お花大好き

京おんなのつれづれ

グラチャンバレー

2013年11月20日 | Weblog
ひょんなことから、京都府立体育館でやっている男子のグラチャンバレーを見に行くことになった。
お昼から3試合テレビ放映のロシア戦まで通して見られるので今から自転車を飛ばして
行ってきます。
9時間以上の体育館篭もりに耐えられるかどうか??
詳細は夜に帰ってから又~~~

9時過ぎに家に帰ってきた。
昨夜テレビで男子バレーのアメリカ戦を見ていたら、会場が京都府立体育館だった。
24年ぶりに京都での世界大会と聞いたし、明日までということなので急に行く気になった。
亭主は席が取れないだろうと言ったが、テレビの画面を見ると空席もあり行けそうだし
娘にメールをして調べてもらった。

折り返しのメールで、席が取れるということなので、ネットで取ってもらい行くことになったのだ。
娘も会社の帰りに行くと言うことで、今日セブンイレブンでチケットを3枚手に入れた。
夕飯のお弁当やお茶、お菓子を買って12時からの試合を見る為に自転車で10分ほどの
体育館へ行った。

12時からのイラン対イタリア戦


この試合が2時半に終わり次の試合は4時からなので、じっと待っていても仕方が無いので
家に帰って洗濯物を入れてきた。
待つつもりで本や編み物を持って行ったのも家に置いてきた。

3時過ぎに体育館に戻ったら、席に毛布や手袋を置いて居ない人がたくさんいた。
4時からのアメリカ対ブラジルは見応えがあった。
長身から出るサーブはすごい迫力で、サーブを受ける音がバシッという度に歓声があがった。
それにイケメン揃いで、双眼鏡で見ても絵になったわ。
                      

アメリカ戦の途中で亭主が来て、受付まで出てチケットを渡して入ってきた。
娘は家に帰って自転車に乗り換えて6時半頃やってきた。
日本戦はさすがに観客もたくさん入り、テレビの生中継もあってにぎわったが、あっさりと
ストレートで3セットを取られてしまい残念だった。
でも、バルーンが破れるくらい叩いて応援して熱くなって楽しかったわ。
             

ストレートで負けたおかげで9時過ぎには家に帰って来られた。
思いがけず年を忘れて夢中になれる体験ができておもしろかったわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑でおおボケした

2013年11月19日 | Weblog
昨日の天気予報で、今秋一番の冷え込みになると言っていたが今までの所はそんなに寒くないわ。
寒がりの亭主も畑へ行こうと言うくらいだもの。
畑では、5センチくらいに伸びている苗があり何かと聞かれたが、植えたのは私なのに思い出せず
にいた。
記憶が飛んだようで、水やりをしながらさっぱり思い出せなかった。

畑に居たのは私達だけだったので、管理人のおじさんが見回りに寄って、「にんにくを植えたんやね」と言われて思い出した!!そう、にんにくを割って植えたのだった。
無臭にんにくで農薬を使っていないからと友達にもらって植えたのだった。
管理人さんに笑われてしまい、自分のオオボケがあまりにも情けなくて笑うしかなかったわ。

にんにくは作り易いよと言われたのがせめてもの救いだった。
ナスもまだ花が咲いているので、未練たらしく置いていたらナスはもう成らないよと教えてくれた。

ブロッコリーの二番成りと小さいナスを収穫して帰ってきた。
             

家に帰って、枯れてきた箒草を切って土を入れ替えて桜草を植えた。
何年も種がこぼれて苗が出来て桜草はエコな植物だわ。
ホウキソウで亭主は小さな飾りのほうきを作ると張り切っているけれど、もう友達、知人には
充分行き渡っているので、もらってもらう人が居ないと思うが~~~

そんなことをして夕方まで昼寝をちょっとしたら日が暮れてしまった。
秋の日はつるべ落としというけれど、本当に日暮れが早いわ。

昨夜に電話があり、いつも水曜日の朝1時間だけ家事手伝いやお話に行っている92歳の女性が
入院したとか。
一日おきの透析と足のまひ、それに加えて足先に血液が行かなくてむくみと痛みに耐えていたのが
とうとう入院された。
きっとドクターも見るに見かねてのことだと思う。
日中は独居でよく耐えて偉い人だと思っていたが、どうにもならなくなったのだろう。

水曜日は空いたので、カーブスに行ってがんばって来よう!
元気で行きたい所に行けるのは本当にありがたいことだわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者に殺されない心得??

