自転車地獄変

自ら創り出す非日常の速度に酔う日々。その先に待っているのは、極楽か?地獄か? 

こんぷら

2008-01-30 23:28:50 | Weblog
昨日はローラー30分。

いつも私は40分1セットですけれど、

昨日は録画してもらっていた【ヤッターマン☆】を息子と観ながら踏んでいて、

番組を観終わって寝なくちゃいけない息子に「お父 と一緒に寝る~~」と言われたので、

30分でローラー終了にになりました。

息子にそんな風に甘えてもらえるのは、嬉しいねえ。



「お役人様~~~ぁ

勘弁して下せえ~~~ぇ


何を守りたいのか解らんが、コンプライアンスと称して、あんなにがんじがらめにされちまったら、

民間は死んじまうズラよ。


書類を書くためのサービス残業でサラリーマンが2,3万人過労死しないと、解ってはもらえんのではないか?」




安定した文明国の日本では起こらないだろうなあと思っていましたが、

起こかもね、

このままじゃ、



反乱


アナーキニストが成長中かも、モニターのある一畳にも満たないスペースのなかで。





りんりんロードに並べましょう♪

インテリジェンスブレインボックス♪

パリ帰りの指導者求む♪

並べる順番は私が考えておきます♪

たとえ私がその最後に並ぶことになっても♪


作詞:ショウペンハウエル
作曲:岡村☆靖雪

歩合制か定額制か

2008-01-29 20:40:48 | Weblog
本日は新年会

演歌歌手のお姉さんが来て熱唱して、CD買わされちゃったりして楽しかった。

プロはやっぱりお上手です。

こぶしグルグル回ってました。



昨日片田舎のジャスコで入った自然食バイキング。

しょぼかった。

定額料金が結構お高い設定だったので、負けちゃいけねぇ!!!と

美味くも無いものを食べ過ぎちまった。

あの品揃え、どう考えてもメインディッシュは、から揚げかカレーかシューマイだ。

しょぼい、しょぼ過ぎる。

そのしょぼいメニューを無駄にお洒落な明るい店内で食べていると、向かい店の看板が目に入った。

「しゃぶしゃぶ食べ放題」

あと400円足してそちらへ行けば良かった。

揉んだら雪だった

2008-01-29 00:00:04 | Weblog
昔頂いていたデジカメのデータを整理しました。

レースの写真をたくさん頂いていたのですが、今と比べて私が真剣にレースに臨んでいたのがわかります。



今日の帰宅中、車に何か当たる音がするのに、フロンとガラスには水滴がつきません。

窓から手を出してみると、手に何かが当たり痛い。

雪でした。

窓から手を出していると、おっぱいの感触を疑似体験していると思われてしまうので、

対向車が来ると、サッと手を車内に引っ込めました。



誤解される行為で思い出しました。

僕はみんなと食事をした時など、割り勘で1円単位まではっきり分けないと気がすまない性質なので、いつも首から小さな電卓を下げています。

小さなそれはよくPHSですか?とか、携帯電話かと思った、とか言われることがあります。

今日運転中になんとなくその電卓を耳に当てて電話をかけているような格好をしました。

この姿を警察の方に見られた場合、交通違反になるのかしら?と ふと思いました。

契約の切れたつながっていない携帯電話の場合はどうなんでしょうか?

携帯大に切ったこんにゃくを耳に当てていた場合は?

ハーレクインロマンスを丸めて耳に当てた場合は?



