木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

明日から11月、霜月ということでお天気の神様も急に寒気を吹き込んだようです。

散歩はウィンドブレーカーを羽織って出かけました。

バイク練習は上下長袖、長ズボンに手袋でも寒さを感じます。

ただ、昨日のような強風は吹かなかったので、楽しく漕げました。

記録は66.1km 時間2時間31分09秒 平均時速26.24km 平均心拍数152bpmです。

左の腰の上に張りを感じたので、しっかり手入れしたいと思います。

曇り空でよりいっそう寒さをかんじますが、

Mayは玄関先でお友達であるお隣の夏目さんが出てくるのを待っています。

今朝はなかなかいい表情で取れました。

さて、昨日夜は今年初めてと言うくらいの寒さですが、まだファンヒーターを用意してありません。

寝る前にMayにフリースをかけてやるのですが、きっとすぐとってしまうでしょう。

そこでフリースの袖に前脚を通して結んでみました。

Mayが「何これ?歩きにくいんですけど!」ということであえなく却下となりました。

やっぱりファンヒーターを出しましょう。

昨日のお昼は焼きうどんにコンソメスープでしたが、今日のお昼は鍋焼きうどんにしようかな?

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

台風一過、今週もまたこの言葉で始まりました。

月曜コースの長い散歩の後、バイク練習に出ます。

西風が強いのと、私ののどの痛みが完全に取れていないことを理由に

今朝の練習は「回復レベル」の練習で、足の成り行きに任せます。

ただ、西風に押され放しではやる気が失せてしまうので、

そこのところはある程度がんばります。

距離55.02km 時間2時間18分32秒 平均23.83km/h 平均心拍数143

明日は頑張れるでしょう。

さて、昨日の伊豆山中は朝から気象警報の放送が流れます。

九時前には山荘を抜け出します。

山道は一歩後れをとると、道自体が川になり通過不能になります。

一晩充電したリーフが示す航続可能距離155km、

これはリーフが冬モードに入ったことを意味します。

夏場は165kmくらいまで行きますが、寒くなると充電がしにくくなるのでしょう。

わずか10kmくらいですが、この10kmの差が途中充電せずに

磐田まで帰れるかの分かれ目になります。

雨がかなり強く降っていることと関連あるかは分かりませんが、

昨日は電池の消耗も早く、真冬に充電設備を借りる

静岡市の日産プリンスにほぼ半年ぶりに寄りました。

日産、不適切な検査で社会の厳しい目にさらされていますが、

この店は意外にも活気があり日産ユーザーとしては一安心。

あいにく充電の先客がいたため、40分ほどの足止めとなりました。

「あーぁ、あの紺の新型リーフなら間違いなく一発で磐田帰れるのに。」

まあ、ひどい雨に遭うこともなく、二時前に無事帰宅。

Mayは車中あまり寝てなかったので、暖かい布団の上で休憩。

私は秋が過ぎ去る前にどーしてもやっておきたいこと、

それはモンブランを食べること。

妻に言わせると「一年中あるじゃん!」

栗ペーストもマロングラッセも一年中確かにありますが、

栗と言えば秋でしょう、だから駅南の「サン・ベルジュ」までわざわざ買いに行きました。

これで私の秋は完了。

来週の三連休の山荘では、きっと薪ストーブが焚かれ始めるでしょう。

それでは今週も元気に行きましょう!

