親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

ビニール張り

2014年03月29日 | 農業

P3290001

本日は、休日で天候が良かったのでビニールハウスにビニールを張りました。

この作業は、天候に左右されますが、その条件は、

風が弱い事

と、ハードルが低いですが、兼業農家にとっては会社が休みの日に風が弱いとは限りません。毎年ひやひや物です。

大きなビニールを張るので人数は多い方が良いです。子供たちにも手伝ってもらい家族総出での作業です。

P3290002

地味な所ですが、温まるとビニールが伸び締めてある線が緩みます。お昼ご飯を食べたら増し締めしましょう。明日の天気予報は、荒天の予報です。ここで手を抜いたら後で大変な思いをします。しっかり締めましょう。

パイプが、錆びてますねえ。来年は交換しよう。

何とかビニールを張り終わりました。これで種蒔きの準備が整いました。

P3290003

ほっとした所で、光琳寺の枝垂桜の様子を探りに行きます。

まだ全然開花していませんが、つぼみは大きく膨らんでいます。数日中に開花しそうですね。


種籾、冷やしました

2014年03月23日 | 農業

P3230001

3日ほど前、今年1回目の苗代用の種籾を冷やしました。水が青いのは、消毒済み種子だからです。最初から消毒してあるのは手間が省けて助かります。それに昔、消毒薬をキャラメルと間違って食べた馬鹿な子供がいましたが、その心配もありません。(そんな奴は滅多にいない)

この作業をやるともう後戻りは出来ません。本格的な農作業シーズン開幕です。

P3230002

種子は、100%購入した物です。昔は(私が子供の頃)自分ちで種を採っていましたが、今は消毒済みの購入種子じゃないとまずいみたいです。

今年は、約80kg購入しました。去年は「あさひのゆめ」注文をミスって足りなくて超薄苗で対処しました。割り算も出来ないのかと言われても仕方がありません。

最初にも言ったように後戻りは出来ません。田植えまでガンバロー!!

ほとんど妻任せだけど。

 

 


サクラサク

2014年03月13日 | まち歩き

P3120002

久々に登場のIMOLA号です。

IMOLA号は、我が家の乗物すべての中で市街地では最速のマシンです。(エンジンに難がありますが)

で、何に使ったかと言うと、

P3120001

昨日は、県立高校の合格発表でした。それを見る為に市街地最強のIMOLA号が出動しました。

結果は、何とか合格しました。もちろん、帰りのペダルはメチャ軽かったです。

 

 


宇都宮市 そば処 湧大(ゆうだい)

2014年03月09日 | メガ盛りグルメ 宇都宮市

Dsc_0034

今日は、風が強いものの晴天で絶好の農作業日和です。

しかし、田んぼに行く途中でロードバイクとチラホラとすれ違います。

「こんな日は、美味い物でも食わなくちゃ百姓なんかやってられっかあ!」 と言う訳でやって来たのは近くのそば屋 そば処 湧大です。

http://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9011961/

ここは、何時も駐車場がいっぱいで気になってたんですが、中々来る機会が無かったんですよねえ。11時開店なので早めに作業を切り上げます。農作業をやりたくないだけじゃないかって? そ、そんな事無いですよ(^^;)

Dsc_0022

注文を取る時にお店の人が持って来てくれたサービスの蕎麦せんべいです。ソバの切れ端を油で揚げて砂糖をまぶした物ですね。注文した物が来るまでのお茶請けとして良いサービスです。

Dsc_0025

私の注文したソバセット(大)です。

この店のメニューは、ソバセット、うどんセットとサイドメニューのいなりずしの3種類しかありません。

盛りは、そばで 小(150g 500円)、並(250g 650円)、中(400g 800円)、大(500g 950円)です。うどんは、50g多く、50円安いです。(小は、500円と同じ値段です)

Dsc_0026

デーン

これが、生麺で500gの大盛りそばです。凄いボリュームですよ。

Dsc_0024

こちらが、生麺で250gの並盛です。女性や小食の人だったら十分な量です。

Dsc_0030

ツユは、普通の冷たいツユとマイタケと白菜の入った温かい汁の種類が付きます。

これは、素晴らしいアイディアです。同じソバでも全く別の味になります。冷たいツユはキリリと締まった腰の有るソバ。温かい汁はけんちんソバ風の田舎の味。まさに一粒で二度おいしいの言葉通りです。

うどんセットは、更にゴマダレも付くようです。

Dsc_0029

搔き揚げも付いてきます。馬鹿デカくはありませんが、十分すぎる大きさです。

Dsc_0032

では、早速 ズズズーッ。

素直に美味い!と言ってしまうソバです。これで並盛だったら650円ですよ。安い!

