ヤマト 

愛犬ヤマトは2014年5月24日永眠いたしました。
桃の里で2人で暮らしデジタルライフを楽しんでいます。

紫陽花撮り−2

2016-06-24 14:11:11 | パソコン
猿 橋
山梨県大月市猿橋町にあります。
三大奇矯の一つです。
あと二つは、山口県岩国市の錦帯橋と富山県黒部の愛本橋です。
猿橋の起源は、西暦600年頃百済から来た造園師志羅呼(シラコ)が橋の建設が上手く行っていなかった時、沢山のお猿がつながり合って対岸に渡って行く姿からヒントを得て橋を架けるのに成功したのだそうです。
橋の名前もそこから来ているとか。
此処猿橋の事はブログの松風さんに進められていました。
前回の高幡不動での撮りは、思う様なのが無くて過日猿橋に出掛けました。
暑い日でした、
普通電車に乗り本を読みながらいつの間にか眠って仕舞い、気が付いたら猿橋は二駅ばかり通り越していました。
幸い10分位で下り電車が来てラッキーでした。


奇矯の猿橋です。
猿橋と紫陽花のコラボはありません。



紫陽花は猿橋から、遊歩道に沿って咲いています。
その数3000株とか、花は見頃を迎えていました。
片方は桂川、下は絶壁です。
反対側は高い高い急斜面です。
急斜面の花は色とりどり鮮やかで綺麗です。
河原側は質素な青い花がポツンポツンです。












以下2枚は教室に提出しましたものです。



桂川では釣り人が・・この川に猿橋は架かっています。



教室には5枚提出、あと3枚は来週の日月が晴れと言うので、月曜日に河口湖に行って来ようと思っていますが・・さてどうなるやら???
追伸
最初はボケから始まりましたが、あとはラッキーが続きました。
駅から猿橋までは徒歩20分・・
この暑い中歩くのと思っていたら、ご夫婦がタクシーの同乗を進めてくれて汗を掻くこともなく着きました。
帰りはどうやって帰ろうかと思案中、蕎麦屋さんの方が「バスがあるよ」と教えてくれました。
所が停留場が分からず、聞いたらその方が「良かったら駅ななら乗って行ったら」
まぁ〜神様みたいな方(女性)難なく駅に着くことが出来ました・
お名前聞かなかったけど「ありがとうございました」




紫陽花撮り

2016-06-13 09:02:45 | パソコン
昨日までは暑い日の連続、真夏の様な日々が続いて居ました。
今日は昨晩からの雨が降り続き、生き物全てが一息ついています。

過日東京都日野市にある 高幡不動 に仲間と行ってきました。
今月末迄に教室に紫陽花の花の画像をを5枚送らなくては成らず、 紫陽花 撮りとなっ
た訳です。
数年前にも来て、紫陽花がとっても綺麗な所だと言う事は知っていました。
所が思いに反して花は余り無く、咲いてる花も小振りの上に勢いがありません。
このところの天候のせいかと思われます(水不足)
高幡不動の紫陽花は急斜面に咲いています。
雨が少ない年は、花の成長には影響するでしょうね!
今この寺は 紫陽花祭り の開催中です。
この花では少し寂しいですね。

五重塔を背景に・・



殆どの花はこんな斜面に咲いているのです。



山間の谷間にひっそりと咲く紫陽花



紫陽花の花って凄い種類がありますよね。
毎年その数は増えて行くばかりだそうです。
毎年 品種改良 が行われ、新しい品種が増えているのだそうです。
特定の時期、色が非常に綺麗であったり、開花時期を替えたり等をして品種改良をしているのだそうです。

この花は ウズアジサイ の種類のようです(調べてみました)





山アジサイ の種類で、徐々に色の変化をするようです!







暑い中歩き回ったり山と言う程では無いけど、小高い丘を登ったり下りたりとその内道に迷ったりとか・・・

食事のあと立川南で入った喫茶店で何年振りかしら?
食べた パフェ です。
あっと言う間に食べ終え、後はお喋りに専念!
花にはちょっと不満が残ったが、皆の親睦は計れました。



昨日自転車でお使いに行く途中、ひょっと横を向いたブドウ畑の中に2羽の雄の キジ がいるじゃ~ないですか!
その大きさに驚き自転車を止め鞄からスマホを出し・・・
あれ~っ もう遠ざかって仕舞った。
大きな雄2羽ってとっても珍らしいのです。

その上2羽の間隔がとっても広くなっている。
何時もこんな調子、暫く待ったが距離は遠くなるばかりで諦めざるを得ませんでした。





その夜ご近所から初物が届きました。
トウモロコシ です。
我が家にもありますが、まだ収穫までには何日か掛かるでしょう。
子供達にはその前に近くの、モロコシ産地の道の駅で最初の一箱を送り、後は 我が家産 を送ります。
それから子供達への送り物は増えて行くのです。





もう直ぐ梅雨の季節ですね~!

2016-06-01 21:10:24 | いろいろ
月日の経つのが余りにも早く、目を白黒させています。
それに暖かくなるから暑くなるまでが早く、作物の成長が例年になく進み何方もしゃかりき立って働いています。
夫も一人で、朝は早くから夕方も遅くまで一生懸命働いています。

今は桃を作っている方は、袋掛けに追われています。
うちも昔は桃も沢山ありましたが、夫の代になってからは全て切り倒してしまいました。
今は葡萄を少々ですが、私が農作業は役立たずなので一人でするには目一杯です。





2~3日前に取りました。
の成長も早く、放っておくと熟して下に落ちて仕舞います。
良いとこだけ4キロ選びました。
甲州小梅です。




今台所のテーブルの上でPCしています。
テーブルの上には梅が洗って置いてあります。
匂いがキツイです。
午後から漬ける積りです。
もう直ぐ梅雨の季節ですね~!




余 談
過日教室のオプション講座に参加しました。
プロカメラ のアプリを入れてiPhoneでの撮影でした。(iPad にも入っている)

その撮った画像は ラベル屋さん なるアプリを入れてこんな シール を作りました。
画像は、縦横があり逆さになっているのもあります。
練習ですので統一性はありません・・・
このシールは色んなもに使えますよ!(剥がして使います)




AM10・30から始めた講座も、お昼になりました。
お洒落なランチです。
キッシュ がメインです。
飲み物は抹茶にレモンが入ったお茶、ちょっと重かったキッシュにはぴったりでした。




塗り絵
調子に乗って又載せちゃいました。
出来上がったら スクリーンショット でパチリ!
PNGで保存します。
此処に載せてるのは jpeg ですが、pinkの方が綺麗なんですって!





追 記
朝からずっと投稿出来ず腐っていました。
メッセージは「投稿日時が不正書式です」と出ていたのですが、これが理解出来ませんでした。
2005年3月からこのブログを始めて初ての出来事でした。
gooブログはサポートが何処にもありません。
途方に暮れていました。
寝る前もう一度と思い開きました。
そこで投稿日時を「現在日時」にして投稿しました。
アップ出来たのでした。