晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

南会津ポタリング(東京・南会津サイクルトレイン)その1

2016-09-12 10:49:01 | ポタリング・サイクリング・自転車

9月10日~11日、東京・南会津サイクルトレイン実行委員会が主催する、東京・南会津サイクルトレイン(21回)に参加した。

以前から知ってはいたけれど、今回が初参加でした。

参加したコースは(B)コース、のんびりユックリ そば畑・大内宿満喫

(純白のそば畑などの自然の素晴らし歴史遺産など、南会津をのんびりと味わえる南会津の人気コースとのこと。)

サイクリングの内容は下記の通り

1日日・・趣きのある養鱒公園駅、廃校を利用したジイゴ坂学舎で休憩、そして一面純白の猿楽台の

そば畑を楽しみ、幾世橋からの絶景を眺め、湯野上温泉へ。

(湯野上温泉では温泉巡りで温泉三昧を楽しもう!)

2日目・・湯野上温泉駅から塔のへつりを楽しみ、下郷へ。のどかな田園風景の中を走り、中山峠へ。

途中、長寿の泉で休憩し、樹齢950年、幹周12mの中山の大ケヤキへ向う。そして大内宿。

たっぷりユックリ大内宿で食べたり、買物を楽しもう。最後は快適なダウンヒル。

湯野上温泉で汗を流した後は列車で田島駅へ向う。

(主催者さんより)

何と、ガイド、更にはサポートカー付きで至れり尽くせりのサイクリングです。

 

南会津と簡単に言ってしまうが、今回の走る地域は南会津町の一部と、主に(南会津の下郷町)界隈です。

大内宿塔のへつりで有名な地域です。

地図はこちらをクリック。

この辺りは5年前位にバスツアーで行ったことがある。


1日目(9月10日)の行動は・・・・

天気は晴れ、良かった・・・・

集合8時、私の集合場所は「北千住駅」です。

最寄駅から電車に乗り、7時30分頃に到着する。

サイクルトレインなので、本来は自転車を畳まずに乗れるが、「北千住駅」集合者は残念だけれど輪行袋での乗車となります。今更ながら遅いけれど「浅草駅」にすれば良かったかも。

受付を済ませます。

 

一人参加なので当然だけれど誰も知らない。(笑)

ところが何とMさんと遭遇です。

記念写真(笑)

しかしMさんとはコースも違うので車両も別々、残念ながらここでお別れです。

8時42分発、東武日光線・鬼怒川線・会津鉄道線(サイクルトレイン号)に乗ります。

私は3号車で、座席も自転車を置く場所も個々に指定されています。

車内の様子はこんな感じです。

私はどちらかと言うと積極的では無い、かつ社交的でも無い、隣の方も良い人で助かった。

直ぐに打ち解け合うことが出来ました。

車内で自転車を組み立てたり、食事したり、また話も弾み、会津田島駅に到着すると12時過ぎです。

車窓からの風景。 

そして飲料等を補給、いよいよ12時半頃出発予定となります。

   

私の参加するBコースはリーダーを含めて総勢23名です。

今日のコース設定は・・・

田島駅~田部~養鱒公園駅~ジイゴ坂~養鱒公園~猿楽台そば畑~ふるさと公園~中ノ沢観音堂~幾世橋~塔のへつり~湯野上温泉~宿へ

(距離は短いけれどアップダウンの変化に飛んだコースです。)

ルートラボは概ねです。

12時半過ぎとなり出発します。

   

日光街道等を走り、養鱒公園駅に出る。

ここでトイレ休憩、ホームに出ると電車が来ました。

そして次へ、ジイゴ坂学舎、廃校になった下郷町立旭田小学校旧落合分校で、ミュージアムとカフェの施設に到着する。

見学&くつろぎます。

   入口付近にも蕎麦畑が広がっていた。

さて、坂を上って、猿楽台蕎麦畑に到着する。ここは蕎麦畑では日本一の広さ・東京ドームの17倍で面積は45ヘクタールとのことです。

暫し見学となります。生憎、蕎麦の花は少し見頃を過ぎたようです、白ではなく少しだけれど黄ばんで見えます。

    

15時前となり次のスポットである中ノ沢観音堂を目指します。

    

途中は大川ふるさと公園でトイレ休憩となります。

そして、中ノ沢観音堂(旭田寺)に到着です。

中ノ沢観音堂の創建は807年に徳一上人が開山したと伝えられています。その後、正光寺、光明寺に属し1953年から旭田寺となりました。観中ノ沢観音堂は室町時代初期に建てられた阿弥陀堂建築の遺構として大変貴重なことから1960年に国指定重要文化財に指定されているそうです。

   

そして、更にアップダウンを楽しみながら、塔のへつり 到着する。

ここは100万年以上という長い年月の浸食と風化によって大川の断崖が削られてできました。岩の下には遊歩道があり、吊橋を渡って侵食された部分を歩くことができます。(雨の日は滑らないよう注意が必要です。)また対岸の階段を上るとお堂があります。
へつり」とは一説には、岩や崖の側面をたどって歩くことを方言で「へつる、へつって歩く」と言っていたことからついた名前だと言われているとのこと。

暫し見学となる。

数年前に観た時は凄いと思ったけれど、その時の感動はあまり蘇らなかった。(笑)

    

  サービスの味噌汁をいただく、でも・・お土産は買わないし、軽食も取らない。(笑)

そして出発、 宿の手前のコンビニに寄って、夕食後の二次会?に向けての買い出しをする。

少し走って、宿泊先であるみやもと屋には17時過ぎに到着しました。

湯野上温泉は、大川 (阿賀川) 渓谷沿いの景勝地にある温泉。"お湯の神様が住む"といわれている温泉郷。  

部屋は3人相部屋です。

入浴し、さて18時半に夕食となります。

山の中だけれど結構豪華です。

先ずは、乾杯!!お酒もタップリ頂いた。

    

     

御馳走様でした。

何か体力的な疲れなのか、気疲れなのか?

20時過ぎにはうとうととなる。

2日目はこちらをクリック!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「黒目川に架かる橋」ポタ(... | トップ | 南会津ポタリング(東京・南... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カナエ)
2016-09-18 21:46:26
うわっ!美味しそう。
天気が良くて最高でしたね。
塔のへつり、凄いね。行ってみたくなったわ。
Unknown (y54akio)
2016-09-19 10:07:20
>カナエさんへ
初日は晴天に恵まれました。
断崖絶壁は見る価値があります、是非!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。