SD

日々の雑記

字(あざ)ジラゴンノって・・・

2007-03-15 23:28:45 | 日常
すごいな。
南アルプス市よりも衝撃的だ。

コンノは、地形的に言うと溶岩台地にある低木地帯(藪地)の様相を呈したところをさすように思います。

(それは主観ですかね)

 また、富士山は神の山として遙拝の対象でした。噴火のたびに時の朝廷は、官位を上げ(従三位→正三位→従二位)神の山の怒りを鎮めようとしてきました。こういう時代の中から富士の裾野は「神野(かむの)」と呼ばれており、それがコンノと変わってきたと考えられます。
 更に「ジラ」を言語学的に言うと「ジ」は地面の「ジ」でしょうし、「ラ」は「君等」のように複数を表すことば、「野ら」「あちら」のように場所や方向を表す言葉と考えられます。
 つまり、「ジラゴンノ」は、富士山の方にあり、その裾野にわたる広い荒野のようなところというように類推されます。(鳴沢村教育委員会 社会教育課)


今度ジラゴンノいってきます。

*****

コンサートなかなか盛会でした。すごいな学生パワーは。

(体専から春4にぬける便利道が封鎖されたあと、
人々がその横の茂みを通り続けたことで
新たに迂回路ができた時にも感じた、学生パワー。)

10年くらいずっと好きなフォーレを歌ったので(もう愛ね)
もうなんかね、思い残すことはない、みたいなね。
いやそんなことはないけどね。

研究室の後輩が聴きにきてくれて、その感想を間接的に聞いたのですが
「ふつうに上手かったですよ」
それってほめことばー??

言葉おじさんと同じ悩みを抱えることになりましたとさ。

5月にフォーレの合唱曲の演奏会がある。
ヨダレだらだら。

*****

その昔、アパートのロフトの電球を頭突きして割った
(注:アクシデント)。
球の部分が失われ、口金のみ残っているが
持つところがないので外すことができない。
しかもスイッチを入れると白い煙が立ちのぼるので
以来ロフトの電気のスイッチは触れてはいけないスイッチとなった。

しかし退去が近づいてきたので意を決して
ウン年来の懸案と闘うことに。
ペンチ2本で口金を回転しようと試みる。

バチン! ←白い火花

スイッチを切にしてあるので安心しきっていたので
しばらく固まったのち恐れをなして退散。

不動産屋と相談することを真剣に考えた頃、
研究室の同期が
「球の部分が割れた電球を外す方法」
を探してくれました。

新聞紙を筒状に丸めて、口金にきつめに詰めて、
口金を外れる方に回転させるんですね。
あ、感電する恐れがあるのでブレーカーは落としてから。

はずれましたね!!
うお・・・感動。

いるんですね~同じ悩みを持つ人が。
外す方法を知ってる人が。
方法を探したのもすごい。ありがとう!!(T▽T)

*****

会社に行ってスカートの後ろが全開とかね!!!
ほんとにもう志ねばいいのに!!!

上着は着ていたので、隠れていたに違いない。
誰も何も言わなかったから隠れていたに違いない。

ばかばか。
ダメージ大きすぎて立ち直れません。

最新の画像もっと見る