よく車の中で色々食べるのですが、

知り合いに見られていて、この間運転しながら何か食べてでしょ、とか言われるとすごく恥ずかしいのよね。

恥ずかしいので「う、ううん、食べてないよ。楊枝だよ。」とか苦しい言い訳をしたりします。

毎回楊枝だと歯から血が出るので、色々なパターンを考えるのが習慣になりました。

そのうち独り山手線ゲーム状態になりました。

お題は

「食べ物を食べる以外に口の中に何かを入れる事」

歯を磨くため歯ブラシをくわえる

針に糸を通すために糸をなめる

風船を膨らます

笛を吹く

風向きを見るために指をなめる

切手をなめる

肺活量を測る

マウスピース

ユートピアのゴム

ビニール袋を食いちぎる



などなど、結構時間つぶせます。

他にもあったら教えてね☆


神社に小学生

2008-01-26 22:23:35 | Weblog
真冬です。

当然のように外は寒いです。

激しく寒いです。

で、思わず笑った。


仕事中車で通りかかった神社の前。

黄色い帽子の小学生・少年3人。

神社の前に座って漫画の単行本を読んでいた。

彼らの自転車がそばにあったこと、ランドセルが見当たらなかったことから学校帰りでも、帰宅のバスを待っているわけでもないことが推察された。

彼らはそこに友達と漫画を読むために集結していたらしい。

「子供は外で遊びな!」とお母さんに家を出されたのか?

寒風吹きすさぶ中、石段の上で漫画を読む彼らの逞しさに、‘イイゾ!ニッポン☆‘車の中で大いに笑いました。



今日は仕事だったけれど、明日はおいらも負けずに寒風の中漕ぎ出すぞ。


子供は風の子


でも私の周りには、風の子のオヤジが沢山居ます。

イイゾ☆我が人生。

愉快じゃ愉快☆

弔うコスプレ

2008-01-25 20:00:16 | Weblog
チョコレートの魔物に憑依されてしまい、ベルトがきつい つい最近。


本日は免許の更新のための講習会。

講習の中でポリスマンの方の口から出てくるのは、ひたすら我が県の交通事故での死者数。

16年度は何人、17年度は200人を下回った、さて18年度は、今年これまでに何人が・・・とひたすら数字でありました。

彼らもひたすら数字に追われる身分かと思い「難儀、難儀」と教則本のカエルに落書き。



我が家の近くの交差点で女子校生が二人交通事故で亡くなりました。

彼女たちの死後、沢山の花束と飲み物などが手向けられました。

今はそれらが枯れ、腐ったまま置かれています。

彼女たちの死を悼んでいた道の一角がいまやただのゴミ置き場になってしまっています。

毎日それれの残骸を見て、友を悼む弔いも一過性のイベントに過ぎなかったのかと思う反面、まあそこにには元から誰も居やしなかっただから・・・と、思います。



私が死んで悲しんで下さる皆様、先払いで今一杯の酒をおごって下さい。

何よりの供養です。


死んでから 写真の前に 在る酒を 空から眺め 唾を飲む俺 

雪が降るから見上げてみた

2008-01-23 22:21:25 | Weblog
昼に降る雪は楽しいですね。

天を見上げてしまいます。

雨だと目に入って痛いけれど、雪なら大丈夫。

見上げてごらん。

真っ白、真っ白、無数のゴミみたいなのが降ってきて、舞う、舞う。



あたしは新潟には行きたくない。

ヨロシク人事部。

長野も嫌です。

今更ながら 冬

2008-01-20 19:42:41 | Weblog
今月の埼玉クリテは暖かかったのですね、冬の割には。

今日は久々に街道練習を岩瀬まで。


寒い!

とても寒い!

薄皮一枚のレーパン部分は、痛い、寒過ぎて、冷た過ぎて痛い!

自転車に乗り始めて数年経つが、ボトルの水が凍ったのは初めてだった。

チーム員が‘凍った‘って言っているのをよく聞いていたが、、私は毎年この厳冬期にはほとんど自転車に乗ったことが無かったのだな。

これぞ冬の練習なのだ!


