goo

平成19年5月22日(火)



池袋演芸場から浅草演芸ホールへ行く


《旧暦4月6日》

※池袋演芸場の出番の後に浅草演芸ホールへ代演に行ったら古今亭ちよりん嬢が‥‥

★池袋演芸場の二日目のネタは「夢の酒」だった。高座に上がって客席
を見たら、最後列にビデオカメラがセットされていた、若い人がヤツガ
レの高座を撮っているようだ。何かの企画で撮っているのか?お客さん
が許可無く撮っているのか前座から事情を聞いていないのでヤツガレに
はわからない、しかし、堂々と撮影していたから何かの企画で撮ってい
たのだろうが…、非常にやりにくかった、前座に事情を聞き損ねたので
明日でいいからあのビデオは何だったか聞かなきゃいかんナ。

★池袋から上野へ出て浅草演芸ホールへ徒歩で向かう。掛け持ちの時間
があったので美容と健康の為に歩くことにした(笑)。昭和通りを渡っ
て浅草を目指したが、進路の右側の歩道を利用した。いわゆる仏壇屋さ
んが軒を並べている、陽の当らない散歩道なのだ(笑)。陽があたらな
いので仏壇屋さんには最適な地域なんだよ、ヤツガレは日焼けしたくな
いのでいつも仏壇屋ストリートを利用している。下谷神社の前を通過し
て左手に東本願寺の大屋根を見ながら浅草のすし屋通りを通過した。
昔は寿司屋さんが軒を並べていたそうだが、今は3軒か4軒かな?
最近リニューアルした焼売・肉まんの「セキネ」を通過するとすぐ左手
に浅草演芸ホールがある。上野駅から徒歩で約20分ですかなァ、ミニ
散歩でありました。

★楽屋入りすると古今亭ちよりんさんが手拭を持って二ッ目昇進の挨拶
にきた。えゝッ!知らなかった\(◎o◎)/!
手拭を頂戴して、ヤツガレはご祝儀をちよりんさんへ差し上げました♪
隣に座っていた古今亭志ん橋さんがちよりんさんに弟子が祝儀を貰った
礼を言っていた。ヤツガレにはその礼の意味が分からないので志ん橋さ
んから説明をしてもらったが、こういうことらしい。
最近の前座は二ッ目に昇進する時に後輩前座へ祝儀をやるそうだ(^_^;)
ヤツガレはそんなことはしていない、志ん橋さんも初耳だそうだ、ヤツ
ガレが二ッ目に昇進したのは昭和47年11月、志ん橋さんは昭和50
年5月に昇進している。その頃には後輩に祝儀を上げる習慣はなかった
同席していた天乃家白馬さんは昭和58年に二ッ目に昇進したそうだが
その時にはもうすでに祝儀を上げる習慣があったそうだよ。知らなかっ
た、良いとか悪いとか言う立場じゃないが、そんなことを一番最初に始
めた人に責任があると思う、前例をこさえちゃったんだよ( ̄Д ̄;)

プロ野球の交流戦初日はパリーグが全部勝ち

★北海道はもうジャイアンツより日ハムファンの方が多くなっちゃたの
かしら?わが愛するジャイアンツの精彩がなかったのにはガックリだ。
凄いよ巨人軍に移籍した小笠原選手に「ブーイング」をしているんだよ
右親指を下に向けながらのブーイングには驚いた\(>。<)/ギャ-
日本人じゃない、さながら米国の大リーグを見ているようだった、なに
もそこまで大リーグを真似なくとも良いと思ったほどだ。
先発の投手が毎回四死球を出しているようじゃ勝てませんよ、昨年の悪
夢を思い出しちゃった、交流戦でわが愛するジャイアンツはボロボロに
なったのだよ、おいッ!頼むよッ!二の舞は許さないぞヽ(`Д´)ノ

<交流戦開幕!師弟対決は奇跡のポテンヒットで楽天・野村が制す>
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200705/bt2007052300.html