2013年11月18日 | Weblog
朝はメジロたちの賑やかな声がして、いいお天気を知らせてくれる。
いろんな実が成りだすと、それを目当てに小鳥たちがやってくる。
季節をよく知っているものだと感心するわ。

今日は午後から92歳女性の見守りのボランテイアへ行った。
12時過ぎの外は日差しもあって暖かかったが、帰りの3時過ぎになると冬の寒さに変わっている。
行きは薄着で帰りは厚着がいいようだが、どちらに合わせるのか迷ってしまう。

友達に借りた「医者に殺されない47の心得」と言う本を読んでいるが、複雑な気持ちになる。
検診などでレントゲンやCТの検査の被爆値はかなり高く、ガンが見つかってもほとんどが
自然に消える「ガンもどき」だから、検診は受けない方がいいと書いてある。
今、話題になっているマンモグラフイーの被爆量も多いらしい。
軽いガンだったのが、度重なる医療被曝で重いガンに進行するなどと恐ろしいことが書いてある。

病院内の機器より、レントゲン車やマンモグラフイー検診車の方が放射線がたくさん出て危ない
とか。
血圧もコレステロールも高くてもかまわない等など~~~
お薬は飲まなくていいと書いてあって製薬会社が儲かるだけで、体には悪いらしい。

どの意見を信じて行動するか?だが、日本では風邪を引くとすぐ薬を飲むという習慣だし
そう育てられてきたから今から、脱医者、脱薬、脱検診というのは不安になるのだけれど。
難しいわ。
本を貸してくれた友達は年齢が高くなると肉をたくさん食べると良いというところだけ取り入れて
これからどんどん食べて、検診は受けるそうだ(笑)

私も自分にできること、心地いいことだけ取り入れて、あれっと思うことは無視しようかしら?
今夜からまた寒波がやってくるそうだ。
風邪を引かないように注意しないといけないわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展へ行った

2013年11月17日 | Weblog
今日は友達の娘ちゃんが、「衣展」というタイトルで、服や帽子や小物をデザインして
制作した初めての個展を見に行った。
場所が枚方市だけれど、京阪電車一本では行けない分かりにくいところなので娘を誘って
出かけた。
近鉄電車とJRを乗り継いで、家を出てから2時間はかかってやっと到着した。

広い公園の中のお店の一角に作品はあったが、疲れ果てていたのでまず予約しておいた中にある
店でランチを食べた。
大きなボウルにいろんなものを混ぜたご飯の上に目玉焼きが乗っているものだったが
とてもおいしくてきれいに平らげた。
デザートまで付いていて1000円でお釣りがきて、とてもいいランチだった。
                 

すっぽりかぶって着られる、ウールのいい生地を使った作品ばかりで、今日が最終日だったが
ほとんど売約済みの札が貼ってあり、マフラーや帽子やブローチは売り切れていて
見られなかった。
久しぶりに見る娘ちゃんは少しも変わらず若くて森ガールのようでかわいかった。

帰りは、ランチを食べたところの人が京都から来たと話したら、お店の人も京都から通っている
らしく、親切にも最寄の駅まで車で送ってくれた。
そこから何と、京阪バスの京都駅まで30分で行くという直通バスがあり乗り換え無しで楽に
帰れた。

京都駅に着いて、お客でごった返している伊勢丹の地下で鍋の材料を買って帰ったが、満員の
店内は暑いし人で歩けないくらい混んでいた。
日曜日の夕方の京都駅も人であふれていた。

      バスを待っている場所の前と後ろの写真

                           

