「こおひいや」の休日

山口県東部で小さな喫茶店をやっています
県内をメインに休みの日に出掛けたこと
日々思うことを綴っていくつもりです

近所をお散歩~~♪

2010-10-22 01:25:48 | バイク
スッキリとした秋晴れにバイクに乗りたかったのですが・・・
雨の心配は無さそうですが、薄曇です
何か今の私の気持ちみたい・・・


午前中の所用を済ませ、お隣の光市で昼食

「瀬戸内ラーメン 大島」さんです
ここも科学調味料を使わない「瀬戸内いりこ系ラーメン」です

でも今日は前から気になっていた・・・
つけ麺(温)を注文
麺は大盛でお願いしました
  
ここのラーメンもドンブリの底まで透き通るスープですがつけ麺はさらに濃さを凝縮した感じです
別皿の煮たまご、チャーシュー、焼き鳥!?もとても美味でした!




虹ケ浜の松林を抜けて・・・

おっと
、今日の愛車は~~
コイツです(爆原)


「日立製作所」の工場横にて
新幹線、作ってます!!




そのまま帰るのは何かもったいなくて「笠戸島」へ寄り道~~
赤いアーチの笠戸大橋を渡れば島はすぐそこ!


海沿いを走る道路は気持ち良く~~
湾の左手に何か見えるの分かります!?


駐車場から浜へ降りようと・・・
道はあるものの結構険しい
何だかGタローさんの「探検ツー」っぽくなってきたぞ!?


じゃーん!
開けた浜に横たわっているのは戦時中、物資の不足で海軍が作ったコンクリート船の残骸です
どうやら哨戒船の燃料を備蓄していたタンカーだと聞きました



島の更に奥を目指します
笠戸ドッグが見えてきました



校庭のすぐ横が海なんてステキな深浦中学校ですが、現在は生徒数の減少で休校中です
この先が最後の集落なんですが、まだその先に道は続きます



島の行き止まりは何処なんだろう?
山口では珍しい未舗装路 もう限界か!?



昔はまだこの先に民家があったそうですが行き止まりでした




原付ならではの機動性を生かしたお散歩でしたが・・・
ちゃんと「仕事」もしてますよ!



スクロール、お疲れさま(爆回)


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ~!^^ (Gタロー)
2010-10-22 12:50:41
プライベートビーチ完備!何とも素敵な中学校~!^^
道草ついでに道無き道を未知の世界へ突乳~!!
ワクワクしますね~!^^
海へのダイブシーンはカットしちゃったの?
美味いラーメンも食ってキュウさんの気分も秋晴れ爽快?!^^
Unknown (きたく)
2010-10-22 20:19:26
ご近所散策いいですね~
キュウさんの住んでるところって住宅地なので周りの状況がよく判りませんから(^^)
まぁ~田舎ってことはよく理解してます(爆)
>ガタさん (キュウ)
2010-10-23 01:52:50
未知の世界に突乳!? ならワクワクしそうですが~~

初めて原付の免許を取った頃、嬉しさで今では信じられない距離を走り回っていた頃を思い出しました
ただ・・・
今は腰にキますねっ!(爆痛)
>きたくさん (キュウ)
2010-10-23 02:02:06
名古屋に住んでいる頃は「泳げる海」や「山」に行くのに高速を使っていました
山口、恵まれた環境でしょ!?

一度田舎に住むと、もうコンクリだらけの都市部で暮らす自信がありません
膨大な路線図の電車の切符の自販機・・・
たぶん理解できないだろうな~~
なかなか。 (けんけん)
2010-10-23 07:46:09
今回は、マッタリとお食事からはじまり
近場の歴史街道へ進み。
山道へのチャレンジ。
オチは、キッチリ。と

便座の中に 食材。

完璧です。(爆)

TOTOや
Unknown (romeosierra)
2010-10-23 13:03:42
素敵な環境の小学校ですね~。
かろうじて休校中ですか・・・。
廃校にするのはもったいないですね。
Unknown (ちゅうりん)
2010-10-23 17:42:02
スクロールは半分にして下さい。(笑)
>けんけんさん (キュウ)
2010-10-24 00:10:04
オチがクサイ!
便座だけに・・・

って、そんなオチじゃないんですけど~~(爆違)
>ロメさん (キュウ)
2010-10-24 00:12:21
校門には鎖が
その先に見える校庭には草が生えてました

そこで育った人々の思い出の詰まった学校が休校というのはやるせないでしょうね~
>ちゅうりんさん (キュウ)
2010-10-24 00:15:09
ちょっと『某ブログ風』にパクってみました(爆似)
数年前までマウスに「スクロール」無かったですもんね~
便利になりました(爆楽)

コメントを投稿