りんりんロードでは、犬の散歩の方々多数、物好きな自転車の方々は2人だけだった。

まあ家に帰り着いたのが9時だから、時間も早かったな。



昨日は図書館へ行った。

借りた本は、3冊。

・「登山入門」

・「肩こりと腰痛が必ず治る本」

・「スポクラフリーク スポーツクラブの人びと」


「スポクラ~」はスポーツクラブに棲息する変わった、おかしな人びとの生態を面白おかしく書いたショートエッセイ集


我々愉快なサイクリング人間たちにも共通する事が多くて、読みながら「ある☆ある☆いる☆いる☆」と同感でき面白かった。

図書館や古本屋の100円コーナーにあったら読んでください。



青山ハナビ 著

スポクラフリーク スポーツクラブの人びと



読んでいて、スポーツクラブと違って自転車は良かったな~~と思うことは、

群れる!自己中心的な!空気の読めない!‘オバハン=オバタリアン(古)‘達が 参入していない事だな。

被写

2008-01-18 21:50:15 | Weblog
サイクリで色々な方に沢山写真を撮って頂きました。

かっこいい写真が多くて、たいへん楽しませて頂いております。

カメラマンの皆様ありがとうございました。




痛感しますな

外から見ると

客観的に見ると

自分を

私を

私の身体を。



太いですな、

デブですな、

かっこ悪いですな。




すでに後戻りが出来ないくらい太っておりますが、少し後ずさりする事をここに宣言します。


目標は大台を下回ること。




膝が外向き(がに股)でペダリングしているしているのも気になります。

これも修正します。




軽くなって今年は春のJCRC群馬に出場するぞ。


今年の目標は群馬出場じゃ。

反省しましょう。

2008-01-16 23:16:43 | Weblog
男同士キスするのはやめましょう。

ひげが痛いから。




せめて口を閉じてキスをしましょう。

ディープ禁止。




隣の客のグループが帰ったからといって、残っているつまみや酒を取ってきて、食べたり、飲んだりするのはやめましょう。

自分達のラストオーダーが終わっていたとしても。



初対面の御婦人に、くそばばぁとか、ハリセンボンの太った方に似てるとか、ラッセンの絵でも怪しい壷でも売りつけてみやがれ、とか言うのはやめましょう。




ゆでたカニを美味しく食べるためのポン酢を、中ジョッキサイズの容器から一気飲みするのはやめましょう。

酸っぱいから。



カニの甲羅をバリバリ齧って食べるのはやめましょう。

そこは残すところです。





真冬の路上をTシャツ一枚で歩くのはやめましょう。

風邪ひくから。




さらに道端の工事現場においてあるカラーコーンを頭にかぶったりするのはやめましょう。

まれに中に水が溜まっていて、頭から水をかぶることがありますので。




わき腹の贅肉をつかんで、ブ~~ヨブヨ♪、ブ~~ヨブヨ♪とか訳のわからない歌を大声で歌うのはやめましょう。





呑み過ぎにないようにしましょう。

これに尽きる。

春日部シティ (序)

2008-01-15 22:27:59 | Weblog
その夜の春日部シティは混乱のモガディシオのような異様な熱気を帯びていた。

暦的には一日早いが、いわゆる新成人が昼の成人式を終え夜の宴へと突入すべく駅前に続々と終結していた。

駅前のドラックショップでは人目もはばからず若いカップルが避妊具を買い求めていた。


東口の店が会場と思っていた私は、あえて西口に降り立ちウォーミングアップのために一人で酒を飲める店を探して徘徊した。

線路沿いのファミでこれから起こるであろう戦闘を乗り切るために「ウコンの力」を投入して右回りに線路沿いを歩いていった。

踏み切りまで来ても適当な店が無かったので、結局東口へ回り込み、駅前の店へと侵入。

カウンターだけの10人くらいで一杯になりそうな店だった。Good!