家に着いて、しゃぶしゃぶを3人で食べた。
一人増えるだけで、野菜もお肉もきれいになくなってあとかた付けが楽だった。
娘はまだ夏用の薄い羽毛布団で寝ていて、今夜送って行くときにやっと冬用の羽毛布団を
運んだので、今夜からさぞ暖かい眠りになるだろうナ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇の受付

2013年11月16日 | Weblog
     

                             
客席50人ほどのする人ぞ知るのかわいい劇場だった。

いいお天気だった。
お昼前にバスに乗ったが、金閣寺前ではほとんどの人が上着を手に持って暑そうだった。
満員のバスに乗って下鴨まで行った。
先輩の知り合いの人の演劇の受付役をするためだが、初めてのことで期待半分不安半分だった。

それが着いて見ると外で受付だった!!
先輩と二人、寒い中、2時からの1回目はほぼ満席になった。
当日券を買う人も結構居て仕事らしきこともした。
東映の時代劇の中島貞夫監督という人が来て、トークショーも前座であった。

大菩薩峠の話を軸にした現代劇だったが、中々面白くて劇に集中して見られた。
4時前に終わって、次回の受付の始まる5時半まで近くの喫茶店でお茶を飲んで時間を潰した。
外にずっといたので、喫茶店の暖房がうれしかった。

5時過ぎに戻ったら、石油ストーブが用意されていた。
8時までいるのだから、ストーブでもないとがまんできないわ。
コートを着て、マフラーをして、借りたひざ掛けを使っても寒かったわ。
日中に天気が良い分、夜はずい分冷えた。

二回目の公演が終わった直後、出演していた若い女優さんが涙をためて楽屋口から出てきた。
全然だめで、芝居を壊してしまったと言って思い詰めているようだった。
1回目の時はとても良かったのに、2回目が失敗だと言っていた。
2回目を見ていないのでどういう失敗だったのかわからないが、慰めるのもどう言っていいか
わからず、切り替えて今夜で忘れて明日がんばってねと言ったけれど~~~

とてもきれいで若くて感じのいい女優さんだった。
将来有名になって活躍して欲しいな。

きれいな満月のお月様を眺めながら、公演の終わるのを待っていたが8時前に終わって
お礼をもらって帰ってきた。
途中でおいしいお店で夕飯を食べることになっていたが、何故かお休みで仕方なく
フアミレスに入ってお肉を食べた。
がっかりだったが、先輩のお母さんの看病話やいろんなおしゃべりをして、久しぶりに夜
遅くまで外出して気分が変わってよかったわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ

2013年11月15日 | Weblog
朝起きたら、雨の音がしていた。
一番に思ったのは鳩はどうしているかな?
鳩の糞には悩まされたが、仮にもウチで子育てをしていたので、雨の降る日は気にかかるわ。

今日の予定は、自転車でクリニックへ行ってその足でどこかでランチを食べて、ボランテイアへ
行くというものだ。
自転車で動かないと予定が狂うので雨はお昼までという予報を信じて待った。

11時にはほぼ止んだので、念のためにレインコートをカゴに入れて出発した。
天気予報が当たってよかったわ。一度も雨に降られなかった。
クリニックで来週の胃カメラの血液検査を受け、薬をもらった。

ボランテイアへ行く途中のお店でランチを食べた。
一人で入ったが、他にもお一人様が2人居て心強かった。

早い目に訪問宅へ着き、洗濯機を回しておいて息子さん宅で待っている92歳女性を迎えに行った。
日が照って暖かくて歩いていても気持ちがよく、上着が脱ぎたいくらいの暖かさだった。
今日は女性はとても調子が良くて、スラスラ歩けて一度も休まずに帰って来られた。
でも、車が通っても平気で横断しようとするので、何度も言ってもわからず服を引っ張って教えた。

家に着いてからも、又外に出て息子さん宅まで行き、鍵がかかってあかないドアをがちゃがちゃして
納得して帰ってきた。
私も2時間、会話の続かない二人で部屋に居るより、外に出て気持ちが良かった。

結局3回洗濯機を回して、3時にヘルパーさんと交代して帰ってきた。
帰りに西陣の有名な「くぎ抜き地蔵」の前を通り、外だけ撮ってきた。


                         

