月日は百代の過客にしてー旅の思い出・味の思い出ー

思うように旅にも飲みにも行けない昨今であるが、自分なりの旅の思い出や食べ歩きの思い出を語ってみたい。

早春の京都一人旅  - 祇園 きたざと ー

2016-09-19 09:34:20 | 旅行
早春の京都一人旅 - 祇園きたざと -



2月29日に、京都で研修があり、研修後の自由時間をどう楽しむか?飲むっきゃないでしょ。

一度、祇園で飲んでみたいけど、田舎もんには少々敷居が高く感じます。太田和彦氏が居酒屋紀行で紹介していた「きたざと」なら、私のような田舎もんでも受け入れてくれそうに思い、恐る恐る予約の電話を入れてみる。あっさりOKをいただき、ホテルを出て木屋町、先斗町、鴨川べりを散策し、祇園をぶらぶらしながら予約の時刻ちょうどぐらいに入店。



  一応7000円 のコースを予約。ビールを一本頼み、付き出しをつまみながら喉を潤す。日本酒のリストを見ると、8種類ぐらいあった。宮城の綿屋を置いていただいて下さるのはうしいが、わざわざ京都で飲む必要は無い。なるべく飲んだことのない酒を飲もうと思いながら、チョイス。疲れていたので、一合ではなくグラスで三種類ぐらい戴く。正直、酒の印象は薄かった。酒を特別おいしいとは感じなかった。逆に言えば、料理の邪魔をしない酒をチョイスして置いているのかもしれない。お造り、炊き合わせ、揚げ物、焼き物、一つ一つ丁寧な仕事がしており、おいしかった。
 カウンターから見る親方の仕事ぶり、女将の接客もかなり見事だと思った。一品一品のボリュームはあまりないように感じたが、コースを平らげたら満腹になった。異なる食材の時期に、違った献立のコースを楽しんでみたいが、今度いつ京都に来れるかわからない。お会計は1万円を一寸出た程度だった。京の祇園の料理屋さんで、これだけ食べて飲んでなら、かなりリーズナブルな方だろう。

  親方、女将さん、御馳走様でした。 



店を出て、鴨川沿いを三条の方へ歩いて行った。以前行こうと思って行きかねてしまった赤垣屋へ行ってみよう。




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミナミをぶらつき、串揚げ屋へ | トップ | 早春の京都一人旅 其の2 ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼 (Trip-Partner スカウトチーム)
2019-11-13 18:13:40
平素より楽しくブログを拝見させて頂いております。
弊社はTrip-Partner(https://trip-partner.jp/ )という新しい旅行情報メディアを運営しております。 弊社はあなた様のような内容に富んだ日本国内情報の記事を扱い、読者に読んで納得感が有る様なメディアにしたいと思っています。
もし宜しければあなた様の記事を弊社のサイトに投稿して頂きたいと思いまして、ご連絡差し上げました。 報酬は1記事3000円~5000円を考えています。
もしご興味ありましたら範國(ノリクニ)宛(japan-director@trip-partner.jp)にメールを頂けますでしょうか? その際メールにブログのURLを記載頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事