飲み会には空腹で行かないのが私のポリシー、

焼酎のお湯割とおでん盛り合わせ、ホタルイカの沖漬けを注文した。


常連らしき二人と一人が左翼に、話を聞くところ教師であるらしい4人が右翼の陣容。


しばらくして左翼の一人が去り、しばらくして年の頃60に近いのではと思われる男性が来店。

年配ではあるが、頭にかぶるニット帽にはどくろのマーク。かっこいい☆


集合時間20分前

時計を気にしながら二杯目のお湯割を飲んでいると女性が来店。

私よりも数学年先輩だろうか?スレンダーなテキサスっぽい女性だった。

私を一瞥して:私は半そでのTシャツ姿だった:「寒くないの?若いね。」と彼女は尋ね、

私は、上着を着れば寒くないですよ、と答えた。

「私も実は半そでなんだ。」とコートを脱ぎながら彼女は私の隣の席に座った。


その後の十数分彼女と当り障りの無い話を少しして三杯目のお湯割を飲み終え、後ろ髪を引かれる思いで店を出た。


集結場所の東口の店で、待ち合わせと店員に告げると、聞きなれぬ名前のグループしか予約していない。

きっとそれだろうと、その予約の部屋に連れて行ってもらい扉を開けると、小さな子供がたくさんいるまったく関係ない集団だった。


私は集合場所を間違えていた。


この間違いによる集合場所への遅刻が、この後の戦況を大きく変える原因となった。

春日部シティへ

2008-01-15 21:51:24 | Weblog
わが町の駅のプラットフォーム

汽車が来るまで時間があったのではじまで歩いてみた。

駅前の寂しい交差点の先に筑波山が見通せた。

旅先で立ち寄った見知らぬ町から見る景色のように感じた。

真の故郷ではないが、もし長い旅を終えこの町に戻って来れた時にこの景色を見たら、嬉しさに涙を流してしまうだろうと思える景色だった。

あの山にはいくつものサイクリストの魂が眠っているのだ。

穏やかな気持ちを胸に抱きながら春日部シティへと向った。

菖蒲シティ

2008-01-14 16:30:46 | Weblog
ヤリは降らなかった。



埼玉クリテ第2戦

外が薄暗いなか、‘ブラックホークダウン‘のビデヲを流しながら準備を進めた。



現場に着くが、今年は寒いね。

いつものおなじみのお仲間たちに、次々に会って新年のご挨拶なんぞを。

今年も皆様ヨロシクお願い致します。


ローラーでゆっくりアップして、さあスタート。


前回よりほとんど練習をしていなくて、この日が今年初めての実走でもあったので、目標は ちぎれ ない事。




スタートは毎度毎度の位置重視の最前列。

オッティモ様方とスタートラインでちょっとお話して、HIDEさんチームの若人の動きが要注意と統一見解。



スタート、ペダルを拾うのを失敗、手間取った。

恒例のスタート直後の馬鹿走りは自粛。

オッティモさんが4人かな?前でオープニングを引っ張っていた。



今回は、これまでスピードを上げようとする時は、ギヤを下げて回転で持っていく感じだったのを、パワーで上げてみることに。

私のレース中のケイデンスは大体100~110位です。

ギヤが重いと感じたらすぐシフトダウンをして回転を保つ感じなのね、パワーより回転くるくる主義だったのですが、

  もともと自転車を始めたときにケイデンス90を目指して60r/mから努力して上げていった事が頭にあるため、最低でも90r/mで、沢山回せるのが調子の目安でした。

が今回は80~90くらいで回せるギヤで踏んでいこうと思ってました。


集団を追うとき、いつもならギヤダウンのところを、ギヤ上げてゴリゴリ踏んでいきましたら、思ったより脚に来ないで、いい感じでした。



道中はひたすら人陰へ人陰へ、苦情が出るくらい人陰へ入って風を避けました。

一人、二人が集団の前に出て間が空いても、「追わない、追わない、決まらないから★」

「もっと前追って!」との声も実際に道中掛かりましたが、大人の対応で首を横に振りました(嫌や、嫌や、わし追いたくないねん☆)


ただHIDEさんチームの若人が3周目に入る所かな?狙い澄ました様に仕掛けたときは、私も、そして周りの方々も、慌てて差を詰めました。


途中自分が疲れている事をアピールしようと、激しい息遣いの演技をしてみたが誰も私のことは見ていなかったみたい・・ちぇっ★


4周目かな?オレンジのジャージの方が一人逃げになっていたが、これもきついんじゃないかと、集団でじわじわ追う形。

逃げたのはどうやら前回の優勝者だったのかな?



