの方からも色々とお話を聞くことができ、

貴重な時間となりました。ありがとうございました

 

次回の半日観光をお楽しみに

もっちがお届けしました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
半日観光 (オレンジ)
2013-06-03 21:51:19
半日観光について興味があります!

今後はどんなところへ行く予定ですか?

どこで受け付けていますか?

教えてください
コメントありがとうございます♪ (よっしー)
2013-06-07 16:02:18
オレンジさんコメントありがとうございます(^^♪
・6/25(火)「横手ゆかりの著名人コース」
・7/上旬「境町・黒川コース」
・9/上旬「横手城と歴史のコース」
・9/下旬「後三年合戦コース」
・10/上旬「滝ノ沢といこいの森コース」
以上が予定されています♪
お申し込みは観光協会(0182-33-7111)で受け付けていますっ(^o^)丿

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。