こみきの空間

毎日の楽しいことを発信!!
本・絵本・手作り作品・パソコン便利活用・・・多数ジャンルの紹介♪

初めてのプリザーブドフラワー♪

2006-11-02 22:10:33 | ★手作り♪おもちゃ&その他
今日は幼稚園の母の会主催"手作り講習会"の
   プリザーブドフラワー体験 に参加してきました~♪

最近良く耳にするプリザーブドフラワー
今日頂いた「プリザーブドフラワーの基礎知識」には↓こう書かれています。

 プリザーブドフラワーとは生花を特殊加工した新しいタイプの花です。
 最大の特徴は生花のような風合いを保ちながらも長い間咲き続けるという点です。
 正しいメンテナンスを行えば、2~3年は美しく保たれると言われています。

私は、プリザーブドは一生もつと思っていたので、もって2~3年とのことには驚きました。
特殊加工というのは、生花を液に付けて一度色を抜き、
次に染めたい色液に付けて色を入れて、乾燥させるそうです。
ですので、赤い花を青に変えたり、ありえない色にすることも出来るそうです♪


さてさて、作り方ですが・・・
お花は既に着色乾燥してあるので、花の根元にワイヤーを刺して
緑色の紙テープでワイヤーを隠すように巻き、頑丈な「ニセ茎」を作ります。
それを、好きな長さにカットして、
オアシスに刺していくだけです。

・・・と、書くと簡単そうなんですが
好きな長さにカットして、好きなように飾るというのが
なかなか難しい!!!
ここにコレを置くとなんとなくバランスが悪いし
コレをここに置くなら、手前のは長いかな?などと、
あーでもないこーでもないと、脳内イメージと現物を照らし合わせ
脳味噌フル活動でした~



メインの花は白バラと薄いピンクのバラ、手前は緑色のアジサイ♪
 その他は、飾りの葉と、飾りのリンゴ&パールです♪


ホコリよけに、ビニールでカバーして、ふちをリボンで留めました♪
これをしただけで、グッっと高級感が増す感じです♪


我家では、こんなカゴに入れて玄関に飾ってみました♪



やっぱり、物を作るのって本当に楽しい!!!
新しいことにチャレンジして、楽しい1日でした(実質は2時間弱)♪
また、機会があったら作りたいな~♪







親子「トールペイント」教室

2006-08-08 20:57:35 | ★手作り♪おもちゃ&その他
夏休みのハードスケジュールで、記事更新が全然できませんでしたスミマセンっ!!
過去分を後日ですが、読んでやって下さ~い

                      


今日は、町が主催の『親子トールペイント教室』がありました~♪

小学生対象で、参加費1人200円。

今回2名欠席者がいた為、幼稚園児のなち丸と、お友達の弟(年長)も
200円払えば作品を作らせてもらえることに・・・・・
製作中、なち丸の時間をどうやってつぶそうかと思ってたけど
おかげで難関クリアーでした

さて、作品の作り方手順です♪
今回は既製品の小物入れに色を塗って、好きな絵を描くということでしたので
以下の様な手順で行いました★

①絵とバックカラーを決める
②バックカラーを1面に塗り、ドライヤーで乾かす
③バックカラーを他1面に塗り、ドライヤーで乾かす・・・作業を全面行う
④下絵を鉛筆で薄く塗る
⑤絵に色を塗り、その都度ドライヤーでかわかす


みー助は最近お気に入りのリロ&スティッチの『スティッチ』を書くことに!!!
ま・ま・まじっスカ~???
初チャレンジなのに、メチャメチャ細かくて、難しい図案を選抜っ

 ←バックはベビーピンクで塗りました~

 ←全体のブルーとお腹の水色の色を作るのに苦戦!!

