親心、子心

教育に関わる様々な悩み、問題を親、子ども、両方の気持ちから寄り添って考えていきます。お悩み相談募集中。

改憲勢力2/3は無理な見通し

2013年07月21日 22時14分23秒 | 過去~徒然から~
って記事を見かけた。最悪は避けられたかなって思う。

現憲法による、国際社会における日本への信頼。国際的な軍縮の流れ、あるいは集団的自衛権に対する国際社会の認識などを考えれば、憲法を変えることの方が、よほど日本人が死ぬ。あるいは日本人が他国民を殺すことにつながる。

また憲法を変える方が、中国に文句を言わせる隙を与える。

まだギリギリ踏みとどまったのかな。
憲法が選挙の焦点にあがったらだめだよ。それこそ、日本は攻められないって思い込んでる人達の平和ボケだ…。

安倍が逃げてる

2013年07月10日 23時48分20秒 | 過去~徒然から~
汚ねぇなあ。

昨日のニュース23でも、今日の報道ステーションでも。憲法改正、9条を変えて、本質的な意味で、日本人が他国の人間を他国で殺せるようにするのかどうかと詰め寄られれば、全て別(基本的人権)の話しか答えてない。

誰も人殺しなんかしたくないのわかってるんだもの。
そんな当たり前の感情に蓋をして、自分が危害を直接受けた時じゃなければ、人殺しをしない(専守防衛)と宣言し、歴代の自民党の先輩たちが解釈を示してきた9条について、それを変えることについて、ごまかすことしかできない安倍さん、あるいは今の自民党は、やっぱり我々をだますか、ごまかそうとしているのだろう。

…そんな、『テレビで見ている支持者』すらごまかすことになりかねない安倍さんに、まともなリーダーシップを期待できない。そんな党首を掲げる自、民党に期待はできない…。

大義を掲げて堂々と、国際社会に貢献するためには、戦争放棄を諦める必要がある。
…というのなら国民的な議論となって、みんなで考えられるのに、そうしないのは、やはり後ろめたさがあるように感じる。

また、ニュース23でも報道ステーションでも、11条とか、97条という基本的人権に関して自民党憲法改正草案で削除、あるいは変えようとしていることに触れ、『基本的人権を後退させることはしない』、『ただ集中させただけだ』としか言えないのは、説得力に欠ける。

わざわざ変える必要のないものを変えるんだから、それなりの理由を示さないといけないのに…。
アメリカ国が勝手に作ったから一文にまとめただけだとか言うなら、まだ支持できる。
…それすらアメリカに気を使って言えないんじゃ、これからもアメリカの言いなりにしかなれないんだろうと、透けて見えてしまう。

…少なくとも基本的人権に関する部分は、私には時代を逆戻しさせようとしているようにしか感じない。
…なぜなら憲法中で繰り返し強調していた基本的人権に関することを『わざわざ』減らしているし、『個人』と書かれたあった、『どんな人に対しても保障する』というニュアンスを削って、『人』に対して保障すると、表現を変えているからだ。

…英語にすればニュアンスがはっきりするかと思う。『個人』はパーソン。個性とか、個々のとかいうニュアンスがあって、誰であっても『その一人』を保障する意志を感じる。

…これが『人』になればヒューマンだ。人類と訳しても、日本一国で全世界を救えるわけでないし、いわんやその意志が本当にあるのなら、それこそ高邁な理由。堂々と言えばいい。
なのに言わない。
範囲が広すぎて曖昧な『人』という言葉の真意は、他にあるように感じる。

一人一人、犯罪者ですら守るべき人権があると規定する現憲法。

そこからそんな確固とした立場を後退させ、排除する自民党憲法改正草案では、『罪もない市民』の人権が、公共の名のもとに奪われていきかねないと、勘ぐってしまう。

見方はいろいろあると思う。
でもこの選挙で、あるいはこの選挙以後、決められてしまうこともあるだろう。

明日の日本に、あるいは世界に、貢献したと言える出来事へつながる、選挙となるように祈る。