柳と歩く

愛犬柳(りゅう)の日常とお勧めスポットや美味しいお店を紹介します。

オオキツネのカミソリが見頃です。

2011-07-28 16:05:34 | 日記
福岡市の西区にある井原山の中腹には、オオキツネのカミソリの群生地があります。

毎年7月下旬から8月上旬に観られますが、今がちょうど見頃です。

ヒガンバナ科で、葉っぱが先に咲き始め、葉が散ったあとにオレンシ色の花を咲かせます。

葉がカミソリのようにみえるところから、この名前がついたそうで、井原山の群生地は西日本一だそうです。

アクセスはJR波多江駅から井原山登山口までコミュニティバスが出ていて、そこから水無鍾乳洞の駐車場まで歩いて約1時間くらいです。

ここから群生地までは渓流沿いに20分ほど歩きます。
木陰沿いの道はとても涼しく、水場もあり暑い夏にはオススメのスポットです。

お昼はJR筑前前原駅の近くにある「古材の森」のランチがオススメです。古い日本家屋で頂く赤米や地元の野菜を中心にしたとてもヘルシーな料理がいただけます。

最新の画像もっと見る