最終周を告げるジャンの手前でオレンジジャージさんを集団が飲み込み、いよいよ。

吸収したのは最終周のゴール前だったかしら?


クニゾーさん&臼さんのBMチームがジャン後前へ、(いよいよ来たね☆)



向う岸でちょっと中切れしてしまってキツイ!★

ここは前回の反省から詰めなきゃレースが終わっちまう と、スゲエ苦しいが追いました・踏みました、必死に。

向かい風の初っ端で何とか集団に引っ付き、集団もスプリント前の牽制か やや緩んだので ちょい休み・息を整え、位置を上げる。


ゴール前のカーブに入る辺りからロングスパートで数人飛び出す。

ちと遅れつつ、インベタの位置取りで上げていく、

ちょっとずるいが 先行する馴染みの福ちゃんに「内側」と声掛けて内を主張して、オッティモのマエさんに車体を合わせていこうとしつつも抜けず、4位ゴール。


一昨年のもてぎ以来の賞状で、嬉しかったです。


ゴール前はコースが開かずバックを踏んでしまいましたが、後続に抜かされなかったのもあの道幅の狭さのおかげですから、ゴール前の位置取りライン取りでタラレバをどうこう言うのはあまり意味が無いでしょう。

あの最後の集団に居られた事が成果です。


出場者の少なさ(特に実力者:秀兄さんの欠場)、いつもよりは弱かった風、などの好条件に助けられました。


無駄な逃げ・アタックをせず、

重いギヤも踏め、脚も残せて、

展開・集団をスローペースにできて、

キツイ時もひと踏ん張り出来たので、

ちょっと腰痛は出たけれど、今回は大満足、ほぼ会心のレースでございました。




「新年早々景気が良いや☆」とたいへん気を良くして、このあと夜の春日部シティへと向うのでした。

レース前日

2008-01-12 19:46:07 | Weblog
レース前日ですねえ。

明日は残念ながら天気は回復してしまいそうです。



本日は家族でツクバシティへ出撃。


女房に金を借りてTシャツ3枚購入、


次男のハムスターの故郷のペットショップを見学、


台湾料理店で家族でガン食。
ラーメン、台湾風焼きそば、高菜炒飯、セロリとイカの炒め物、海鮮豆腐炒めを取って、あとはサービスバイキングのザーサイたっぷり、揚げ餃子10個くらいと杏仁豆腐をた~~ぷり。
ペロリ☆


アウトドアショップでクライミングシューズを下見。きつい。

ミレーの紐仕様が良かったが、やや脚の後ろ側が当たる気が。


ゲーセンでコインゲーム。

ブラックジャックに熱中。


家に帰って、息子にマージャン指南。

本日は中国語での1~9の読み方、数牌・字牌の種類、2・3・3・3・3の並びを教える。

役の概念を説明するのが難しい。

ただトランプのポーカーは理解しているので、理解は早いか?

小学生低学年向けのマージャン入門本説明書はないかしら?



明日はクリテ。ヤリでも降らないかしら

今年の練習

2008-01-12 06:08:20 | Weblog
今年になってからの練習は、

1月6日  ローラー7分

1月9日  腹筋100回

1月10日  ローラー40分&腹筋

1月11日  ジョギング200メートル



日曜日は雨と聞いておりましたのに、晴れとの噂も・

初の実走は菖蒲で。