バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

今日はフオルクローレ演奏会

2017年07月12日 | フォルクローレ

河原町(かわらまち)まで演奏会にいきました

会場の写真がないのが残念

1時間の時間を日本の歌唱歌 フオルクローレの曲 そして花は咲くを

南米のフオルクローレの楽器を用いて演奏してきました。

今日は50人ほどの老人施設のお客様です

男性の方の音程がしっかりした歌声が 会場内で聞こえてきます

声の主は 演奏が終わって駆け付けてきてお話してくださいました。

昔コーラスをやっていたんだとか。。ほれぼれする歌声です

 

そして花は咲く 

私のサンポーニャの前奏 後奏 を吹かせていただくと ソロになると拍手喝采!皆さんの目が輝いています

そしてケーナに合わせ涙しながら歌ってくださいます

会場が一体になって演奏できた幸せ

演奏活動を続けていてよかったな~

そんな幸せな1日でした

演奏会が終わって

河原町屋 (喫茶店)へ行き 夜は別会場で打ち上げ

立ち寄った喫茶店は お土産屋さんと喫茶店が併設しています。

今日は満席でした。お座敷1室に通されお茶で反省会。

 

そして地元に戻り夜は会食会

余興でここでも演奏して・・・

今日はフォルクローレ三昧の1日でした。

 

喫茶店に入っていると最近では忘れていた雷が結構近くでなっていました。

梅雨の終盤 梅雨明けも近いのでしょうか

例のメールで大雨警報発令と入っていました。

地元の川では水位がかなり上がっていましたね。

移動中は雨も上がっていましたが、一時に集中するとやはり心配です。

列車も一時不通になっていたようです。

皆様の所は大丈夫でしたか。。

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キミコさんへ (ミッキー)
2017-07-14 22:08:29
「河原町屋」という 喫茶 兼 お土産屋さん
昔、長良川にここから荷物を下ろし商いをしていた古い町屋が町おこしとして再生されています。
この一帯 町屋の雰囲気を崩さないよう建物も統一されています。

キミコさんステキな場所で活動されているんですね。
ステキですキミコさんが活動されている姿膨らみます。

私たちのサークルは今年3月
前グループが2つに分かれ新たに発足しました。

週1回夜2時間10人全員で市の施設で練習に充てています

細かいパート部分については別の曜日に
参加したい方だけ昼間4時間(半分はおしゃべりタイム)市の施設で行っています。

自宅では、環境上の問題で練習できない方もおられるので、個別練習のために集まっています。

今回の演奏は参加者もノリノリで、私たちも
とても楽しく演奏させていただきました。
続けていてよかったな~と思える1日でした。

今日も集中豪雨で愛知県犬山方面が水浸しの被害を受けたようです。
どこで何が起きるのかわからない昨今です。

おはようございます (キミコ)
2017-07-14 08:28:18
いつも忙しく動いてらっしゃるのに 演奏会も活動継続されてらっしゃるんですね^^
喜んで頂けてよかったですねえ^^

練習はどうなさってらっしゃいますか?
時間のやりくりが大変ではないかと思います

このお店の様子 私の「うたごえの会」での会場とそっくりです
まるで京都のお土産物屋さんみたいな雰囲気ですね

名古屋もついに水浸しだったようですね
ニュースを見て驚きました^^;
ゆりさんへ (ミッキー)
2017-07-13 22:43:11
愛知万博のペルー館で初めて聞いたのがフォルクローレとの出会いでした。

素朴な楽器から流れ出る音色に心奪われ
その後2週間ほどかけて南米を旅しました。

帰国したまたま市の講座でケーナの講座に2人で入り今年で5年目に・・・。
早いものです。

ペルーで栽培されているジャガイモの種類はずいぶん有るそうです。
保存食で乾燥ジャガイモもありますよ。
知らなかったのが、
あのでっかいジャイアントコーン
ペルーの3000メートル級の地域でのみ生産できるコーンなんですって。

又、アジアのDNAを持った人たちが、古い時代からいるんだとか。。。??
なぜその血が入っていたのかまだわかっていないんだそうです。

フォルクローレの演奏は

最近イオンやアピタ等のショッピングセンターで来日中のプロたちが来て無料演奏されることが多くなりました。
もし興味がおありでしたら近くで
上記のショッピングセンターがありましたら検索されてみられるのもおもしろいですよ

ボランティア活動で生きがいつくりのお手伝いをさせていただけることに感謝です。
夫婦の健康つくりの一環としてもやらさせていただいています。
南米の楽器を弾けるなんて! (ゆり)
2017-07-13 21:30:56
こんばんは。

フォルクローレって知らなかったのですよ!
ケーナって楽器は聞いたことがありましたが!
南米の音楽には無知ですが、「コンドルは飛んでいく」だけは、
いい曲だな~といつも思います。

スペインに滅ぼされたインカのまち。
ジャガイモのアンデスやインカの目覚めを育てた(昨年も育てました)時など、
南米に想いを馳せますよ。
親友はマチュピチュにも行って来たとか・・・
向こうに、日本人にそっくりな住民がいる場所があるとか・・・
何だかわくわくさせられる南米です。

ご夫婦共通の趣味のようですし、
ボラ?で演奏に行けるなんて素敵ですね!
わたくしも聞いてみたいです♪

笑ばあちゃんさんへ (ミッキー)
2017-07-13 08:06:46
おはようございます
今回私たちの仲間に加わってくれた彼から
このグループの名前が良く出てきます。

可児市のグループなんですよね。
フォルクローレが取り持つご縁で
共通の話題が持てたことがうれしいです。

このグループが演奏しておられる曲
私たちも新たにチャレンジする曲の多くあります。
このグループの素になっている意味を調べてみました。

キルキンチョ??
現地で動物のアルマジロの事
甲羅を楽器にしたチャランゴ(弦楽器)
現在はワシントン条約で楽器にはできなくなっていますが

私もいつか機会があれば、このグループの演奏を聞いてみたいと思いました。

ちなみに私のフォルクローレ歴は
まだまだで、今年で5年目

日々ボケ防止にと頑張っています



懐かしい (笑ばあちゃん)
2017-07-13 00:48:12
昔、仕事仲間のフォルクローレ演奏会に行ったことがあります。
南米のリズム、珍しい楽器に感動したこと、
「キルキンチョ」ってグループ名がふと思い浮かびました。
もう10年以上経つかな?