 ←ヤシの実の色が入りました~♪


周りの黒い縁取りは、爪楊枝に絵の具を付けて、チョンチョン置くようにして描いていたので、とても大変だったみたいです。
途中、みー助が何度もため息ついてた
でも、どうしてもスティッチが描きたかったので、根性でやり終えましたわ。

皆様、裏&表に絵を描いたり、色々装飾してたけど、
スティッチ描くだけでタイムアウトーでしたとほほ

 ←完成~ 
 



 ←なち丸も頑張ってドライヤーかけしてま~す♪

 ←バックのブルーのムラムラだった部分を手直しした程度で、他は1人で描きました♪
たまごっちの『めめっち』だそうです(笑)

 ← 裏は[くちぱっち]にしてました~!



【完成作品集】 

左上:みー助作(小3) 
  右上:Mちゃん作(小3)
  左下:Fくん作(年長)
  右下:なち丸作(年長)

すっごく楽しそうに作っていたので、参加した価値ありました♪
親子・・・とのことだったけど、親の出番はほとんど無し。10%くらい??
200円払って、親も作りたかったですーーー!!


ちぎり絵教室~♪

2006-08-04 23:36:18 | ★手作り♪おもちゃ&その他
今日は、みー助の幼稚園の時のお友達姉妹お母さんが遊びに来てくれました♪
今度、みー助&そのお友達Aチャンは、子供だけのサマーキャンプに行くので、
その前に親睦を深めよう~(笑)と、
Aチャン母による『ちぎり絵教室』を開催してもらいました♪

材料は、画用紙と糊・水・筆、そして和紙。
今回100均(ダイソー)でこんな和紙折り紙を発見したので購入し使用♪
 


子供達、真剣タイム中~


★みー助作品★
 

★なち丸作品★
 
黒い台紙(画用紙)の上に貼ると、色がくっきりします♪

★こみき作品★
  
子供がやっていたら、とっても楽しそうだったので、一緒にやらせてもらいました~♪

左:花
右:ビールに枝豆、そして風鈴・・・・夏の作品です



作り方は、和紙を手でちぎり、糊を付けて貼るだけです。

手に糊が付くと貼りにくいので、筆に糊&水を付けて、台紙に塗り
その上にちぎった和紙を乗せるのがよいみたいです

作業自体は簡単だけど、どんな絵にするか、どこに配置するか、どんな色にするか・・・・
そーいったことに頭を使って悩みましたーーー

小さい子でも出来るの、是非お暇つぶしにどうぞ♪







日除けタープを作ってみました~♪

2006-08-03 21:58:15 | ★手作り♪おもちゃ&その他
毎日、暑くて暑くて・・・・夏バテモードのこみきです

リビングが南側にあり、直射日光バリバリ入って
午前10時前に窓前のフローリングは灼熱と化しています。

10時過ぎると限界でエアコン付けてしまうのですが・・・・
冷房に弱い私は、手足冷え冷えになり、
午後辺りから頭が痛くなるか、体がだるくなってしまいます。(←まさに、冷房病の症状!?
うーん、悪循環な日々・・・・。

そしてそして、エアコンをガンガンにかけても
リビングの大きな窓の前のフローリングは、素足で歩けないほど熱い~

日除けに「簾(スダレ)」を掛けると太陽を遮って良いと聞いたのだけど、
外側にスダレを掛ける付属フックを設置する場所が無いのです・・・・(涙)

「ヨシズ」を立てかける事もかんがえたのですが、
強風&台風の時に隣に飛んでいってしまう可能性大なの・・・・恐くて出来ない
(↑結構重いので、コレを強風のたびに横に倒して移動&保管させるのも嫌~~!!)

そんな訳で苦肉の策ですが、『日除けタープ』作ってみました~♪

 外からみた感じです♪


 室内から見た所~♪


日陰になり涼しいので、レジャーテーブルで、子供達はオヤツタイム~★
でも、チョコ系のオヤツは無理(笑)
この日除けが、屋根になりちょっぴり隠れ家的雰囲気で、子供は喜んでました♪
     



至難の留めワザは、布側を「ハトメ」で補強、「麻紐+クリップ」を付けて
シャッターの端をクリップで挟んで設置するようにしました。
反対側はウッドデッキに適当に縛り付けます♪

最初、手持ちの布をそのままクリップでシャッターに留めてみたけど、
幅110cmで半分しか影にならなかった(笑)
風が吹くとパチンとクリップ&布が外れ、
クリップどこか紛失してしまったので紐で留めました。

布は、家にあったのを無理やり組み合わせたのですが
出来上がってみたら、暖色でやさしい感じになり、
なかなかの出来に満足・満足~です♪
ちょっとカフェ風な感じ~と思ってるのは私だけかな??