Dsc_0023

サイドメニューのいなりずし(2個で100円 安い!)です。これも美味しかったですよ。

近所にある事だし何度も通いそうな店です。と言うより何で今まで行かなかったんだろうと後悔ですね。お店の人もニコニコ、ハキハキしていて気持ち良い接客ですよ。

次は、3種類の汁のうどんセットにしようかな。

 

 

 


農作業シーズン開幕準備

2014年03月08日 | 農業

P3050022

3月です。農作業シーズン到来です。

農作業の必需品と言えば、そう iPodです。iPodの中でも軽くて振動に強い iPod nanoが最適です。と言う訳で、また iPod nanoを購入しました。(馬鹿か)

こう書いていくと何時も音楽を聴きながらリズムを取って農作業をしているファンキーなオヤジだと思われますが、実は逆です。iPodを使うのは、田の草取りの時など年間数日しかありません。私のiPodは、世界一稼働率の悪い(と思われる)iPodなのです。

勿体ないので、子供に貸し出す→そのままあげちゃう→新しく買うの繰り返しです。

P3050011

前置きが長くなりました。

今度のnanoは、縦長のデザインに戻りましたね。前モデルの小さくてスクエアなデザインもクリップで襟に付けられて気に入ってたのですが、モニターを大きくする為に大きくなったみたいですが、これで動画を見る人いるんですかねえ。

厚さが、5.4mmと極薄なので大きさの割には軽いです。

P3050003

データのやり取りや充電は、USBですが、iPod側は独自の端子です。microUSBより丈夫そうでリバーシブルなので使い勝手は良いのですが、あまり規格が増えるのはちょっと。でもmicroUSBがこの端子に代ってくれると良いですね。microUSBは、先っぽ曲げそうで怖い。

P3050005

イヤホンは、こんな形になりました。使い勝手や音質は、妻にあげちゃったので解りません。

このところ寒が戻って寒いですが、ボチボチ農作業を始めましょう。


携帯ポンプ

2014年03月05日 | 自転車

P3050012

Lucky号用に携帯ポンプ、ワイヤーロック、携帯工具を入手しました。三つともヨドバシカメラで購入しました。ヨドバシカメラは、小物が安くて良いですね。

今までは、その日に乗る自転車に積み替えて使用していたのですが、たまに忘れる事があるんですよ。面倒だし。

P3050014

携帯ポンプは、数か月前にサイスポで紹介されていて気になっていた物です。このようにホースも伸びて小さなフロアポンプみたいですね。

P3050016_2

足も出て来るので作業が楽です。

P3050018

バルブも仏式、米式に対応してレバーを倒す事で固定も出来ます。抑える必要が無いので空気入れに集中出来ます。

P3050019

その分、大ぶりになりますが、のんびり走るLucky号用なので問題ないでしょう。使わないに越したことはありませんが、これでIMOLA号に乗ってもLucky号で行っても忘れる事はありません。

さて次の休みは、どこに行こうかな。と思ったら今はもう3月!農作業シーズン開幕です。しばらく出掛けられそうにありません。

 


祝、3周年

2014年03月01日 | 日記・エッセイ・コラム

P3010105

2月は、誕生月でした。51歳になりました。

併せてこのブログを始めて、丸3年を迎えました。アクセス数も10万アクセス目前です。飽きっぽい私が3年も続けられたのは、皆様のご支援のおかげです。

ブログのタイトルの「親父、何やってるんだ!」とは、他人から見ると馬鹿な事ばっかりやってるオッサンだろうな、と思い付けました。ブログを始めた頃はジャケットも着ずに冬の奥日光に行ったりしましたからね。今では、とても出来ません。3年間で随分大人になったものです。齢を取ったのかな?

自転車の事、カメラの事、農業の事等を中心にこれからも続けて行きますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。