目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

新潟のおみやげ「地酒ケーキ」

2007年05月06日 | Weblog
「何か買ってきてほしいものある?」佐渡に遊びに来る東京の友人が言ってきた。嬉しい申し出に
「お菓子!ケーキがいいなあ」と即答。
その返答に答え、新潟駅で購入したという(出発が早朝だったので)ケーキの名前は
「地酒ケーキ」。


ケーキにつけるリキュールの代わりに、新潟を代表する日本酒
「八海山」と「菊水」をひたしたパウンドケーキ。
似た類のものは、おみやげ屋さんで販売されていたが、
このケーキは、おみやげとして、高いレベルに位置するのでは、と思われます。

一口食べて、ものすごく日本酒の香りがするのですが、
アルコール臭のようなツーンとするにおいではなく、あくまで「香り」。
ブランデーのように前にでようとする個性の強い香りではなく、あくまで「柔らか」。
洋酒に比べると、日本酒は甘さが強いといわれますが、それが
ケーキというお菓子にぴったりなんだあなあ。


「配合とか決めるのに試行錯誤しただろうねえ」と友人。

パッケージやロゴも日本酒のパッケージを意識した(というか模した)もので
そこがまたよい。ある意味、完成度が高いパッケージかも。

こう考えるところが佐渡人なんだろうけれど
「佐渡の地酒、金鶴や真野鶴を使ったケーキもほしいなあ」と。
「でもプライドを持って酒を作っているトコは、(使用許可を)許してくれないだろうなあ」
「いや、ケーキが本物なら許可だしてくれるんじゃない」
とか、販売する気もないのに、白熱(笑)


おそらくアルコール苦手な人には、ちょっと無理な味かもしれません。
「お子様には食べさせないでください、っていう注意書きがないなあ」と
友人も言っていたので。
運よく、私を含む3人とも酒飲みなので、普通に食べられたけれど
おみやげにするには十分注意が必要かも。
アルコールがダメな人は沢山いるからね。


でも 地酒が、こういう形で知らされることは、そんなに悪くないことだと思う。
日本酒が格式ばかり高くする必要はないだろうし、こういうお菓子がきっかけで
日本酒を飲む人が増えるかもしれないし。

お菓子には洋酒のラム酒ばかりを使っていた私には、日本酒を使うなんてことは
なんでもないことのようでいて、結構新鮮。

今度、ケーキを作る時は佐渡の地酒で作ってみよう。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真野鶴 (ともみ)
2014-03-14 14:29:09
今頃のコメントですみません。
真野鶴、美味しい!大吟醸。
保育園を通じて知り合ったお友だちにいただいたの。
ご親族に真野鶴の杜氏さんがいらっしゃるとか。
ケーキも美味しかったな。
真野鶴のためにもそちらにうかがいたい。
Unknown (ともちゃんへ)
2014-03-15 08:30:16
お久しぶり~過去ログへのコメント全然OK。大歓迎ですよ。私も見返すいい機会になりました。
真野鶴がある真野地区は、地酒の蔵元が沢山ある町よ。ぜひおいでませ。毎年夏になると来てくれないかな~(笑)なんて思っています。
このブログの大分後ですが、地酒ケーキのパッケージをやりました~。色々奇遇です。
ではではまた!

コメントを投稿