少し部屋が暗くなるけど、陽を遮ってくれるので、クーラーの効きが良く
床も熱くならずGOOD~
1枚の布でこんなに違うんだな~と、しみじみ実感です!!







夏休み予定表を作ったよ♪

2006-07-25 14:59:04 | ★手作り♪おもちゃ&その他
昨日は駄菓子屋に子供達を連れて行き、沢山買いこんで
今日は夏休みスケジュール表をつくりました♪

作り方は超簡単!!
いらなくなったカレンダーの裏に枠を書き、日にち&毎日やることを書き込み、
日ごとに駄菓子をセロテープで貼り付けるだけ

 (←なち丸'S)

まだ夏休みは始まったばかりなのに、朝からダラダラしている子供に
「アレはやったの?」「コレはすんだの?」と何度も聞く(怒る)のが
面倒になってきて、苦肉の策かな(笑)

子供もやろうと思った時に先に言われるとヤル気を失くすだろうから・・・・
(↑私は子供のときそうだった!!)
毎日午前中に必ずやることを表に書き出して、
やり終えた項目に●を記入、全部終ったら、
その日のご褒美駄菓子を剥がして食べて、ダラダラしてもよいことに~


 こんな風に●をつけてチェックしていくと、あとは何をすればいいか一目瞭然!!
 (←みー助'S)

項目は、「はみがき」「しゅくだい」「本読み」「お風呂そうじ」「子供部屋片付け」「お天気カレンダー記入」など、本当に簡単なことばかりなんだけど・・・毎日忘れずにやるのは、子供にはなかなか難しいよね

最終日はたまごっち缶バッチ入りお菓子で、BIGご褒美♪

「こんな子供騙し小3に通用するのか??」と思ったけど、
小3のみー助が思っていた以上に喜んだ、喜んだ!!
「嫌な宿題も、なんだか毎日たのしくなるね~♪」「○日の、わるガキびいるが飲んでみたいので、頑張らなくっちゃ」などと言って、眺めておりました!!
みー助は駄菓子大好きなので(←普段買わないので)、
こんなに並んでご満悦なのでした~メデタシ・メデタシ

いや、めでたくなかった・・・・
この表をどうするかが問題だった!!
駄菓子の重みで、壁に貼れない・・・
どないしましょうーーーー

子供の手作りゲーム機 「たまごっちカップ!.?」

2006-06-17 22:15:22 | ★手作り♪おもちゃ&その他
昨日の『「ラブandベリー」と「たまごっちカップ」体験』の後
姉妹二人でコソコソ何かをしていたら・・・・・

こんなん、作っとりました~!!!!

ぷぷぷっ、手作りゲーム機なんです~♪

↓ ↓ ↓
【表】
 ←上部にカードが入るように切り込み入ってます。



【裏】   
 ←下の穴からカードが取り出せるようにカット!

【別紙 説明書】  ↓小3 みー助が書いた文をそのまま転写します。漢字少なすぎっ!!
《カップ》
まずキャラクターカードから、好きなカードをえらんでネ。
ごっちカードにしたい方から カードをスラッシュします。
あいずがでたら、おうえんカードをスラッシュしまう。
そのつぎアイテムカードをスラッシュします。
それから、けっていボタンをおします。
ゲームかいしです。

《おせわ》
ゲームでお金をためてアイテムをいっぱいかおう。
まず!!!1200Gで家をかうといいよ。
おせわをかんたんにいうと ふつうのエンたまと同じだよ!

《ちゅうい》
カードはもちかえれません。
・きかいを こわさないように。
・カードにらくがきをしないでください。

いじょうのことを おまもりください  おねがいします

【ヒ ミ ツ】
さいごに○○○が もらえるよ!!

~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

わはははは~、一体何がもらえるのやら!?!?

