延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

耶馬渓・一目八景 ~ 紅葉と 奇岩が 魅力でした。

2015-11-16 | 大分県の山


    表題の写真は 深耶馬渓・群猿山(ぐんしょうさん)柱状奇岩と紅葉

 

  先の 2015年11月12日記事で、既に ご覧いただきました
耶馬渓・一目八景付近の紅葉状況 速報」の 続編です
    http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/551061eddcd19216c89c08325f16865c


本日記事は
耶馬渓の奇岩と紅葉の魅力を 少しでも表現できれば・・・と
迫りました (^^)/

 一目八景 周辺の山と 奇岩

 仙人ヶ岩方面
 ↓

 

 仙人ヶ岩中央)のアップ
 
仙人も 、一目八景の 景色の素晴らしさに 修行に身が入らないでしょう(^^)/
 左側のポッコリは 烏帽子岩かな?(違っていたらすみません)
 ↓

 

  山名は??
 
 
紅葉が綺麗ですが・・どの付近を撮ったのか思い出せません
 ↓

 

 錦雲峡の景
 実際には帰路  県道から撮りました
 ↓

 

 

奇岩と紅葉を間近で・・・

 左から 鳶ノ巣山、中央:山名は? 夫婦岩、右:群猿山
 (2015年11月12日記事の表題の写真を再掲 です)
 ↓

 

先ずは
鳶の巣山
(とびのすやま)  上の写真の左端の山です

 岩の尖峰と紅葉が美しい
       ↓
       

 


 
 (2015年11月12日記事の写真を再掲 です)
  ↓

  

     
次に
群猿山に登る

 紅葉越しに眺める 群猿山
 ↓

 


 群猿山に登る途中で目についた キイチゴ? の群生
 フユイチゴ
だ そうです ↓ コメントで教えていただきました。
 ↓ 沢山あって美味しそうでした

 
 

 登りながら見上げる 群猿山の紅葉
 ↓ 岩に近づいてきました

 


群猿山の お見事な 柱状奇岩
 自然の造形とは思えない 岩の形状に 驚きます。
 なぜ このような岩が出来るのでしょう?

 好い眺め
 ↓

 

 

 


群猿山の 目を見張る紅葉
 
 表題の写真再掲です
 紅葉が最盛だったら どんなに素晴らしかったことでしょう
 ↓


 奇岩と紅葉をアップで
 ↓

 


 全般的には 紅葉は 少し過ぎ加減でした
そのうえ
曇り空で 紅葉がいまいち映えませんでしたが
これだけ見せていただければ、これ以上は贅沢と言うものですね

実撮影日は 2015年11月11日
深耶馬渓の 紅葉を一応満喫することが出来ました

 

       本日の 川柳一句 
   仙人も 修行忘れる よい景色      

 

 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 背筋冷え冷え、地蔵峠の怪 ... | トップ | まるで雲海、オギの群落見ご... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (reihana)
2015-11-16 07:37:06
おはようございます
美しい紅葉を愛でられて羨ましいです
私も 植物園に行った日に 足を延ばして 紅葉を見に連れて行って貰いましたが
サッパリでした(@_@;)
九州の方が紅葉は早いですね
キイチゴは フユイチゴです
晩秋から冬にかけて 可愛い果実が沢山生ります
私も 山で生っているのを見てきた所です
ツルを伸ばして 沢山の果実が生ります。
返信する
一目八景 (もののはじめのiina)
2015-11-16 09:19:47
耶馬渓の一目八景を、見分けるのは難しいですね。
山の蔭に陽が射している紅葉の耶馬渓が、美しいです。

     耶馬渓に 仙人住むか 奇八景 / iina川柳

喜んで舞い上がる子象に、癒されます。

返信する
木枯しに抱かれて ♪ THE ALFEE  (あQ)
2015-11-16 09:38:08
https://www.youtube.com/watch?v=I7viRLq1xDw

耶馬渓の見事な岸壁と名残の紅葉ですね。
素晴らしい景色を見せていただき感動いたしました。
http://ooitaken.iza-yoi.net/nakatu/hitome02.html

特徴的な葉の形状や実の付き方からして、 (reihana)様がお書きの通り「フユイチゴ(冬苺)」=「カンイチゴ(寒苺)」ですね。
http://matsue-hana.com/hana/huyuitigo.html

先週、やっと念願の紅葉を見て参りました。
でも、これも植物研修の一環なのです。中々自分の時間は取れません。(汗)
http://koyo.walkerplus.com/detail/ar0419e13079/

昨日の七五三は、朝方まで続いた雨も10時頃には上がり、午後からは日差しと青空が顔を覘かせるマズマズの天気となりました。
地元の神社には大勢の参拝客が訪れ、子供達以上にお母様方が張り切っておられました。
勿論、普段は影の薄い(?)お父様方も、カメラ片手に頑張っておられましたよ。(微笑)
返信する
青の洞門からさらに進んだところ? (chidori)
2015-11-16 12:40:57
K様
この光景は確かに見た記憶がある気がします。4年前?民児協の研修で青の洞門などに行ったときに見た光景に似ています。多分時期は11月13日ごろかな?
道沿いにみやげ物店が並んでる所でしょうか?水害はその前だったのかな?
この程度の記憶ですが、ブログでは書きましたが、前の分は陰に隠しています。思い出をひりかえらせていただけました。
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2015-11-16 15:49:40
何処を見ても素晴らしい景色と紅葉にうっとり、
山肌を取り巻く色のグラデ-ションが
一層楽しくしてくれます。
赤く色づいた山イチゴ美味しそうでした
と言ってますが食べなかったんですか、
私ならすぐ食べているかも、ほんとに
美味しそうですもん、
素晴らしい景色見せて頂きました、
ありがとうございます。
返信する
こんばんわ (たか)
2015-11-16 17:36:31
岩が紅葉を引き立たせ
紅葉が岩を引き立たせる
Kさんと奥様の関係に似てますね。
美しい姿です。

これ以上、何を書けば良いのか・・・
返信する
奇岩と (katakuri)
2015-11-16 17:39:00
こんにちは~

屏風岩のような岩肌に好いバランスで配置されたかのような
緑と色成す木々のあしらいは
目を見張る美しさですねヽ(^o^)丿
曇り空とはいえやはり腕がいいのでしょうね。
返信する
こんばんは (b&m)
2015-11-16 18:11:45
ついつい
ここは地元でコメントしてしまいました。
日本新三景に選ばれて今年で100年がたちます。
渓流美や岩との景色が最高ですね。
紅葉時期は沢山の観光客が。
紅葉トンネルもあるんですよ。

また、訪問されていただきます。
返信する
おみごと~ (ジョー)
2015-11-16 22:22:30
岩山にかかる色とりどりの紅葉とは
本当に美しいですね
自然のものですものねぇ。
こちらでは人工的に作られた紅葉ばかりで・・

岩のカタチもすごく個性的で
それだけでも絵になるのに、色も加わると最強。

綺麗な写真を見せていただき、ありがとうございました。
返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2015-11-17 06:51:54
お早うございます
今年は 10月中旬以降 暖かい日が続いているため
里では 紅葉しないまま落葉が目立っています
変な天候ですね

フユイチゴですか
初めてお伺いする名前です(^^)/
教えていただきましてありがとうございます
そして
いつもご感想ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

大分県の山」カテゴリの最新記事