12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アキちゃんの友達)
2012-02-26 12:21:40

エドバルド?・・ ムンクの「叫び」が競売に・・・

素晴らしい作品ですね??? その商品はお金がなくて購入できませんが・・・そんな価値があるのかな?????

Jさんの作品 手長娘の絵の方が素晴らしいかも・・・オークション出したらいかがですか? きっと良い値段が・・・・ですよ!!




芸術作品のお値段は分かりませんね!



返信する
凄いスコアー (田舎J)
2012-02-26 20:09:26
アキちゃんの友達さんへ

今日午後のMGの練習で私はとんでもないスコアーが出た。前代未聞・・・・な! なんと75だよ。こんな凄いスコア今まで聞いた事が無い。今回限りで二度と出ないかも・・・。
同伴仲間もビックリ!。スコアーカードは記念に残しておきます。
返信する
用事は無いですが・・ (田舎)
2012-02-27 17:11:21
きたのりんさんへ

寒い朝だったが 日中は風もなく穏やかな好天 陽射しも僅かながら強くなり それに誘われ今日もアカシヤマレット場は高齢者が大勢楽しんだ。知らない顔ぶれが多かったが明日60名程の大会があるから事前の練習に来たらしい。

陽も長くなり又2月も間もなく終わりで 春の足音が聞こえてきそうだ。 
只今17時のチャイムが有線で放送されたが 未だ太陽が西の空でシッカリ輝いており 夕焼けまでは十数分かかりそうだ 嬉しいね。

ところできたのりんさんは相変わらずお元気ですか?。アキちゃんも暫く顔を合わせていないが お元気なのだろうか?
返信する
おまけ・・・月(付) (きたのりん)
2012-02-27 18:07:18





今月も後2日で・・終わりですね! おっと・今年は1日おまけが付いている月ですね! 閏年(オマケ月) 2月はJさんは鶴や亀で・・おまけに鯛や鮃の・・祝い月・・記念日・誕生日・節目の古希で目出度い続きの月でしたね!残念な事は金メダルを・・・でしたね!

陽が長くなりましたね・・アルを飲む時間も徐々に遅くなり・・・朝は段々と早くなり・・睡眠時間は???

ハルちゃん早く来て欲しい・・ナツちゃんは飛ばして・・アキちゃんはアル有ると元気ですね!

早く桜の便りが欲しいものです! 花見(焼肉?)を楽しみにしております!



返信する
夢見月 (清右衛門)
2012-02-27 23:38:51
また寒くなりました、土曜まで温かかったので安心していましたら、昨日から冬に逆戻りです。年甲斐もなく子供会の持ちつき大会に孫と参加ししっかり風邪を引きました。最近は治りが遅いので困ります。

ムンクの絵を見て思い出しました、一昨年父が骨折で入院した時入れ歯を外し、洞穴のように口を開け寝ているムンクを大勢見ました。あのムンクさんたちは三か月ごとに病院を移動しているのかな。振り返ってみると父の精神力は大したものです。我が家の口だけ番長は健在です。

寒いので居合の稽古も休みがちです、慣れが出ると楽なほうに体が動きます今少しずつ直しています.これがきつい。それと手の内の緩みですゴルフでも何でもながいものを扱うにはこの緩みが大切です。解っているけどつい力が入ります。一年前に頼んだ刀の拵えやっと塗り師のところに回ったそうです。あと2カ月ぐらいかかるかな丁度暖かくなる時期なので楽しみです。
返信する
三寒四温 (田舎J)
2012-02-28 06:57:53
清右衛門さんへ

この寒暖差で風邪を引く高齢者が結構多いようです。
しかし寒風の中でマレットを毎日やっている常連高齢者は 皆驚くほどお元気で マレットが風邪除けのビタミン剤なんですよ。
ですからたまに屋外で楽しむ方は免疫力が弱いかもしれません。因みに私は今シーズン毎日屋外ですから お陰様で風邪を引かず大助かりです。
無理をしないようお大事にしてください。

近頃思うのですが マレット程度ではストレッチにならず 体が凄く硬くなっていくのがわかります。特に首の後方振り返りとか前屈姿勢とかが辛くなってきたですよ。古希過ぎる頃は 皆さんこうなるのだろうか?(苦笑)。
返信する
パワー失速・・・ (きたのりん)
2012-02-28 19:30:46
エドヴァルド・ムンクの傑作「叫び」(生命のフリーズ)と題された中核的主題で描く不安系列の代表作ですね・・フィヨルドのほとりの道を歩いての叫びなんでしょうね・・・グローバル的&国内的にも不安定なこの時期に・・・更に心まで不安定になりますネ! この作品を見ていると元気を吸い取られそうです! 叫びの御一行様何人もいらっしゃる様ですね この絵が・・億? 置くとこ無いね!Jさんなら何処に?

エドヴァルド・ムンクの数多くの言葉・恋を「昔の人が愛を炎に例えたのは正しい 愛は炎と同じように山ほどの灰を残すだけだからね」と語っているがそれは正しいと思う

せ・せめてヘルメットでも被せればと思いますが・・・

恐怖で今夜は眠れません・・・どうしよう?
明日は雪とか?・・これも困ったなぁ~!!
返信する
無理しなさんな (田舎J)
2012-02-28 20:26:32
きたのりんさんへ

無理して難しい台詞を並び立てておるのやら・・・舌を噛みそうだ 似合わないよ。

いろんな感じ方があっていいんだけど 不思議なのはこの不安顔をなんとなく自分の中に受け入れてしまうところだろうね。

今は被災世相だからなお更なんだと思うよ。

NHKの歌謡番組で「有楽町で会いましょう」を懐かしく聞いています 思いで一杯のメロディーです。

返信する
9時まで 時間調整中 (Unknown)
2012-02-29 08:52:18

降りましたねぇ~ 重い雪が・・・

MG場が気になりますが・・・

こんな日は炬燵で丸くなり・・寝子してください

ついでにTV見ながら世間の情報入手お忘れなく!

今日は4年に1度の福の日ですね・・・

私は29ではなく・・不29の日ですよ!
(支払いが無ければ福ですが・・)





返信する
雪景色 (田舎J)
2012-02-29 09:26:03
不29さんへ

未だ雪が降っていますね 7センチくらいだろうか?。中央道が一部積雪で通行止めらしい程、今シーズン初めての大雪。明るくなってきたから間もなく止むかも・・・。

こんな日はマレット場の管理をしなくていいから助かる。

それで只今毎週書いている故郷便りのハガキを29日を記念(祈念)して一日早め 356通目を書き終えました。

今年初めて墨絵のような本格雪景色を窓越に眺め楽しんでいますが 心が癒されます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。