「おせわをかんたんにいうと ふつうのエンたまと同じだよ!」って
ふつうのエンたまのおせわがわかんないだけどーー??

・・という、ツッコミがめちゃめちゃ入れたいのだけど(笑)
読んで理解できる日本語で書かれているし
まあまあ、上手いこと説明が書けいるではないかああ~~~
って、感心しちゃうところは、普通の親バカかな??

                  

どうやって遊んでいるのか・・・
こっそり、子供部屋を覗いてみた・・・・
だって、気になるんだも~~ん!!

なんとなんと、
なち丸がカードを箱に入れると、
箱の後ろにいるみー助が「決定ボタンを押してね」「じゃあ、いくよ!!」
などと言ってるではないかああ~!!
人間ロボ!!!

しかも・・・・
「ある~日、森の中あああ~♪熊さんがあああ~♪出会ったああ~♪」と
みー助が歌い、
なち丸が箱の上部をタン・タンと叩いてるんですわ!!

いやあ~、廊下で1人
クックックッ~と、お腹抱えて笑ってしまいました!

子供の発想ってスゴイ!!
しかもこの機械「ラブ&ベリー」と「たまごっち」のコラボ・メカになってるし~!!??
ありえない、発想がスバラシイかも??


いつもは、意味の無い姉妹ケンカをする週末・・・・
この手作りゲーム機のおかげで
なんだか、仲良く子供部屋で遊んでくれるのでビックリです!!!
たしかに・・・コレは1人では遊べない???
『「ラブandベリー」と「たまごっちカップ」体験』に連れて行った価値は有ったかな???



手作り作品⑥ 『フエルトで作った 釣りセット』 

2006-06-05 23:51:14 | ★手作り♪おもちゃ&その他
手作り作品 第6弾は~
『フエルトで作った 釣り遊びセット』 です♪



こんな感じで、お魚やイカ・カニなど、海の生き物をフエルトで作りました♪
<<作った時期>>約7年前です

<<材料>>●フエルト・平座金(ワッシャー)・モコモコペン(又は油性ペン)・グルーガン(ホットボンド)・綿
    ●木の棒・ひも・ドーナツ型マグネット・丸字ネジ
<<作り方>>①魚・蟹・貝・わかめ・タコなどの形に、フエルトを2枚ずつカットします。けっこう適当です。
②フエルトに、魚の顔やひれなどを2枚にモコモコペン又は油性ペンで書きます
③目の部分に平座金をグルーガンで貼り付けます。
④2枚の間に綿を少し挟み、上部に平座金を挟み、周りをグルーガンで貼り付け合体させます。
⑤安全の為、上部に挟んだ平座金の部分を針&糸で縫い、はずれないよう補強します
⑤釣竿は棒の先に丸字ネジを付け、ネジに紐を結び、紐の先にマグネトを縛り付ければ完成~



【左上】お魚4種類
【左下】釣竿
【右上】イカ・貝・わかめ
【右下】蟹・タコ 蟹は両目に、タコは墨を吐く部分に平座金が付いてます♪




<<ポイント>>
ヒレやシッポのフエルトの色を変えてツートンカラーにしたこと!カワイクなりました~♪
マグネットが貼り付く部分が広い「平座金」を使用し、子供でも釣りやすくなるようにしました♪
「平座金」はネジをはめる時に木とネジの間に入れたりする物です。
ワッシャーという物でもOKなのですが、どちらもホームセンターにあり
サイズは色々で1袋15~20枚入りで50円~80円くらいと安価です!!
縫うのがメンドーだったので、全部ボンドで貼り付けました(笑)
本当は針と糸は使用したくなかったのですが、万一挟んだ平座金が外れて子供が飲んだら怖いので、少しだけ糸で補強縫いしました。
ホットボンドは取れにくいので、周りの合体はそのままでGOODです。

ポーチバックに入れて収納し、かさばらず軽いので、
小さい頃は出先に持ち運んで遊び、重宝しました~♪
1本紛失してしまいましたが、釣竿はもう1本あり、お友達とも釣りをして
かなり遊んでいました~
活躍の一品です!!

