ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

大阪。奈良、和歌山県境のハイキング尾根道のダイヤモンドトレイルや紀泉アルプスを歩いた記録です。

ダイトレ紀見峠から行者杉経由大澤寺まで往復 2015年5月10日

2015-05-12 11:51:15 | ダイヤモンドトレイル紀泉山脈を歩く
新緑の季節、ダイトレを紀見峠から行者杉まで歩き、さらに久しぶりに
そこから山を降って 大澤寺へお参りして、再びダイトレを歩いて紀見峠へ戻った。

累積標高差約800メートル、歩行距離約15キロのちょっとした山歩きだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイトレ紀見峠を10時半にスタートした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このあたりのダイトレは林道を歩く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山ノ神に到着、ここから山道だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

丸太の千階段がはじまる。急坂だ。
文田谷出会いまで 実際に1000段前後ある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

文田谷出会いで一休み。やれやれだ。ここからは普通の山道だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

展望スペース付近の木も 毎年生長するので、もう岩湧山はほとんど見えなくなった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西の行者堂到着。十数人の高校生が休憩していたが、なかに金髪(本物)の子がいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行者堂にお参りしてから出発。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

歩き始めて2時間で行者杉到着。12時半だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行者堂脇の小屋でお昼休みをさせてもらう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1時半に大澤寺へ向って出発。植林が伐採されて見晴らしがいい。五條市が眼下に良く見える。
行者杉峠は標高が715メートルほどだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山を降り始めるとすぐに分岐だ。左は金剛トンネルへ行く道だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急坂を約35分下りると大澤寺に到着。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

塀の外に アヤメか杜若が綺麗に咲いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから寺に入る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中の庭園も綺麗に手入れされている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

池には沢山の亀が日向ぼっこしていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

池には石の橋も架かっている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

手を洗って 本堂へお参りしようとすると、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あいにく 本堂は修理中だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

直ちにダイトレへ引き返す。標識にはダイトレへ80分と書いてある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

帰路の登りはジグザグの急坂だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようやくダイトレ行者杉に戻ってきた。約65分かかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小さなアップダウンを繰り返してダイトレを引き返す。
タンボ山付近は自然の森なので 植林と違い、歩いても気持がいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪府森林破壊組合の 稚拙な林道工事であちこちに崩壊が見られる。
人の税金を好き勝手に使い 森林破壊をして 放置したままだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山ノ神分岐を 往路は右から来たけれど帰路は左へ行く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山ノ神にお参りしていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山道を降りると紀見峠集落に出た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紀見峠集落は 昔の「高野街道宿場町」だ。
数学者の岡潔先生もここで生まれたらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紀見峠に帰着、午後5時だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実際に歩いた軌跡だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

歩いた高度記録と距離だ。累計高度は800メートル登っていた。距離は15キロほどだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この日見た花
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

丸葉空木の花
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガマズミも山のあちこちで咲いていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

衝羽根空木(つくばねうつぎ)の花
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

赤い斑入りの餅ツツジ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山つつじは山のあちこちで満開だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

稚児百合
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宝鐸草 宝鐸は多宝塔などの屋根の四隅にぶら下がっている仏飾りだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

猩猩袴の大群落地帯を通りかかると既に実をつけていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山歩きのトップページはこちらから戻れます。
http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html

ウエブのトップページへはここから戻れます。
http://yochanh.sakura.ne.jp/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一徳坊から編笠山、岩湧山経... | トップ | 梅雨の花を見にダイトレをあ... »
最新の画像もっと見る

ダイヤモンドトレイル紀泉山脈を歩く」カテゴリの最新記事