弱虫・格闘嫌いのための       武道のすすめ

気が弱く、争いが嫌いだけど、何故か武道に興味がある人への体験メッセージ。

気が弱い人が気が弱いままでいい武道とは 2

2017年01月03日 | 日記
ニコラス・ぺタスの「最強の武道とは何か」という本の中に、以下のような文章があります。

小林流の開祖・知花朝信には、こんなエピソードがあるという。
ある日、知花は、「高名な空手家である知花を倒せば名が上がる」と野心を抱いた暴漢に襲われたそうだ。だが、知花は決して手を出そうとはせず、なぐられるにまかせた。
結果、かおの皮膚が切れて出血し、歯も折れてしまう。それでも反撃してこない知花を見て、逆に暴漢が恐れをなし、謝罪したという。

知花朝信は、本当の空手家だったんだなあと思います。
あれだけ一流の空手家が、全く反撃せずにいられたのは、驚異という他ありません。失礼ながら、現代の多くの武道家は、防御したり反撃したりすると思います。
武道の極意に達した武道家というのは、本当にすばらしいものです。

しかし、ここで世の中の弱虫の人たちに聞きたい。皆さんは、このように殴られることは可能ですか?
おそらく、こんな返答になるのではないでしょうか。

自分だったら、できれば逃げたいが、一度捕まったら、逃げることもできず殴られるでしょう。怖くて、反撃はおろか、防御したり、逃げることもできないでしょう。まるで、蛇に睨まれたカエルのように、なすがままにボコボコに殴られるでしょう。

でも、行動的には、同じではないでしょうか。同じように殴られっぱなしですね。
違うのは心です。達人は、余裕をもって、弱虫は怖がっているだけです。
もし、弱虫が決して人と争わないと決心したら、武道の達人と同じではないでしょうか。
弱虫は、自分が弱いと自覚しているので、人と争わないと決心すれば、
知らず知らずに武道の達人と同じ行動になるのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