初心者のための能楽教室

能は能面をかけて謡い舞い演じます。
まずは基本の謡と舞を身につけて能面をかけて舞い謡えるように学んでいきます。

過去の能に関する催し①

2019-08-12 11:35:11 | 過去の公演

能に関する催しなど

◎ 日時:2011年

Newsweek

日時:2012年5月26日
シモキタ OPEN INNOVATION TV で能の紹介をさせていただきました。~

0526_2

 

下北沢一番街発のエンターテイメント情報バラエティー番組。

プロデューサー 原田光規

構成/演出 GreenFlash 

 

日時:2013年7月5日(金) 19:00PM~
松本楼創業110周年記念イベント 第2回> 出演

(暁玲華)と一緒にイベントに参加。

1298_544247702302632_501736527_n
 

 

 

 

 

◎2015年8月12日(水)17:00~

イブニングニュース 生出演 慰霊祭告知

https://www.youtube.com/watch?v=JXeeQuQVinI

https://www.youtube.com/watch?v=LnCTWw_-5Zg

日時:2014年11月7日 梅若能楽学院会館にて
 
ロシア人の方々に能楽レクチャー 
 

◎2015年8月14日(金)

気ままにラジオ 生出演

パーソナリティー 植松おさみ 白井美由紀

 

◎ 日時:2015年8月15日(土)

慰霊祭の模様をテレビで取材してくださいました。

三谷八幡宮にて慰霊祭

能楽の舞

仕舞「八島」 シテ 川口晃平 謡 伶以野陽子

仕舞「玉之段」 シテ 伶以野陽子 謡 川口晃平

笛一管による舞囃子「海人」 笛 杉信太朗 シテ 伶以野陽子 謡 川口晃平 

三谷八幡宮  香川県高松市三谷町2650-11

http://wwwi.netwave.or.jp/~shozechi/

http://wanikawa.com/jinnjya/takamatu/182_363hatiman/363mitani.html

浪打八幡宮にて慰霊祭

16:00

仕舞「八島」 シテ 川口晃平 謡 伶以野陽子

仕舞「玉之段」 シテ 伶以野陽子 謡 川口晃平

笛一管による舞囃子「海人」 笛 杉信太朗 シテ 伶以野陽子 謡 川口晃平 

 

浪打八幡宮

香川県三豊市詫間町詫間137

http://namiuchigu.jp/about.html

 

◎2015年9月27日(日)、28日(月)、29日(火)

栗林公園 掬月亭 観月会



◎2016年4月27日(水)

RNC放送 「さわやかラジオ気分上々」

 

過去のレクチャー

詳細(クリックしてください) 

Oqtxw_vsjeysrbxud57xvjc5iavx2a1jhv

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 日時:2015年2月28日 国立能楽堂研修舞台にて

ALFI・AFJ共催 第8回 観能会 (国立能楽堂 (千駄ヶ谷))事前レクチャー

 

◎日時:2015年3月28日(土)午後2時から4時 梅若能楽学院会館 にて

中野区国際交流協会 国際交流サロン「能 体験」

そのときの様子をケーブルテレビで放映していただきました。

 

 

日時:2015年8月12日(水) 香川県高松市三谷町 にて 子供の方への能楽レクチャー

日時:2015年8月13日(木) さぬき 自然塾 にて 講演会

日時:2015年10月26日(月)午後2時から4時 梅若能楽学院会館 

専修大学 留学生に能楽レクチャー


英語圏の方へのレクチャーの記事

◎日時:2016年1月2日

◎日時:2016年4月26、27日

高松市立屋島中、古高松中にて能楽ワークショップ

 

日時:2016年5月14日、6月24日 国立能楽堂

外国人のための能体験教室

 

日時:2016年7月26日(火)梅若能楽学院会館

東京本部 サンケイリビング主催

親子能楽ワークショップを開催しました!

 

テレビ東京なるほどストリートで梅若能楽学院会館を紹介させて頂きました。

11分後辺りからです。 

 

香川県高松市の三渓小学校で能ワークショップをした模様です。

2016年12月6日

KSB放送

RNC放送

香川大学教育学部附属高松中学校でのワークショップの様子

第4回UDON樂カウントダウン高松コンサートに出演させて頂きました。

2016年12月31日 香川県県民ホール

装束付舞囃子「天鼓」

ポスター

 

©fuke studio

 

ホテルニューオータニお正月プラン

能楽体験教室 2017年1月2日


 

 ワークショップの模様

◎アンデルセン作 赤い靴 朗読

 

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 過去の能に関する催し② »