本当は石像寺しゃくぞうじと言うらしいが、京都ではくぎ抜き地蔵さんで通っている。
弘法大師、空海が創建で遣唐使として唐へ渡った折に持って帰った石に自ら地蔵菩薩を彫り
諸苦を救い助けようと祈願された。
それが苦抜き~~くぎ抜きとなったとか。
諸説あるが、もっともらしい話だわ。
中には大きな釘や大きなくぎ抜きが飾ってあり、面白いお寺だが参拝の人が絶えなくて
歯が痛いとか膝が痛いとか言って拝みに来ている。

明日は、ちょっと面白い経験をしてくる予定だ。
新劇の受付のアルバイトを頼まれたのだ。
先輩の知人がある演劇の代表をしていて、土曜日のマチネー、2時からと6時から始まる
受付をしてくれる人を探していると聞いて二人で行くことにしたのだ。
帰りはお肉を食べようと約束したので、高額のアルバイト料は一夜で消えてしまいそうだわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さがましになった

2013年11月14日 | Weblog
晴れた朝は小鳥たちがピーチクパーチクと朝ご飯を食べているようで賑やかだ。
南天の実が色付いてきたのでねらわれているのか、実が生る季節なので鳥の姿をよく見かける
ようになった。
                 

うちの藤棚に巣を作っていた鳩が居なくなった。
昨日、どこかに行ったり戻ったりと一日出入りを繰り返していたのが、今日はもう戻ってこなかった。
あまりの雨や寒さにこりて引っ越したのか、巣を守るのを放棄したのかわからない。
ヒナの鳴き声を聞かなかったのであきらめたのかもしれないわ。
今度巣を作るのなら常緑樹の陰に作った方がいいよと鳩に教えてあげたいものだ。
薄い小さな藤の葉っぱの下ではあまりにも無理があったようだ。

朝は寒かったが時間が経つに連れて寒さがマシになってきた。
午前中にカーブスに行って筋トレをしてきた。
汗びっしょりになり、帰りは汗が冷えて冷たかったが青空が広がっていて
自転車で走るのは気持ちがよかった。
やっぱり晴れた日はやる気が出ていいものだわ。

帰りに畑にちょっと様子を見に行ったら、3本植えた白菜の苗は虫に食べられてあとかたも無く
消えていた。
大根とスナップえんどうも種まきしたが、心もとない芽出しだった。
がっかりして家に帰ってお昼ご飯を食べた。

1時からボランテイアがあるので、自転車で出かけた。
5分ほどのところなので楽だわ。
酸素のチューブを引っ張っている生活の女性なので、家事一般のお手伝いをした。
でも、2週間前に無かった室内歩行器やトイレに手すりの器具が付いていたので、病状が悪化
してきているのを感じた。
背中が痛くてうつむけないのと、歩かないから足の筋力が弱っているのが今の自覚症状らしい。

一緒に台所に立って、レンコンを切ったりほうれん草を湯がいたりしておかずを作る手伝いをした。
訪問している中で一番若くて61歳になったばかりなので、徐々に弱ってきているのが見えて
胸が痛む。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2013年11月13日 | Weblog
真冬並みに寒い。
トイレにも足元が暖かい電気マットを敷いたし、窓の下にも生協で買った保温ボードを置いた。
ガスストーブもスタンバイして寒い冬に備えた。

これであとは亭主の好きなこたつが出れば、冬のオールスターが全部出たことになる。
おこたは布団が場所を取るのでなるべくなら出したくない。
亭主の辛抱はいつまで持つだろうか?

