ビオトープ班のブローグ。

蘇る!?ホタルビオトープ!!

経緯

2006-10-26 22:04:35 | Weblog
ホタルを復活させようという段階に至るまでの経緯ですが、
載っていなかったので軽く説明しておきます。

調整池があのままでは勿体無いのでどうにかしない?という話を、
当時のヘルプ渉外が持ってきたのが始まりです。

そこで、市ヶ谷キャンパスでの屋上緑化のように、
多摩キャンにも憩い空間のようなビオトープを作りたいと思うようになりました。

しかし、多摩キャンはもともと自然が溢れていて、
わざわざビオトープを作ることもないのではないか?、となり、
学校の人たちと話しているうちに、昔はホタルがいたことを知り、
ホタルを復活させようという事になりました。

それからは、生物に詳しい教授を隊長として隊が作られ、
作業をしたりと今に至ります。


大雑把でわかりにくいですが、一応こんな所です。
わからなかったらビシバシ質問しちゃってください。>えこぷろさん

載っちゃった

2006-09-22 22:30:46 | Weblog
雑誌法政についに載りました!

隊長と3人の勇姿が載っています(笑)

来年はホタルが飛ぶと良いなぁ。

作業連絡

2006-06-13 20:55:51 | Weblog
6月19日の詳しい日時が決まりました。

活動日:6月19日(月)
 時 間:12:40から2時間程度
 内 容:4号調整池水路清掃とクレソンの苗の移植

多少の雨の場合はそのまま作業を決行するので、
ぬれてもよい服装、靴で参加。

またもし、雨がひどくて作業ができないようであれば、
6月22日(木)か23日(金)の同時刻に順延。


とのことです。
参加できるって方は4年の田中まで連絡ください。
 

蛍復活させ隊通信2 アーンド 業務連絡

2006-06-08 23:06:05 | Weblog
蛍復活させ隊通信2が送られてきました。
欲しい人はご一報ください。

それと、久しぶりな作業の連絡です。

今回の活動は、4号調整池の水路清掃とクレソンの
苗(100株)の移植作業を予定しています。

だそうです。

日程は、6月12日(月)、15日(木)
    6月19日(月)、22日(木)
    6月23日(金)

のどれかになると思います。

私が行けるのが22、23日以外なので、
12、15、19日のどれかだと嬉しいです、
授業無いけど(笑)

とりあえず、作業日が決まってから、
メーリングリストなりミーティングなりで、
改めてお知らせしたいと思います。

よろしくお願いいたします。

蛍復活させ隊通信1

2006-04-17 22:39:49 | Weblog
「多摩キャンに蛍を復活させ隊」隊員のみなさまへ

 蛍を復活させ隊隊長の岡部先生より、
昨年11月から今年4月までの活動についての報告が、
「ホタル復活させ隊 通信1」という形で届きましたので、
隊員のみなさまに送付させていただきます。
 今まで、蛍を復活させ隊の活動に参加されてきた方で
環境センター(多摩)に隊員の登録をされていない方が
みなさまの周りにいらっしゃいましたら、このメールを
転送していただくか、HPへの掲載依頼もしていますので
(4/17現在 未掲載)そちらをご覧いただくようにお伝え
いただければと思います。
 今後も岡部先生より、「ホタル復活させ隊 通信」が
届きましたら、みなさまへメールにて送付させて
いただきます。また、復活させ隊の活動再開などの日程が
決まった際にも、メールでの連絡、大学HP等への掲載を
いたしますので、よろしくお願い申し上げます。


というメールが環境センターから届きました。
一緒に「ホタル復活させ隊通信」が添付されていました。
欲しい人は連絡ください。
メールで送ります。

お久しぶりです。

2006-04-16 16:52:36 | Weblog
ライブドアがエラー炸裂で、私もID削除で投稿出来ないという珍事により、
こちらに移動してきました。
よろしく☆


さて、前回の作業からほぼ半年が経ちました。
蜂の一件もあって、
ホタル復活させ隊の作業はまったく行われていません。

そんな折。
隊長の研究室をたまたま伺いますと、
なんと、ホタルとカワニナを飼育していました。



上の写真の左側にホタルの幼虫、右側にカワニナがいます。

ホタルの幼虫は、水中から真ん中の白いところを登り、
土のある部分へと上陸します。
白いガーゼのようなものの下には水草があり、
その湿った状態の部分にホタルは隠れて、
サナギになるのではないかと思われます。



写真中央の水草の下にいるのが、ホタルの幼虫です。

ホタルの幼虫は200匹いて、50匹程が上陸しているそうです。
上陸をしないで、幼虫のまま水中で過ごし、来年サナギになんて奴もいます。
幼虫は気まぐれです(笑)

カワニナを何匹飼育しているかは忘れましたが、
調整池には800匹ほど放したそうです。

また、調整池は冬休み中に業者が入り、
すっきりさっぱりな状態です。





今後としては、
24日に大学で委員会があり方向が決まるそうなので、
それ以降になんらかの連絡があるかと思われます。

調整池の名前でも考えておきましょうッ!

10月13日作業

2005-10-14 00:16:55 | Weblog
10月13日(木曜日)。
久しぶりに作業が行われました。

参加者は、4年生1人、3年生1人、1年生3人、隊長の6人でした。

草刈を中心に作業が進められましたが、
ポンプ付近にアカスズメバチの巣があり、
危険ということで作業は2時間ほどで終了となりました。

作業中、4年生の方が刺され、病院へと向かわれました。
これからの作業はどうなるかは、まだ未定ですが、
今日の作業で草刈はだいぶ進んだので、まずまずと言った所です。

これからは、草刈に引き続き、カワニナの捕獲という作業が追加されそうです。

そんなこんなで、今日参加してくれた皆様、おつかれさまでした。
また、がんばりましょう!!

ひさびさ!!

2005-09-29 17:03:57 | Weblog
蛍を復活させ隊隊員各位

 「多摩キャンに蛍を復活させ隊」の活動について
下記のとおり、お知らせいたします。
 よろしくお願いいたします。


 活動日    10月13日(木) 13時~日没まで

 活動内容   ・4号調整池の草刈
        ・カワニナの放流

 ※活動しやすい(汚れても大丈夫な)服装でお越しください。


とのお知らせが!
いよいよ、作業です!!

カワニナの放流って・・。
とってないぞw

大学の選び方

2005-09-12 17:41:47 | Weblog
朝日新聞社から「大学の選び方」が出版されました。

僕たちが載っていますよ。
ものすごい笑顔です。
ぜひぜひ見ましょう!

作業は・・・。
いつでしょうね(泣)

エコツアー

2005-06-23 23:29:16 | Weblog
来週の水曜日、6月29日ですが、
大学のエコツアーで大戸小学校のビオトープ見学やトヨタの風力発電見学があるんですが、誰か行きませんか?

大戸小学校ではホタルを飼育しているので、勉強になるはずです。
大学にホタルを復活させるのに、良い知識が学べるかもしれません。

行きたいなって方は早めに連絡ください~。