風のなかで・・・山里・海辺・清流

四国山地南側の山里・海辺・清流等を歩き・写真を撮り、ローカルの生活を報告します。

昭和(戦後)の青年少女・古い町並み・小鳥

2017年03月10日 21時32分29秒 | 日記
こころの芯から温かくなりました!!
ブログ「土佐のおんちゃんの田舎暮らし」(2月21日)の記事からです。
鏡ダム上方にある「新宮公園」の入り口付近は大きな雑木に遮られ、美しい山並みが見えなくなっていました。「土佐のおんちゃんの仲間達」が20日、10人集まり、チエンソウーやノコギリなど伐採道具を持参し、急斜面の危険な場所で、大きな雑木を伐採し、「みはらし場所」を作ってくれました。
この場所の後方は広い駐車スペースもあり、安心安全の休憩コーナー誕生です。
この作業に女性も駆けつけ、お茶のサービス等をしています。
全員、昭和の少年少女です。久しく忘れていた、大人の「こころ」に大感動です。

   * * * 新 宮 公 園 * * * 

私の大好きなサンポ(50CCバイクでの)コースです。
道路端にバイクを置き「パチパチ」、山畑の小径で心地良い「風」に出会うと腰を下ろし「ウツラウツラ」です。


おんちゃん達が「無償の汗」を流し、拓いてくれた展望場所。
「目と心」の深呼吸!!  ありがとう。


新宮公園。水洗トイレ・ベンチ・広い駐車場です。
自動販売機はアリマセン、お弁当・おやつ・飲料水は自宅からです。
大人も子供も、不純物を含まない「自然」の中で運動、最良の公園です。


公園からダム方向に車で約10分。


同じく約20分です。早春のカオリで心も体もやわらかくなります。 
(写真は全て3月7日・昼前に撮ったものです)

  *** 古い町並みのお祭り ***(3月5日)

私は古い路地や山里をフラフラ・ヨロヨロと歩くのが趣味です。
格別な目的はアリマセン、軒先で通りで泣き笑いをしていた人々の来し方に思いを馳せています。

    < いの町 かみのひな祭り >
ここは紙の生産・商いで栄えた町です。古い様式の家屋も残存し、古き良き時代のニオイが残っています。
高度経済成長に押しつぶされ、深い眠りに落ちている街がこの日は目覚め、華やいだ空気がながれ、元気が回復です。





    < 佐川のひな祭り >
酒造会社の白壁や植物学者牧野富太郎の出身地で有名です。
山に囲まれ狭い盆地状のこの地域は、歴史上、社会の固定状況が長かった様に想います。
この山峡の街は観光客の笑顔や話声があふれ、春が一気に来たよう雰囲気でした。





   * * * 鏡川やお城の小鳥たち * * *

     久しぶりの鏡川(3月4日・午前中2時間)





コガモとカワセミ・川岸の木々の伐採で小鳥は激減。

     高知城・梅の段(3月7日・午後2時から4時)




ヤマガラとメジロが舞っていました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間力・時のながれ・梅の段... | トップ | 教育・天狗高原・小鳥・旅の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新宮公園 (karina)
2017-03-11 09:12:44
新宮公園には春のスミレから始まって秋のリンドウ、ヤマラッキョウ、ムラサキセンブリまで何度も訪れます。
自然学習の森 (MUGAKU)
2017-03-11 21:46:59
Karinaさん
新宮公園は市内から近く、自然が守られ、山野草も豊かですね。
私も時々歩いています。
心身の背伸びが出来、元気回復自然教室です。
山野草について勉強しようと思っています。
よろしくお願いします。
Unknown (土佐のおんちゃん)
2017-03-22 09:55:50
雑木を伐採したことを、ほめていただきありがとう!
ここからの見晴らしはすばらしく、これからも眺望を楽しんでください!
山野草について、勉強しようと思っておられるとのこと。
もしよかったら、新宮の森公園愛護会に入って、山野草の勉強をしませんか?
4月16日の午前9時半より、総会と牧野植物園の稲垣先生を迎えて講演を予定しています。
里人のこころ (MUGAKU)
2017-03-22 21:30:37
土佐のおんちゃん さん
おんちゃんの集落では地域の人々が「こころの汗」を流し、様々な行事を執り行っていることに感動しています。
仲良しで生きてゆく大切な原点の様に思います。
4月16日の勉強会当日は予定が入っており、参加できません。次回から入会・参加しますのでよろしくお願いします。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事