朝から晴れて青空が出たりしぐれたりして不安定なお天気だった。
10時からの有償ボランテイアは家を出た時は晴れていたのに、40分後に帰る時は時雨れていた。
フードを被って自転車をこいでいたらすぐにやんで西の空は青空になり嵯峨方面の山がくっきりと
見えて虹でも出そうなくらいきれいだった。

92歳の女性は今日は足の先が痛くて動けないと言っていた。
痛さのあまり足の置き場がないらしい。
我慢して横になっている姿を見てもどうすることもできず、しばらく話を聞いてお大事にと言って
帰ってきたが、つらそうだった。

家に帰ると部屋は冷え切っていた。
お昼ご飯を食べて、ホットカーペットに座り毛布を足に掛けていると暖かくて眠くなってきた。
こんな日はお昼ねを楽しみたいが2時からボランテイアの予定なので、我慢した。

家から歩いて5分のお宅にもう一人の人と訪ねた。
昼間だけ一人の88歳の女性だ。
暖房の効いた部屋でベッドに横になり、若い頃の話などを聞いた。
こちらも眠そうだったので早い目に切り上げて帰ってきた。

帰り道でご近所の八つ手がきれいに咲いていた。
         

  さかんなる

    八ツ手の花の

      うすみどり
                    星野 立子
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芭蕉忌

2013年11月12日 | Weblog
今日は旧暦の10月12日で、芭蕉忌だそうだ。
時雨の季節なので時雨忌とも言うらしいが、今日はピッタリの日で夕方には冷たい雨が降り
寒い日だった。

今日から寒くなると聞いて、リビングにホッとカーペットを出した。
いよいよ寒い冬が近くなってきたわ。

今日は休みの予定の亭主が、先週普段の日に休んだので仕事に出て行った。
私の予定は入れていないので、一日空いたのでカーブスへ行って筋トレをしてきた。
帰ってきたら、お隣から声がかかりご近所4人で入院中のお仲間のお見舞いに行くことになった。
結局、一日中の自由にはならなかった。

昼食を食べて、歩いて5分の裏にある病院だが南北に長い建物で病室まで10分掛かった。
3月に亭主が転んで入院していた時は工事中だったのがすっかり完成して中庭の植え立ての芝生が
きれいで廊下が明るくて、皆は山のホテルみたいと言っていた。

75歳の女性は、じん帯が伸びたのと膝のお皿が割れていたそうだ。
太ももの付け根から足首まで石膏のコルセットで固められていた。
今でも石膏で固めるのは昔と同じで驚きだわ。
車椅子で動いて、反対の足の筋力が落ちないようにリハビリをしているそうだ。
一応年末までの入院生活になるそうだが、もう退屈で~~と言っていた。

寒くなるから暖かい病院生活もいいのでは~~~と慰めてきたが、寒くても何でも普段通りの
生活が出来るのが一番だわ。
ご飯作りも元気ならではと思い文句を言わずにやろう!!
と今日は思った♪ けれど・・・

   十二日

   芭蕉亡じて

   しぐれけり

          阿波野 青畝
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えてきた

2013年11月11日 | Weblog
                 

昨日までツボミだった山茶花が今朝見たら開いていた。
鉢植えだったのを裏の街路樹の金木犀の足元に植えたモノで、上手く咲いてよかった。
普通の垣根の山茶花は11月から4月まで長い間咲いているが、これはツボミが数えるくらいしか
付いていないので、すぐに咲き終わってしまう。
早く大きくなってほしいわ。

朝からにわか雨が降ったり日が照ったりと空の様子が忙しく変わる日だった。
今日も4連続のボランテイアだった。
11時に早い昼食を食べて、仕度をして自転車で出かけた。

途中に銀行に寄って、1時前に92歳女性宅(息子さん宅)へ迎えに行き、冷たい風の中を歩いて
女性宅に向かった。
前日までのデイサービスに行った時の洗濯物がたくさんあり、今日もぎゅうぎゅう詰めにして
2回洗濯機を回した。

2時間、見守りをして3時からのヘルパーさんと交代して帰ってきた。
行きは12時過ぎに出たので、薄い上着を着ていたが帰りは日が陰り冷たい風が吹いて寒かった。
すれ違う人の服装を見るとほとんどがダウンのジャンパーやコートを着ていた。
もうすっかり冬支度をしているけれど、真冬までまだ間があるのでもう少し薄着で居たいけれど。

明日は日本中がものすごく寒い日になるそうだ。
風邪をぶり返さないようにしないといけないわ。

    二三片

    山茶花散りぬ

    床に上
                     漱石

             
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする