オレンジ・ママのダイアリー

思いつくまま、気のむくまま、なんとなく書いてます。

奈良公園

2011年08月10日 | お出かけ
暑っい 暑っい 夏の日に 奈良公園へ行って来ました

私が初めて奈良公園を訪れたのは、小学校の修学旅行だったと思います。。。

たいした記憶がない中で 覚えてるのは、エサの鹿煎餅を持った途端に 鹿に群がられ 逃げた事

お土産に仲良しの友達と お揃いのペンダントを買った事  くらいかな

20代の初めにもデートで行ったんだけど、その時の記憶はもっとな~~~し 

気が乗らないままに連れて行かれた所だっただけに、覚えちゃいないっ

今回子供たちは、どれくらい 記憶に残ってくれるだろうか・・・

こ~~~んな 感じでしたよ~~~

奈良公園に近づくと、お土産屋さんの前まで 鹿・鹿・鹿・・・

動物恐怖症(?)の彗斗は、固まっちゃった・・・ 

相変わらず、檻に入ってない動物はダメ~~~

手を引いてやれば、普通にではないけど 何とか前へ進める程度なんだけど、夫は そんな彗斗に厳しいんです

固まった途端に、彗斗一人置いて スタスタと行っちゃった~~~

彗斗は、「イヤ~ パパ~~」って叫んでるけど、父は一度振り返り『早く、来い』と言うだけ

父の考えとしては、いつまでも 手を引いて甘やかしてるから ダメなんだ という事らしいですが、見てる私と美幹は、

[コリャ ダメだわ・・・ 彗斗・パニックってるし・・・] でも、彗斗がどうするか見てみたい。。。

しばらく 見物してました。。。

10分位 恐怖に怯えて 固まったままの彗斗でしたが、少しずつ前へ足を踏み出してるではないですかっ

恐い・恐い鹿よりも、こんな所で一人で置いて行かれる方が、ずっと 恐ろしいって事に 気づいたのでしょうか。。。

本当に、少しずつ・少しずつ進んで 父の元へ駆け寄って行ってました

『よ~~~し・よ~~~し。偉かったなっ』と 頭を撫でる父は とっても満足気

その後の彗斗は、手を繋いで貰わなくても 何とか一人で鹿を擦り抜けて歩いて付いて来ていました

たまには、こういう荒行も必要かもしれないですね。。。

  

動物大好きな夫は、鹿使いの様に 数匹の鹿を引き連れて歩いてます。自分がリーダーだ!って気になるのかも。。。

  

  

奈良公園まで来たので 当然 東大寺と大仏様を見学してきました。

外国の方の見学が多くて、古都に来たなって気になりますね~~~

大仏様は、記憶にあるものより 小さく感じてしまったんですよね~~~ 何でだろう・・・

あんなに大きいイメージだったのに。。。

美幹にも、大きいよ~~~って しつこく言い過ぎたせいか、美幹も思ったほどじゃないね なんて言うし・・・

あんまり、先に吹っかけるのは いけませんね。。。 驚きが無くなっちゃいますから・・・ 反省です

奈良公園や東大寺っていうと、学校からの社会見学でしか行かない所って思ってましたが、家族で行くのも いいかも

ゆっくり自分達のペースで見学できますからね~~~

しかし、この日は 暑かった~ 日影が少ないのでキツかったです 

やっぱ、良い気候の頃に ゆっくり見学するのを お勧めします

奈良健康ランド

2011年08月10日 | お出かけ
美味しいラーメンを食べた後は、奈良健康ランドへ

なんで、健康ランドなん って 感じでしょ

子供達にどこがいい って聞いてみると、スパ・ワールドっていう返事だったんですが、スパ・ワールドは春休みに行ったし、夏休みの旅行にスパ・ワールドっていうのも・・・ねぇ

なんで、スパ・ワールドがいいのかって言うと、プールに入れて いろんな温泉に浸かって 美味しいものを食べて のんびりできる所なんだそうです。。。

な~~~んか、子供のいう事じゃない気もしますが、今年は節電だし、わざわざ遠い所へ出かけて 暑い思いをするよりも のんびりするのもいいかっ って事になったんです。。。

奈良健康ランドは、家族全員お初です

プールは屋内にしたら、大きいほうかな すべり台はタダなんで 美幹は何回も滑ってましたし

お風呂は、女風呂は結構混んでなぁ 夫に聞いたら男風呂は空いてたそうです。 多分ちびっ子の男の子が女湯にきてるからかな・・・

宿泊は、健康ランドに併設している 奈良プラザホテルへ

お部屋は4人1室でお願いしていたら、ツインのベットと畳の部屋がある 和洋室でした

美幹とパパはベットで、ママと彗斗は畳みの上に布団で寝ましたよ 寝相の悪い彗斗には布団の方で丁度良かったです

夜は、部屋でテレビを見ながら 家族で飲み会 夕食で焼肉をたらふく食べて飲んだというのに、場所が変われば ソレはソレって感じで まだ飲める。。。し、食べられるし。。。

家事をお休みできる分 子供達とゆっくり お喋りできて 楽しかった

朝食のバイキングも種類が多くて 美味しかったし、ココのホテルに宿泊すると、翌日チェック・アウト後も 健康ランドの施設は使えるみたいなんで、結構お得ですよ~~~ 

チェック・アウトして そのまま またプールで遊んで お風呂に入って帰るお客さんも多そうでしたよ

私たちは、せっかく奈良へきたんだから 奈良観光へ行きま~~~す

次は、奈良公園・大仏さん編です

ラーメン河

2011年08月09日 | お出かけ
夫に、「奈良で旨いもん食べさしたろ~」と言って 連れてこられた所が、奈良吉野 自然がいっぱい残された山の中です

夫が知る奈良の旨いもんとは、塩ラーメンのようです

ラーメン河 外観はこ~~~んな感じ

          

現地到着が11:30[開店時間]を過ぎていたので、既に店の周辺には 待ち人がた~~~くさん

ココも開店前から 行列のできるラーメン屋のようです

待ち時間の間に、店からすぐ近くの河原に下りて散策してみましたが、暑い 

1時間ほど待った頃にやっと店内に案内されました~~~

店内は、外観から想像したものと違って きれーい 木のテーブルの温かみがとてもいいです

店内を見渡してみると ペタペタと張り紙が・・・ メニューも張ってあるし。。。 結構、安価で良かった

  

適当にオーダーして 家族4人で取り分けて食べてみました~~~

  
        塩ラーメン600円                     鉄火巻200円

  
        まぐろ丼500円                  右下手前が とり丼400円

塩ラーメンは見ての通り スープがめっちゃ美味しいです

塩ラーメンが あっさり系なのに対して とり丼が濃い味で コレがあうんですよ~~~

私的には このとり丼が一番気に入りました こういう味のとり丼は初めて食べたんですが、このタレだけでも欲しいくらいで、400円は安過ぎます

鉄火巻200円も まぐろ丼500円も まぐろがゴロゴロ入ってます

ただ、まぐろ丼はわさび醤油が初めからかかっているので、彗斗は食べられなかったです

4人でたっぷり食べて 大満足

ココのお店は、老夫婦2人だけでやってらっしゃるみたいで、よくある儲けや店の開店率を考えたお店じゃないみたいなんで、お店に通されるまでは待ちますが、店内に通されれば ゆっくり寛いで食べられるお店でした~~~ 

奈良方面へ行かれたら 是非立ち寄ってみてください。

美味しいのはもちろんですが、周囲の自然や お店の温かみに ホッとさせられますよ~~~

マイナスイオンたっぷりで、宿泊地へ移動しま~~す 

2011年夏は奈良旅行 

2011年08月09日 | お出かけ
今年の夏の旅行は、1泊2日で奈良へ行って来ました

ここ数年夏休みは 遠出が多かったんですが、今年の夏は 諸事情ありで、近場で1泊となりました。

まず、1日目はランチに 吉野のラーメン屋さんへ

宿泊は、CMでお馴染みの 奈良健康ランド

2日目は、奈良公園・大仏見学

とまぁ、、、こんな感じで行ってきました

少しずつ書いていきますんで お楽しみに~~~

作業所見学

2011年05月23日 | 彗斗の中学校生活
彗斗のPTA活動ですが、ぼちぼち頑張ってます

私は、教養部なんで 活動の一つに 施設見学って言うのがありまして、1年に4箇所の施設見学の段取りを決めなくてはいけないんです。

1年に4箇所ともなると 結構ハードな数のように思うんですが、部員で手分けすれば なんとかなりそうです

今年度 1弾目は、1階が通所作業所で 2階がケアホーム って所で、規模としては小さいです。

うちから、歩いて5分程度の距離なんで、私としても非常に関心ありありです

保護者の方に見学して頂く前に、まず下見に行って来たんですが ケアホームを見学したのが初めてな私にとって 「へぇ~~~、はぁ~~~」って感じなことばかりでした。

今年の春にオープンしたって事もあってか、利用者は20歳前後の方ばかりで、みんな若くて 学校のよう

若い子ばかりが一つ屋根の下に住んでいるのに、男女の仕切りなどは特になく、、、 世話人の方が注意されているとは言えども、恐いです

両人同士が合意していれば、自室へ招き入れる事は いと簡単

女の子の親でなくても心配だと思うんですが、間違いがあったら 病気のことだってあるし・・・ 問題だとおもうんですけどね

食事は、朝食は、トーストとヨーグルト程度

    昼食は、仕出の弁当

    夕食も、仕出の弁当

小規模だけに、給食って言うのは難しいようですね。。。 

入浴・洗濯も利用者がちゃんとこなしているようで、、、障害程度としてはかなり軽い方向けの施設って感じでした。

通所にいたっては、みんな真面目にお仕事されていましたよ。。。

すっごい狭いスペースなんで 私だったら耐えられないなぁ~~~ なんせ逃げ場がありません

いろんな所があるって聞いてましたが、ココはうちの彗斗には無理ですね~~~

家から近いってだけでは ダメですからね~~~

下見で行った私は、ジックリ・ゆっくりと隅々まで見て いろいろと質問させてもらい、あまり良い印象はなかったんですが、見学会に参加された方の評判を聞くと とっても高評価でした。。。

何がそんなに良かったんだろう

見る人によって こんなに評価が分かれるもんだろうか・・・ よ~~~わからんわ 

今回ハッキリした事は、彗斗の将来でお世話になる事はないだろう。。ってことでした

来月、もう1箇所見学に行くんで そっちに期待しま~す

京都・美山

2011年05月21日 | お出かけ
小浜の帰りに 京都・美山に立ち寄りました

集落での茅葺家屋の数は、白川郷・大内宿 に次いで全国3位だそうです。

50戸ほどの集落なんでコジンマリとしてて ブラっと散策するには ちょうど良い感じです

  

案内図を見て 散策していきます

  

ガイドブックで見る 懐かしいポスト前で パシャ

  

交流館でひと休み カフェ&ギャラリー「彩花」は 畳間に懐かしい家具が置いてあり とてもゆったりとした空間です。

  

田んぼ道を歩いていくと夫が おたまじゃくしを見っけ 手と足が出てきてます

日本の風景って やっぱり いいですよね~~~ 

うちにも こんな田舎があったらいいのになぁ~~~ 

雪景色もきっと素晴らしいと思います。。。 また 冬に訪れたいなぁ

おさしみ処 かねまつ

2011年05月21日 | お出かけ
夫お薦めの海鮮丼を 食べてきました~~~

行き先は、若狭・小浜にある おさしみ処 かねまつ です

11時開店で 開店で席に着けなければ 待ち時間は、1時間以上と聞いていたのに、お店に到着したのが11時半ごろ

予想通りに、お店には待ってる人たちが ズラ~~~り

ようやく席に通してもらってからも、そこからが また長い

オーダーを取りに来るのも 食事が運ばれてくるのも・・・

ココは いつも そんな感じらしくて、夫から聞いていたから そんなに苦にはならなかったけれど、せっかちな人は怒っちゃうかもです。。。

ココは、とにかく量が多くて 安いっ そして 美味しい

食べログのクチコミを見ると、日によって鮮度に違いがある とかって書き込みがあったけど、私たちが食べたのは 新鮮で とっても美味しかったですよ~~~

まずは、メニューを見てね 安さがわかるでしょ

          

定食にするか、丼モノのするか 迷ったんだけど、まずは 丼にしてみました

  
夫とママが食べた 特丼の大 ¥1000  ぶつ切りの刺身にイカ・ウニ・イクラのトッピング

  
彗斗が食べた 刺身丼の大 ¥700  ぶつ切りの刺身にイカ・甘エビのトッピング

  
美幹が食べた うなぎ丼の大 ¥700  

どれも とっても美味しかったですよ~~~

持ち帰りに鯖寿司も頼んで持って帰りました。 この鯖寿司もムッチャ美味しかった~~~

また行きたいけど、高速道路の料金が上がっちゃうと 小浜まで行くのはちょっとキツイなぁ

でも若狭辺りに行った時は、寄ってみてね~~~

美幹 小6の家庭訪問

2011年05月10日 | 美幹の小学校生活
毎年、GW前が多かったんですが、今年はちょっと遅めの家庭訪問でした

午前中は、軽~くお掃除 毎日キチントお掃除して 片付いたお家は、家庭訪問だからって掃除したりしないんでしょうね~

今日の家庭訪問はうちが最初の訪問だったので、先生は美幹と一緒に帰ってきました 

リビングに上がってもらえたので、ゆっくりお話しできました~

美幹は家ではのんびりボ~~~!ってしてますが、学校では 頑張っているようです。。。

授業中・当番活動などの様子、修学旅行の時の事など 突っ込んだ話も聞けました。

突っ込んだ話の中で、ちょっと気にかかった事も。。。 

修学旅行の話の最中に 急に先生の顔つきが変わって、コレだけは聞いておかなきゃって感じで話し始めたんです。

「美幹ちゃんがね。。。。『先生 障害児のいる家庭って、大変なの』って聞いてきたんです。」って。。。

先生は、そんな事を急に言われて驚かれたようですけど、「先生は先生のお母さんから、障害を持つ子供は貴い宝のような存在で、そういう子が生まれる家庭は神様から宝物をプレゼントされたっていう事で、喜ぶべき事なんだ。って教えられたのよ。。。」と返事したようです。

この先生もうまい事いうなぁ~って感心したんですけど、美幹はその説明をどう捉えたのかしら…って思うんですよね。。。

って言うのは、その話を聞いて、私もビックリしたんですけど・・・ 美幹が先生に聞いた意図がすぐに分かったんです。

結論をいえば、美幹は先生を試したんです

実は、美幹が小学4年生の時、美幹にとって とても不快な出来事がありました。

当時、美幹のクラスでは「障害児」という単語で、友達を小馬鹿にしたり 軽蔑したりする事が チョコチョコとあったようです。

その状態を良くないと思った担任は、学級会で人に「障害児」と言ってはいけないという話をし始めた様です。

その話しのなかで、『障害児がいるお家は、とっても大変なんだ 美幹ちゃんの家だってそうだ』って クラス全員の前で、障害児のいる代表的な家庭扱いされたわけです。。。

美幹は、そのあと特にいじめられたり、話題にされたりといった事はなかったですが、「何か言われるんじゃないだろうか…」っていう不安は、長い間残りました。

だって美幹が小学4年の時ですから、彗斗は小学6年で 一緒の学校に通っていたわけで、いつ標的になったっておかしくないわけです

当然美幹は、私に 学校でこんな事があった。。。と、話してくれましたよ。

その時 私は、先生 なんて事いうねん って 腹の底から 震え上がりそうになるほど 腹が立ちましたが、イヤ 待てよ・・・ って思ったんです。。。

これは、予測できなかった出来事ではなくて、むしろ こういう事はもっと早くに起きるかも…って思っていたことでした。

そして、コレくらいの事でイチイチ悲しんでられるかって思い始めたんです。

美幹には、こういう風に話しました。

「先生がクラスの子の前で言ったことは良くないことだし、うちが文句を言いに行けば、担任は校長先生から怒られると思う。
だけど、ママは今回は文句を言いに行く事はしないでおこうと思う。
それは、、、こんな事は、この先、いっぱい起こる事だと思うから…
今まで、たいした事が無かった事が 不思議なくらいよ。
たしかに、彗斗がいる事で、うちは他の家よりは大変な事もいっぱいあるよ。でも、障害児がいなくても、うちなんかより もっと大変な家庭もあると思うよ。
友達からなんか言われたら、ちゃんとママに報告して 担任はアテになりそうにないから、校長に言いにいくし、担任からも また同じようなことがあったら、絶対文句言いに行くから、すぐママに言いや
今回は、すっごいビックリしただろうけど、今くらいの学年で起こって良かったと思うよ。中学とか高校になって初めて言われたらもっとショック大きかったと思うよ

何が良かったや・・・って内心思いながらも、美幹に話したんです。

すると、美幹はホッとして『良かった 先生のした事はおかしいと思ったけど、おかしいと思う私が間違ってるんかと思って、何も言われへんかってん・・・ 私、間違ってないんやったらそれでいいわ

そうですよね・・・ 先生が間違った事を言ったりしたりなんかしないって 子供は思ってますもんね~~~

話は 戻りますが、美幹は今の担任は何て言うんだろう…って 試したんですよ

その話しを先生に言うと、本当に驚かれて、「本当に申し訳ありません! 同僚として謝らせてください!」と言って、深く頭を下げられました。

私は、先生に謝って欲しいなんて思ってなかったので、逆に私も申し訳ない気持ちになりました。

頭を下げられる先生に 私は、「いいんです こういう事は、この先きっとまだまだあるでしょうから。。。少しずつ免疫つけていくぐらいで、ちょうどいいんです」って・・・

変な親!って思われたかもしれないですね。。。

確かに、変かもしれないですけど、当時の担任はかなりおかしな人で、保護者からの評判もすごく悪い先生でした。

そんな先生だから、この件について文句を言いに行っても、良い解決ができそうにないって思ったし、逆ギレされそうな気もしましたしね。。。 それに、この事件は3月頃の出来事で 今更 もういいかっって思ったのも 正直な気持ちでした。

「言うべき事は、キッチリ言いたい」って思ってますが、子供が絡むと、タイミングや周りの事を考えると難しいです

でも、泣き寝入りはキライですから

まだまだ、子育て修行は試練が待ち受けているなぁ…って思った日でした

島根県立石見海浜公園キャンプ 2011ー5ー3 帰路

2011年05月03日 | お出かけ
3泊4日なんて アッと言う間ですね~~~

帰りの高速道路から見る大山が とっても美しかった

          

まだ家にも着いていないうちから 次はどこ行く の話になってしまいます

まずは、タープのポールとランタンのガラスを買い替えなきゃ

明日から、また気持ちを切り替えてがんばらなきゃね~~~


島根県立石見海浜公園キャンプ 2011ー5ー3 出雲大社

2011年05月03日 | お出かけ
島根に行ったら 「いっとかな」って所と言えば、やっぱ出雲大社ですよね~~~

私と夫は何度目かですが、子供達は初御参りです

お年頃の美幹にとっては、縁結びの神様ってだけでも テンションあがるみたいです

御仮殿  神楽殿 へと進んで、御参りしてきました。

本殿は、葺き替え工事中で見学できなくて残念

  

大社で御参りした後は、旧大社駅へ

1990年に廃駅となったJR大社駅は、保存され公開しています。

外観は、純和風建築で神社風ですが 内部はモダンな雰囲気でしたよ~

  


島根県立石見海浜公園キャンプ 2011ー5ー3 最終日

2011年05月03日 | お出かけ
今日は、最終日で~~~す なんか、3泊なんてあっと言う間です。

今朝は、昨日以上に冷え込みました 夜中、冬か・・・って思うくらい寒くて・寒くて・・・ ケビン泊だって事で、寝具を甘く考えてました

片付けをしていると、足りないモノがチラホラ。。。

5/2の強風で飛ばされてしまったようです。時間があったんで広いキャンプ場内を散歩がてら探してみると、いくつか見っけ

ケビンからみる日本海は時化てましたけど、キレイでしたよ~~~ ↓

          

帰りの道中に立ち寄った キララ多岐でイベントやってました~

「石見神楽」文字通りに 石見地方の神楽ですが、この神楽に彗斗がはまりました

時代劇の好きな彗斗ですから、共通点があったのと エンターテインメント性の高さが彗斗には面白かったようです。

何十分でも マジな顔で時には笑って観てました。。。

美幹は、逆で面白くない~~~。買い物してきていい~~~?っって、感じでしたけどね

石見神楽ってこんなんです  ↓

  

このあとは、出雲大社に寄りま~~~す

島根県立石見海浜公園キャンプ 2011ー5ー2 温泉津温泉・元湯

2011年05月02日 | お出かけ
石見銀山のあとは、ゆっくり温泉へ~~~

ガイドブックで探してみると、鄙びた風情漂う湯治の湯「温泉津温泉」というのが目についた

鄙びたって言うのに 魅かれます~~~

ガイドブックには、薬師湯から引湯した薬効豊かな湯治の湯。古風な町並みは重要伝統的建造物群保存地区に指定。って書いてあるやん

昨日の有福温泉も古風な感じで良かったから、温泉津温泉もきっと良いはず~~~ ココに決定

温泉津温泉の地区に入るとすぐに 「駐車場空いてますよ~~~」の呼び込みをされてしまった。

一回りして 決めても良かったんだけど、ココの温泉の規模が小さそうな感じがしたのと、呼び込みのおばさんの「元湯は、1300年前からの古湯です」の言葉に魅かれてしまった

な~~~んか、歴史を感じる処は良き処みたいな気がしてね~~~

建物は本当に古いです・・・ 大丈夫か・・・?って思うくらいにね・・・

湯治中心の温泉なんで、当然 シャンプーやら石鹸なんていうのは備え付けていません

さぁ~~~、番台で料金を払って脱衣所に入ると、昔の湯治湯そのままです 

美幹がどうしたらいいんだろう…?って感じで戸惑っているのが 感じてきました。 どこで服を脱いで 脱いだ服はどこに置けばいいんだろう・・・ ロッカーらしきものはありますが・・・ ココにおけばいいのよね・・・ まっ、お客さんが少なかったのでそのへんは、適当・適当に・・・

内湯に入って、美幹がさらに引いてる~~~

とってもレトロな湯船が通にはすばらしいのでしょうけど、平成生まれの美幹にはココに入るのさえ勇気がいるようです。

浴槽は、熱めの湯とぬるめの湯がありました。 当然ぬるめの湯から入ってみましたが、「あっつ~~~い

どこがぬるめなん メッチャ熱いやん 私は我慢して1分も入ったかな。。。 1分もしないうちにお湯に浸かった皮膚が真っ赤

ぬるめでこれだけ熱いのだから、熱めはと思って足を入れてみましたが、膝下までいれただけでギブアップ

温度計を確認すると、ぬるめが45度・熱めは48度になっていた 火傷しまっせ・・・

だけど、毎日入っているという常連さんは、今日はこれでもぬるいよ~~~といい、休憩しながら長湯をしてました。当然、肌は真っ赤でしたけどね~~~

私はなんとか浸かるくらいはできましたけど、美幹はダメでした

お湯の濁り加減が不潔にみえるし、湯の花がゴミとまちがえるわ、お湯がちょっとかかっただけでも、アトピーにしみるらしく 早く上がりたいの一心

当然、シャワーなんてのはなくて 水道だけ・・・

2人とも水道で洗って、短時間で入浴終了

私たちは楽しめなかったけれど、ココまでレトロなお風呂が残っていることにビックリでした。

好きな人にはたまらないでしょうね 希少価値はたかいですよ~~~

ココの浴場は時が止まったようで、日本髪のご婦人が 今でもお湯をたのしまれていたかのようでした。。。

          

島根県立石見海浜公園キャンプ 2011ー5ー2 石見銀山周辺 

2011年05月02日 | お出かけ
昨日の強風は落ち着いたけど、夜は冷え込みました~

ケビンの床が隙間だらけなんで、底冷えのすること・・・ 夜中、何度も目をさましました

朝食はケビンの中でトーストと野菜ジュースだけ ガス式のトースターだけは使えるんで助かります

朝食を食べたら いざ出発

今日は、石見銀山へ行きま~~~す

石見銀山に近づくにつれ 車が多くなってきて、センターの駐車場は既に満車

満車待ちの車の列がスゴ~~~イ 何キロ待ってるんだろ・・・って位の車の列でした

こんなん待ってられへんわ たぶん1時間くらいじゃ入れそうにないし・・・

家族会議の結果、他の観光を探そうって事になりました うちは、諦めも早いんです

車を来た道ではない方向へ走らせてると、夫が「この道・・・?」って言い出した・・・

この道・・・?って、この道は山の中に入っていく道でしょ 

そうなんです。夫はよくこういう事を言い出しては、寄り道をするんですよ~~~

そう、今回もいつもの様に 寄り道しだした まっ、迷子になったりはしないんですけど、抜け道とか言っちゃって、時間ばかりかかるんですよね~~~

山の中を走らせてると、「ひょっとして。。。」

「わっ、コレ 大森エリアやん

そうなんです。。。 山の中の裏道を走らせてきたら 大森エリアの駐車場に辿りついちゃったんです

こんな事って、あるんですね~~~

ココの駐車場は小さいんですけど、運よく停められました

夫は、いつものように「俺って 天才」って言いながら どや顔

お昼時だったんで、駐車場横の民芸風の食堂で昼食にしました

ココの割りこそばが、めちゃくちゃ 美味しかったですぅ ふらっと入ったお店だったけど、大当たり~~~

          

