宮冨 miyatomi ガラスと日々あれこれ 

神奈川県足柄上郡松田町寄(やどりき)にある宮冨ガラス工房の活動や、日々のあれこれを綴っています。

ゴールデンウイーク中のガラス創作体験について(2018)

2018-04-11 13:45:54 | 日記




もうすぐゴールデンウィークですね。
宮冨ガラス工房では連休中に創作体験を行います。
美しい青葉若葉に覆われるこの好季節に、川のせせらぎを聴きながらガラスの魅力に触れてみませんか?お子様から大人まで楽しんでいただける特別体験コースをご用意しました。
お一人お一人に丁寧に説明いたします。

5月5日には工房近くの広場で若葉祭りも開催されます。
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou-sub/wakaba-fes.html

体験制作の詳しい内容はこちら  →http://www.scn-net.ne.jp/~miyatomi/miyatomi_glass_studio/school.html

寺院建築のためのアートワーク(密厳殿大日堂の為のガラス制作)

2018-01-13 16:28:31 | 日記

開創165周年を記念して 、成田山川越別院本行院に「密厳院大日堂」が建立されました。
宮冨ガラス工房では、昨年1年をかけて アートワークの制作をさせていただきました。



・「蓮華座」中央の大日如来様が座っている蓮華座は、直径約90cmのガラスの蓮華です。
・「蓮池」須弥壇の内部には、ガラス製の立体蓮池を配し無限に広がっているように見えます。
・「位牌」両壁面に配したお位牌は、透明度の高い光学ガラス(クリスタル)を材料に成形し、一つ一つ手磨きによって仕上げています。(写真上)
・「蓮池図/春夏秋冬絵巻」(写真下)腰壁に沿ってガラスの蓮池図を設置しました。レンチキュラー効果のあるオリジナルのガラスです。歩きながら見ることにより、絵柄が変化して見えます。



成田山川越別院本行院
「密厳院大日堂」http://www.kawagoe-naritasan.net/htop.htm
本年2018年1月1日よりご参拝できます。


病院のためのアートワーク

2018-01-13 15:44:23 | 日記
謹賀新年

旧年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。
輝かしい新年、皆様のご健康とご多幸をお祈り致します。
            宮冨ガラス工房  宮尾洋輔 冨樫葉子 




新たな年を迎えました。
遅くなりましたが、昨年の活動についての一部報告です。


●病院のためのアートワーク

2017年の5月に新病院を開院された、帝京大学医学部附属溝口病院へのアートワークを制作いたしました。地下1階と地上2階、3階へ冨樫葉子のガラス作品を7点設置していただいております。

日の光、森の唄、夜空の瞬き/Rhythm (湧光、泳緑、充光)
『「自然や情景の中に感じる光や音」をテーマに、壁に設置する為のガラスフォログラム作品です。
ほんの数分の時間でも、太陽の光や川のせせらぎなど自然のエネルギーに触れることは、日々の活力となります。この作品は、木漏れ日や水の音、夜空に瞬く花火の情景等を図案化し、それらが動く様子を体感出来るガラス作品です。

これらは板ガラスの表面に凹凸を付け、そのレンズ効果によって裏面に描かれた図柄が変化して見える、2004年に考案した特殊なガラスです。
見る人それぞれの体の動き、視点の移動によって図案の動きと変化を楽しむことが出来ます。

リズムやメロディーをを感じ唄を口ずさむように楽しみながら、自然の中を散策している気分をもたらすように表現したいと思っています。 冨樫葉子』








帝京大学医学部附属溝口病院
http://teikyo-mizonokuchi.jp/gaiyo/gaiyo_10.html

このガラスを2004年に考案して以来、病院等すべての方々が利用出来る施設や空間においてこそ僅かでもその効果が生かされると考えていました。
気がついた方々が数秒でも歩調を緩めて楽しんでいただけますように願っております。

インスタグラムにて日々の風景を公開しています。
https://www.instagram.com/miyatomi_glass/

ブログとインスタグラム

2017-03-27 13:38:08 | 日記
もうすぐ新年度スタート。特に大きな変化はなくとも春の訪れは楽しみですね。

ブログの更新をめっきり怠ってしまっていて、度々見ていただいている方には申し訳ございません。。
出来るだけ更新するようにしていきたいと思っていますが、最近はインスタグラムに日々の写真を掲載しています。

インスタグラムをご使用されていない方には表示されない?かと思いますが、よろしければ覗いてみてください。

https://www.instagram.com/miyatomi_glass/

特別講義

2016-03-29 12:32:17 | 日記

この3月で大学や高校等、各教育機関をご卒業の皆様、おめでとうございます!
大学の授業に時折参加させていただいておりますが、今年度は卒業シーズンに名古屋芸術大学ガラスコースと富山ガラス造形研究所の2つの学校にお邪魔して(冨樫が)特別講義をさせていただきました。

名古屋芸術大学のガラスコースでは、講義の他に吹きガラスのデモンストレーションをさせていただきました。
ガラス工房はとても考えられた使いやすい設備が充実しており、その多くが教員と学生による手作りだそうです。
とても熱心な学生さん達と先生達のおかげで作業もスムーズで、以前にも一緒に作業をしたことがあるような気遣いと経験の豊富さにリラックスしながら制作させていただきました。
いつも使っている道具がなくても皆さんがすぐにアイディアを出してくれたり、次の工程を予測して道具を準備してくれたり。工房では1人か2人で作業していますので久しぶりに沢山の人々と一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。皆さんの今後のご活躍を楽しみにしております!






富山ガラス造形研究所は、私の母校です。久しぶりに雪の富山を訪れ、懐かしい友人や後輩達に再会できました。
卒業後の進路としてガラス工房を立ち上げたり、作家活動を目標に持っておられる学生も少なくないと思いますので、1つの例として実際にどのように活動しているかということを中心にお話してきました。参考になる部分があったかは?ですが、これまでの活動をお話しすることによって少し客観的に自分自身を見つめ直すきっかけになりました。







富山ガラス造形研究所のブログに特別講義の内容をご紹介いただいております。
http://toyamaglass.ac.jp/blog/

間もなく始まる新年度、新学期、充実した1年となりますように!!!!
宮冨ガラス工房の桜も莟がふくらんできました。日差しも心地よく花粉症シーズンも終了しますので集中して制作に励みたいと思います。