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

伊豆山中は1時間ほど前からけっこう雨が強く降っています。

山道コースを短縮して歩いてきました。

昨日は昼寝をした後、

Mayと工房に出かけ

ベンチの下塗りまで済ませました。

夕食は強く火力のコンロがある山荘でしかできない野菜炒め。

Mayは晩酌を楽しむ私の脇で安心して寝ていました。

今日は仕上げの塗装と行きたいところですが、

台風とのバッティングが心配なので、頃合いを見て午前中に帰ります。

せっかくの日曜、伊豆ですが仕方ないです。

皆さんもよい日曜をお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

1~2時間前から雨が降り始めたようです。

これから伊豆に向かうわけですが、

明日の帰り、台風と遭遇しなければいいなと願っています。

 

昨日の午前は、気持ちいいほどの青空です。

この半年、足の故障に対する治療院通いはなくなったのですが、

直らないのが足裏の水虫とアトピー。

軟膏がなくなったので、3ヶ月ぶりに水谷皮膚科の診療を受けます。

特に変わったこともなく処方箋を出してもらい、隣の薬局で

薬を処方してもらいました。

左が顔に塗る薬で、真ん中が練習の時も何かと重宝するワセリン、そして右が白癬菌(水虫)の軟こうです。

まあ、根気よく塗っていきます。

昨日のお昼は焼きうどん、いつも右にある飲み物はグレープフルーツジュースです。

最近は焼きそばより醤油味の焼きうどんが気に入っています。

 

さて、のどが痛くかぜ気味ですが、Mayと伊豆に帰りのんびり過ごし、また月曜から復活します。

台風が心配ですが、皆様もよい週末をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

秋雨が終わったらすぐその後ろに冬が控えていました。

今日からバイクは長袖、ロングのビブパンツです。

さらに手袋も欲しいくらいなのでこの後買ってこようと思います。

Mayはいつもの玄関にいる時にカメラを構えると必ず目を閉じますが、

庭先に誘い出すと花の香りに惹かれてか

ちゃんと目を開けてくれます。

さて、今日のバイク練習はいつもの65kmコース。

ややのどがいがらっぽく、ペダリングをしていてもしょっちゅうジャージの袖で鼻水をぬぐいます。

ケイデンス100を目指しているのですが、96~7でストップ。

まあ、早い話が不調というわけです。

記録は65.9km 2時間30分45秒 平均時速26.24km/h 平均心拍数148bpm。

悪いなりにはうまくまとまりました。

練習の48~60kmまでの12kmは天竜川左岸ノンストップコース。

不調は分かっているので、力を抜いて漕いだら、結構うまく足が回り、ちょっと気分回復。

堤防から主要道に降りるところで車道が渋滞しているので、

歩道に乗ろうとした時に2~3cmの段差にタイヤをとられ、

あらら!立ちごけ。

渋滞中のドライバーとは目は合わせませんが、きっと「何やってんの?」と思っているでしょう。

説明しましょう!

バイクシューズの裏はこうなっていて

金具のところを

ペダルの真ん中の鉄板のところで踏み込むと、その前後の黒板のバネが効いて一体化します。

外す時は足をかかとからひねり出すようにすると簡単に外れます。

このビンディングペダルに変えて、2週間、雨が多かったとはいえ、もう400Km以上は走りました。

クリップ式と違って、常に足の力がペダルに伝わり、回しやすいです。

ただ、今朝のようにとっさにバランスを失った時、かかとをひねり出し片足をつくという

1秒以下のアクションを起こすことが出来ずに、あえなく転倒。

幸い、体にもバイクにも痛みはありませんでした。

段差を甘く見たのがいけませんでした。

せっかくのバイク、自戒を込めて、安全第一で楽しまなければいけません。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

太陽が戻ってきてMayもちょっと眩しそう。

念のために言っておきますが、眩しいのはお日様であって、カメラマンではありませんと

Mayが申しておりました。

さて、昨日昼前、1週間ぶりにGarminが戻ってきたので、今朝の練習からSIGMAとダブルデータです。

走行距離66.0km 時間2時間27分10秒 平均時速26.91km/h 平均心拍数153bpm。

ガーミンサポートセンターで時計をチェックしたところ、正常に充電できたとのこと。

充電の不具合がでるのは純正ではないクリップ(右)を使っているからなので、

正規のクリップ(左)を購入してください、とのこと。

「はい、わかりました。」

しかし、送料込みでこのクリップが6372円!高くない!?