国技館で座布団の雨は絶対に駄目だよ(^^ゞ

★ニュースで知ったが横綱の朝青龍さんが負けた、そのニュースを見て
いるうちに気分が悪くなってきた、観客が座布団を投げているんだ。
東京のお客さんは座布団を投げるような行儀の悪いことは決してしてい
なかった。地方場所でたまに見かけることがあったけどねぇ。
今から10年以前かなァ、北九州市出身の故・柳家菊語楼さんと九州場
所をテレビ観戦していたら、番狂わせがあって客が座布団を投げたんだ
ネ、その量たるや半端じゃなかった。ムッとしたヤツガレは菊語楼兄さ
んに九州場所は座布団を投げるシーンが多過ぎると文句を言ったら‥‥
『あゝ、みっともないよなァ』と、意外な返事であった。菊語楼兄さん
も座布団を投げるのは危険だし、見た目に悪い、暴動のようで恥ずかし
いと言っていた。最近はどこの場所でも座布団を投げているらしいんだ
ね、花道に落ちてきた座布団を朝青龍さんが足で蹴飛ばしたと批判をし
ているようだが、横綱も決して良くないがそれ以上に座布団を投げるの
は駄目だよ、危ないしまるで力道山時代のプロレス中継のようだった。

<【大相撲】朝青龍初黒星…春場所からの連勝は22でストップ>
http://www.sanspo.com/sports/top/sp200705/sp2007052300.html

プレゼントのお知らせ

★6月上席に国立演芸場へ出演します。出番は午後2時05分です。
昼席の仲入りの出番ですが5名の方をペアでご招待します。
3日は貸切で入場不可と6日は小袁治が休演します。
なお8日(金)は夜席がございます、午後7時05分の出番です。
ご希望の方はメールを下さい。小袁治のHPトップから入って下さい♪
<柳家小袁治のホームページ> http://www.yanagiyakoenji.com/
25日で締め切って早めに招待券を郵送します(^^♪

ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。
ジリ貧ダウンで50位から陥落しそうだ\(>。<)/ギャ-

人気blogランキングへ

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 平成19年5... 平成19年5... »
 
コメント
 
 
 
仏壇店通り (zinc)
2007-05-23 20:56:04
こんばんは
仏壇店通り懐かしいです。
稲荷町に住んでいる友達が居り、その家に遊びに行くときにいつも上野駅から歩いていました。
一本裏の道入っても雰囲気のあるいい通りですよね。
山口もえさんの実家もあの通りだったような。
 
 
 
zinc  さま (マック)
2007-05-24 22:42:53
あの通りは本当に面白い通りだと思っています。故・古今亭志ん朝師匠は上野警察の向かいにある翁蕎麦をこよなく愛していました。私もその翁で「あつもり」というものを知りました。もりそばの温かいパターンです。つゆも温めてたぐります。無粋に感じるかも知れませんが、これが最高に旨いんです。蕎麦とつゆのかほりが何ともいえないんですよ。私は二日酔いのときに食すことのできる食い物はスタンドそばの「かけそば」か、この「アツモリ」です♪

そういえばもえちゃんの実家は大きな仏具屋さんですよ、超ッ!有名です(^J^)

もえちゃんとは関係ありませんが、小椋佳さんは御徒町中学校→都立上野高校→東京大学と進んだエリートです。元力士の義ノ花さんは実家は高級洋菓子店「東洋軒」で、御徒町中学校出身というから小椋さんの先輩です。大昔に六本木のちゃんこ屋さんで食事をしたことがあります。いゝですよ、あの界隈はお寺も沢山あって心が落ち着く良い町だと思います。
 
 
 
あつもり (zinc)
2007-05-25 23:04:25
あつもり、懐かしいです。
実家の裏の角萬という蕎麦屋でよく食べてました。
香りが高くて甘みも良く出ますよね。早く食べないと伸びてしまう辺りがかえって粋な食べ物かなとも思っています。
無性にあつもりが食べたくなってしまいました。九州に来てからは見かけ無いので、今度作ってみます。

一本裏のとおりはお寺が多いですね。あの落ち着く雰囲気も好きです。

学校の同窓、先輩後輩というのはいろいろと刺激を受けることが出来るので、大切にしたいなぁと思います。
そう言えば、私の母は小里ん師匠と高校の同級生らしいです。学校ネタで思い出しました。
 
 
 
zinc さま (マック)
2007-05-26 06:40:57
九州だったらご自分でこさえた方が早いかもしれません。
出来立てをたぐるとまた、格別ですよ(^J^)

母上が小里んさんと同窓ですか、アタシ達と同時代ですねぇ、お母さんの高校の近所にアタシは所帯を持ちました。
母校の前の川は日本で指折りの汚染された川に成り下がってしまいました。小里んさんはザリガニを取ったと言っていましたよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。