隣のお父さんの、見たこと、聞いたこと、感じたこと

季節を教えてくれる小鉢のミドリ、自然の風景、私の興味をそそる鬼瓦、コレクションの煙草の包装紙、文化etc‥‥、

憲兵に ビンタされた小学生

2015-07-25 06:13:55 | 戦中派の体験エッセイ…!!
私が小学生のころは、校庭に奉安殿と言われる2メートル四方ぐらいの建物があり天皇陛下の写真が入っていたようです。その奉安殿に向かって教師生徒ぜんいんが整列し朝礼がありました。当時朝礼には軍隊の憲兵(軍隊組織のポリス)と言われる人がきていたのですが、私が一年生の朝礼のときに《貴様めん玉がうごいとる…》と一喝されて頬っぺたにビンタをうけました。その時は、何故なのか、まったく理解できませんでした。戦時中の忘れられない思い出の一つです。当時の国語の教科書…最初のページ、2~3ねん先輩の人は(咲いた咲いた桜が咲いた)だったようです。私たちの時は国語の教科書としてガリ版刷りのペラ一枚をわたされ、順番に綴じこんで本にする時代でしたので、内容については一切覚えていません。音楽の時間にはドレミが敵性語だとゆうことで音階がハヒフヘホでしめされ、ドレミではなくて、(ハホト)(ハヘイ)と歌わされた記憶があります。