さぁさぁ、世界遺産の観光しなきゃ せっかく石見銀山にきたんだから~~~

色々調べていくと、銀山の中へ入るのは予約制でした 当然 本日分は既に売り切れ~~~

大久保間歩は 結構大きそうですけど、暗い中を懐中電灯片手で内部を巡るらしいです。きっと人気のツアーでしょうね~。。。

でも、うちは彗斗がきっと恐がりそうやわ

銀山は諦めて、石見銀山世界遺産センターへ行ってみる事に。。。

遺産センターは、想像したとおりに遺跡の特徴や全体像を紹介していました。石見銀山の産出量は当時の世界の産出量の3分の1を占めていたようなんで、スゴイですよね~~~

シルバーラッシュの時代だったんですね~~~

遺産センターでお勉強した後は、大森エリアを散策してみました。

古い町家をリノベーションしたカフェやお土産屋さんが、立ち並んでいましたよ

古い建造物が とってもいいです 心が落ち着きますもん

今回 私たちは、銀山周辺の観光になってしまいましたが、いいお勉強になりました。

さすがに、世界遺産の鉱山遺跡なんで制限も多かったですけど、行って良かったです。

銀山内部が見れなかったのは残念ですけどね・・・ また生野銀山でも見に行ってもいいし…と慰めてました

  

  



うわ~~~!!!

2011年05月01日 | お出かけ
有福温泉から キャンプ場に戻ってみると、テント村もケビン村も がら~~~んとしてます

昨日はいっぱいだったのになぁ 広いキャンプ場だけに な~~~んかさみしぃ

我が家のケビンに戻ってみると、、、

エ~~~

タープがない~~~


近づくにつれ 事態が明らかになってきた・・・

強風でタープが飛ばされてました 

飛ばされたと言っても 何箇所かペグとロープで停めていたので、何十メートルも飛ばされたなんて事ではありませんが、ポールが3本無惨にも 圧し折れてました

ランタンのガラスも割れちゃったよ~~~

タープの下に置いてあったキッチンセットやテーブルなんかも あちこちに散らばって 散々な状態です

泥棒でもココまで無茶苦茶にはしないでしょう。。。ってくらい 散々とはこういう状態を言うのだというくらい 酷いです・・・

はぁ 片付けも悲しくなってくるし・・・ まだ強風だし・・・

あと2泊ココに泊まるのかと思うと イヤになってくるわ

思わず、松江に宿取るって言い出しちゃったよ

でも、みんな たくましいと言うか「大丈夫やろ」って言うのよね

だって、この強風いつになったら落ち着くか分からないのに キッチンセットもテーブルも砂だらけで 使う気になれないし。

ロッジの中で生活するだけやん・・・ 悲しぃ・・・

でも悲観になってるのは、私だけなんで 仕方なく 留まることにしました

はぁ、、、でも、、、台風みたいな風だったんで仕方ないか。。。

あれだけ賑わっていたキャンプ場が ガラ~~~ンとしていたのは、みんな悪天候で帰ってしまったのね

今夜は、元々設置されていた木のテーブルで すき焼きにしました

すき焼きをつついて食べているうちに 「まっ、いいかっ」って気になってきました。

やっぱり、美味しいもん食べると エネルギーがわいてきますよ~~~

キャンプ道具は砂だらけになっちゃたけど、使えるモノでなんとかやってみます

明日は、石見銀山周辺へいきますね~~~

島根県立石見海浜公園キャンプ 2011ー5ー1 有福温泉・御前湯

2011年05月01日 | お出かけ
水族館を後にした私たちは、地元の温泉へGO

ガイドブックで探していくと 夫が、「ココええんちゃうん?」って言ったのが、有福温泉

日帰り湯を探してみると、御前湯にヒット

小さい温泉の街ですが、とっても趣のある街でした。今時珍しいノスタルジックを感じさせます。

御前湯は、モダンなレンガ造りの共同浴場で、建物がレトロなんです。

アーチ型の窓や階段がとっても雰囲気があって、な~~~んか落ち着きます

浴槽は一つで、シャワーは4つくらいだったかな・・・

今時の温泉や スーパー銭湯に慣れてる 美幹は、ちょっとガッカリしたようだったけど、私や夫は 結構気に入りました。

お湯は、とっても柔らかくて 「美人の湯」だそうです。

休憩室も レトロ~~~でしたよ

古いモノが好きな私は こういうレトロな感じが好きですけど、ピカピカ好きさんには 却下されるかも…です