ほとんどボンドで貼ったので、手芸ではなく工作かな!?(笑)









手作り作品⑤フエルトのパン 『おだんごぱん~ロシア民話~』 

2006-06-03 23:29:48 | ★手作り♪おもちゃ&その他
今回の手作り作品は、絵本のおもちゃ「はらぺこあおむし」に続き
「おだんごぱん」です~

これは、本に掲載れれていて作りました。
茶色いフエルトに、布用のペンで顔が描いてあります。
とーーーっても簡単!!1時間で出来ます


 ←絵本と同じ顔です♪

 ←ころころころがって、お庭に出てきてしまいました~(笑)



有名な有名な『おだんごぱん』の本です!!
 ↓ ↓ ↓
おだんごぱん―ロシア民話

福音館書店

このアイテムの詳細を見る

ロシア、というよりヨーロッパの最も代表的な民話です。
かまどからとびだしたおだんごぱんは、おじいさん、おばあさんや動物たちから、次つぎとうまく逃れてゆきますが……。

  
 表と裏で絵を変えて、楽しめるようにしまし!


この絵本を読むとき、子供は必ずこのフエルトだんごを持ってきます~♪


手作り作品④『ぬいぐるみ』 ~ウッディー&ジョージ&テレタビーズ

2006-06-01 23:50:52 | ★手作り♪おもちゃ&その他
手づくり作品 第四弾が・・・
『トイストーリーのウッディー』 & 『おさるのジョージ』


ウッディー似てなくって、スミマセン・・・
作った時期:6年くらい前
作リ方:カントリードールの人形の型紙を参考に適当に作りました。
サイズ:ジョージ→50cm  ウッディー→55cm
作った理由:みー助が3歳の頃トイストリーがものすごくお気に入りでビデオも何度も見ていたのですが・・・
その当時は全くキャラクターグッズが売ってなかったので、作ってみました。
その後「おさるのジョージ」の絵本にはまり毎晩毎晩ジョージばかり読むことになったので、ウッディーと同じ感じの型でなら簡単かも!?と作ってみました。

ウッディーはとにかく顔が難しかった!!!
鼻と目が特に!!結局鼻は刺繍糸でステッチ、目はテディーベアなどに使用する物にしたのですが・・・・出来上がりを見たパパの一言は
「ルパ~ン 3世 !?!?」でした ガックリ~

左上&右上・・・ブーツの金具やガンベルトもフエルトで似せて作成~♪
左下:テンガロンハット難しかった!!
右下:保安官のバッジもフエルトで作成して貼りました!!
   ベストの「牛柄」を探すのに苦労しました
   牛模様が細かすぎたり、大きすぎたり・・・結局100均で薄いクッションシートにこの模様を発見し、使用しました!!

こちらは「おサルのジョージ」の、まねっこぬいぐるみです♪
 
ほとんどミシンで一気に縫ったので、わりと簡単にできました♪
顔は「モコモコペン」を使用
書いて、乾かして、ドライヤーなどの熱を与えると、モコモコと膨らんできます♪
子供が触ったらすぐに剥がれるかと思っていたら、
かなり頑丈に貼り付いてるみたいで、全く剥がれず健在です♪

ジョージくん・・・・図書館の方に連れて行ってもらい、金沢の読み聞かせのゲスト出演したこともあります♪(笑)

これはちょっと小さめのぬいぐるみ♪
これまた超はまった「テレタビーズ」
「ティンキウィンキー」「ディプシー」「ラーラ」「ポー」の四体の着ぐるみが
走り回っている不思議なイギリスのTV番組でしたが、何故かツボにはまました。
・・・で、ミニサイズで4体作ってみたのですが・・・・
どこに行っちゃったのか黄色しか見当たらなかったので、1体で記念写真撮影しときました~(笑)


いやあ~、あの頃は子供の喜ぶ顔が嬉しくって、はまりものを頑張って作ってたんだな~
子育てで忙しかったのに何故作る気力があったのでしょうか~???