時計本体が24000円前後なので、本体の25%以上の価格。

まあ、時計自体はトレーニングに不可欠なので、ヤマト便の着払いで買いましたが。

元を取るためにフル活用します。

それでは今日も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は珍しく目覚ましをかけ忘れ、家族の起きる音で目覚めました。

幸い?外は雨、図書館コースの散歩を済ますとまた寝ます。

雨の日は私には休養になっていいのですが、Mayは退屈そうで、

ちょっとかわいそうです。

さて、8月の健康診断は、再検査なしで何とかパスしたものの、コレステロールの高いのが気になっています。

9月頃にテレビで見た、コレステロールを下げる効果のある油(不飽和脂肪酸)オメガ3が気になっていました。

動物の脂はバターも含め飽和脂肪酸、これは体によくない。

植物オイルは不飽和脂肪酸、これにはオメガ3、オメガ6、オメガ9とあるそうです。

オメガ3は具体的にはエゴマ油や亜麻仁油だそうです。

実は木工を始めた20年以上前、オイル拭きの油として亜麻仁油を一斗缶で買ったことがありました。

それがスーパーにどちらも並んでいるではありませんか。

値段も同じでエゴマかアマニか迷いましたが、今回はエゴマにしました。

油でありながら加熱すると酸化して効能がなくなるそうなので、

朝食のヨーグルトにハチミツと合わせてかけています。

それなりに油っぽい味になりますが、まあ食べられる味の範囲です。

実は昨日のお昼も麻婆豆腐だったのですが、

盛り付けの最後にエゴマ油を一かけしています。

こちらは元々濃い味なので、エゴマ油の味はわかりません。

動物実験?初めてまだ三日なので、効果のほどは分かりません。

あきずにじっくりと続けてみます。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようござします。

またどんよりした曇り空に戻ってしまいました。

昨日のMayはひさびさの長散歩で

ご覧のように寝ていることが多かったのですが、

今日は朝から庭先に出て「警備」に余念がありません。

私のバイク練習は風も収まり、走りやすかったです。

65.3km 2時間28分08秒 平均時速26.45km/hです。

ずっとフロントギアをインナーのままでも、ケイデンス(足の回転数)をあげればけっこう走れるものですね。

さて、巻頭は昨日のお昼ご飯の麻婆豆腐、ほぼ10分でできます。

ここのところ週三回は食べてますね。

挽き肉500gを多めの油で炒め、油が済んできたら紹興酒を入れます。

火を弱め、甜麺醤大さじ二杯を肉にからめる炒めたらできあがり。

ざるにあげ、しっかりと油を切ります。

これを冷凍しておけば、いつでも麻婆が作れます。

冷凍する時に凍結する前に2~3度かき混ぜてやると、塊にならず使いやすいです。

豆腐を大きめのさいの目に切り、鍋に入れて、一さじの塩を加え、沸騰するまで茹でます。

その間にフライパンにごま油を温め、豆板醤を入れ香りが出たら、冷凍の挽き肉を加えます。

水400ml、紹興酒大さじ2、甜麺醤大さじ1半、チューブのショウガとニンニク、

チキンスープの素小さじ2を沸騰させたら、お湯を切った豆腐を加え、常に強火で5分に立てます。

一度火を止め、水溶き片栗粉大さじ2をからめ、粗みじんに切った長ネギを合わせ

もう一度しっかり火を入れたらできあがり。

昨日はこれに粉山椒を加えたので、より四川風になりました。

これなら正味10分で出来るでしょう。

肉味噌を作って、冷凍庫に入れておきましょう。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

台風一過、Mayのサークルのあるリビングにも明るい日差しが射しています。

妻に言わせると、Mayは雨コースのショート散歩から月曜コースの3.5kmコースになり、お疲れだそうです。

私のバイクは今日から『ロード競技トレーニング』のリントナーコーチの練習方法を取り入れます。

