世界遺産大峯奥駆道を歩く その2

世界文化遺産大峯奥駆道を歩いた記録です。

桜咲く吉野山を歩く 世界遺産金峰山寺蔵王堂から奥千本西行庵へ 2016年4月12日 その2

2016-04-17 23:13:04 | 世界文化遺産大峯奥駈道を歩く
吉野山を歩く その2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

境内も凄い雑踏です。和服の女性が写っていますが日本人ではないなあ。
着こなしがおかしいし、顔も大和撫子じゃあないなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これから 奥千本の西行庵に向うのでひとまず西行さんにご挨拶。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

奥駈道を進むと 上からぞろぞろとハイカーの団体やら、バスツアーの団体が降りてきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

金峰神社修行門を潜ります。それにしても人が多いなあ。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

金峰神社到着です。さらに奥駈を進みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

奥駈道はここを左へ分岐しますが 今日はこのまままっすぐ進み、西行庵へ行きます。
左へ行くとすぐ青根ヶ峰に出て四寸岩山に至ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西行庵へ向う下り道は 沢山の人です。外国人観光客もかなり多いけど ここに来て
マナーの悪い支那人はかなり減りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このあたりは「奥千本」と呼ばれていますが、周りの山は丸坊主です。
杉の木を全部切り倒して 桜の苗木を植えています。しかも寄付金を集めているのか 苗木に
木製のプレートがぶら下がり、それぞれ何か書いてあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西行庵に到着しましたが 人が多すぎて休憩する場所もありません。
仕方ないので そのまま歩きながらおにぎりを食べます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

別の道を歩いて 金峰神社へ戻ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

苔清水です。西行もこの水を飲んだそうです。西行にあこがれて芭蕉もここへ来たそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

丸坊主の山肌です。桜の苗木が植わっています。この場所が桜の名所に鳴るのは数十年先でしょう。
木材価格の下落が続き、林野行政の失敗の埋め合わせなのでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

四方正面堂跡に着きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このあたりには少し成長した桜が植わっていますが、形が不細工で花を付けていますが
ぜんぜん見栄えがしません。何故なのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急坂を登り返します。沢山の観光客を抜かせてもらいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東屋に出ました。ここはもう大峰奥駈道です。桜も満開です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そこから少し金峰神社へ下ると奥駈道に「母公堂(ははこどう)」があります。
山岳修験道の開祖役小角(えんのおづぬ)とその母上の白専女(しらとうめ)が祀られています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

再び金峰神社に戻ってきました。相変わらず大勢の人です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

修行門の桜を見ながら退出します。この時間からもまだまだ登ってくる人が大勢います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

往路では寄らなかった高城山展望台へ寄りました。
満開桜の向こうに 金剛葛城の山々が霞んで見えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

如意輪寺境内で 女子高生のお姉さんに貰った地図を見ると 花矢倉から直接如意輪寺へ
下る山道が表示されているので その道を歩く事にしました。
花矢倉下の展望台で 吉野の桜を楽しむヨーロッパ人たちです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この如意輪寺道は 吉野宮滝からの宮滝道と合流しているようです。
今度宮滝から登ってみようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

案内地図に書いてあった「稚児松地蔵」がありました。道は合っているようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな山道を歩いているのに 私の持っているガーミンハンディーGPSはアスファルトの
大きな道路を歩いている表示です。使えんなあガーミンは。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

駐車場の山の上に出てきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

歩いた記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

標高差は約500mでした。
歩行距離は約12キロ。歩行時間は5時間でした。休憩無しです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山岳修験の道トップページはこちらです。
http://yochanh.sakura.ne.jp/okugake/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この日野桜の写真は「桜尋ねて2016」に載せています。
http://blog.goo.ne.jp/yochanh-sakura2016
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和佐又から大普賢へ向うも雪... | トップ | 桜咲く吉野山を歩く 世界遺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界文化遺産大峯奥駈道を歩く」カテゴリの最新記事