抱っこすると、足先が床にすりそうな状態でがんばって歩く姿、
風邪ひくといけないからと布団に入れて一緒に寝る姿
TVと一緒にダンスする姿・・・・ウッディー&ジョージとてもかわいがってもらいました♪
小さい子は何をしてもかわいいかった~小3の今は・・・・


手づくり作品③ 「木のおもちゃ♪おままごとキッチン」

2006-05-31 16:49:34 | ★手作り♪おもちゃ&その他
昨日は、なち丸の園で同じクラスのお友達&お母様が遊びにみえたのですが・・・
子供を通してお手紙のやりとりのみで、お顔を知らない状態でお会いして2時間程お茶&お話したので・・・・メチャメチャ緊張して、夜頭が痛くなってしまいました
とっても良い感じのお母様だったのですが、
何せ初対面、話題考えたり何だで普段使わない部分の脳みそ使って、
呼吸量が少なかったのかしら??(笑)
そんなわけで早々に就寝してしまいブログ更新できませんでした

さてさて
手づくり作品、第三弾は
「子供のおもちゃ♪ 木で作ったキッチン」です。

子供が立って使えるキッチンです♪

  全体像はこんな感じ♪


シンク&レンジ部分の棚板が取り外しできるようになってます♪
   おままごとしなくなったら、飾り棚として使用予定~♪
↓ ↓ ↓
 棚板は移動可能なので、ミニテーブルに乗せて単独で遊べます♪



 下の棚にはカゴにおままごとセットを入れ収納できるようにしました♪


  
黒いゴムマットを丸くカットしてのせるだけにして、遊びに応じて取り外しできるようになってます♪

   
左:余った木を丸くカットし、中央を少しくり抜きダボを差し込んでます。(ダボセットにくり抜きの歯が入ってました) 
中央:ホームセンターでノーマル蛇口が3000円くらいだったので、
 ここに金物蛇口が付くのが違和感を感じ、オシャレ蛇口は5000円くらいと高かったので、蛇口っぽうものを自分で作ってみました
100均で木のスリコギを購入、下部をカット&細い丸い棒木と合体してみました!!
蛇口根元(スリコギの底)のネジをゆるめに付け、蛇口は左右に動くようにしてあります♪
右:100均のプレート&飾りをボンドで貼り付けました♪


                  
作った時期:なち丸が2歳&みー助年長のクリスマスの頃だから、2年半前です♪

費用:約7000円くらい (そのうち100均が1500円くらい)

作り方:・だいたいの設計図を描いて、細かい木の長さをしっかり書き出し
    ホームセンターでカットしてもらいました。私の行った所は10カットまで無料!!
    あとは、力作業~♪組み立てます!!(笑)

何故作ろうと思ったか?:年長になると市販のキッチンは小さくて使いにくそうだったことと、色がゴチャゴチャしたのが気になりまじめ・・・
その頃木のおもちゃにはまっていたこともあり、木でできた子供が立って使えるキッチンが欲しくなりました~♪
でもカタログで見たら7万~10万円で販売されていてビックリ!!
オークションでも3万以上だったので、いっちょ作るか~と思って
作ってみましたーーーー!!

作成のポイント!!

 ポイント①電動ドライバー(キリ針)であらかじめネジを打つ所は下穴をあけておくのが、ネジを簡単にはめれます♪

 ポイント②誰か補助の人がいると抑えてもらえるので、ラクにできますよーー!!
    実は今回このキッチンセットはお友達と共同で作り・・・
    全く同じものを2台作ったのです。
    お友達はドライバーが上手く使えないとのことだったので、
    お友達がおさえ係り&子供のめんどう見係り、私が組立係りでした♪

 ポイント③子供に安全なように、作りました♪
    全部にサンドペーパーをかけてトゲをなくし&ニスのかわりに天然素材の「アマニ油」を塗りました~♪
  この二つの作業が一番時間がかかって苦労しました~!!

 ポイント④:使える部品は余った板や100均を使用してなるべく安くなるように!!
    流しのシンク部分は「そうめん」の木箱使用♪ 

子供達、とっても喜んで遊んでますーー