「基礎的持久力レベル」のトレーニング。

Gearは39(本では42ですが)×16~19、ケイデンスは100rpm、心拍数は150bpmを超えない。

つまり、練習中フロントのギアはずーとインナーのままです。

当然足にかかる負担は軽いのですが、100回転は力まないペダリングが要求されます。

台風通過後の風が強く、天竜川左岸は足下をすくわれそうなのでやめました。

走行距離54.9km 時間2時間17分38秒 平均時速23.93km/h、

急がば回れです、しばらくは平均時速には目をつむります。

さて、先週練習中に不具合の出たホイールを昨日ミソノイさんに持ち込みます。

ミソノイさんしばらくホイールを見て、「タイヤが動いちゃってますね。」

私がチューブラータイヤを装着する時のリムセメント(接着剤)の使用量が少なくて

走行中にタイヤがずれてしまった結果、ホイールの回転が不規則になったのだそうです。

さすが、餅は餅屋、タイヤを外し、たっぷりとリムセメントを塗り張り直してくれました。

私はそれを食い入るように見てました。

帰宅途中、ミソノイさんのアドバイスに従い

カインズで真鍮ブラシを購入。

「古くて硬くなったセメントは金ブラシで落としてください。」

「はい、やってます。」帰宅してさっそくタイヤ張りの練習。

チューブラータイヤをひっくり返してリムにはめ、装着しやすくします。

教わったように、リムセメントは均一にたっぷりと塗ります。

まあ、まあきれいに張ることができました。

接着がうまくいっているかは、今後の練習時に答えが出るでしょう?

今週は天気の心配せず、自分のペースで練習が出来そうです。

それでは今週も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

台風接近中の今朝も当然雨です。

昨日、小雨でも出かけられるドッグカフェを「浜松市内・ドッグカフェ」で検索。

この店が出てきました。

「これって、以前ラブラドール斉藤さんが言っていた店かな?」

11時過ぎ、カーナビを頼りに出かけます。

文字通り田園地帯にあります。

店のHPにもあるように

山羊のヤッコ&サン(この子はどっちかな?)が迎えてくれます。

Mayはこの子とお友達になりたいようです。

「カフェ・ブロートリーベン」40年前に習った知識が正しければ愛(りーべん)のブロート(パン屋)さん?

パン販売が中心でカフェもやっているという感じです。

店内に犬は連れて行けません。

ワンコは山の斜面にあるパラソルの下のテーブルです。

妻に言わせると「若い女の子が来るお店」

確かにMayの後ろの席の二人の女の子はセルフィーの写真撮りに余念がありません。

天気がよければ斜面の上のこの2つのコンテナも個室として利用できるそうです。

私が頼んだのはチキンカレーのランチセット。

パン屋さんだけあってパンはおいしいです。

特に明太子バターのバゲットはいいですね。

妻はビーフシチュウのランチセット、イチジクのパンがお気に入りのようです。

Mayは私たちの食事の邪魔はしません。

持参したおやつをもらいます。

今ペイントに関心が行っている私、ランチのトレーの塗り方が気になります。

真ん中に店の名前の焼き印があることから注文生産ですね。

作りは板をピンネイラーで留めただけです。

「ご飯終わった?」

「おや、誰か来たようだぞ」

遠くを見ます。

なんとまさかのラブラドール斉藤さんと一二歳になるイザラちゃんと思いがけない再会。

やはりこの店は斉藤さんの行きつけで今日はイザラちゃんの犬用食パンを買いに来たとか?

私も品良く年をとっていく落ち着きのあるイザラちゃんを

上のテーブルから見ることができ、ほっこりしました。

小雨の中でしたが、二時間弱、いい時間を過ごすことができました。

おすすめのドッグカフェですが、晴れたら混みそう!

さあ、皆さんとにかく投票に行きましょう!

あなたの意思を示すことが大事です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