MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



いや、恥ずかしながら、この歳にして初体験しました。。。

スーパーで(と言うか場所は何処にしても)コーヒー豆を人生で初めて買いました。こんなこと東京にいた頃は考えられなかった。。。何せ、コーヒーって基本的に人間を駄目にするものだと思っていたし(まぁ、それは今でも思っているが…)こんな健康に悪い上にAddictiveになるものなんぞ買ってはいけないとすら思っていた。まぁ、これは鶏卵前後論争に陥りそうなはちょっと考えれば分かるので差し控えるが…

そんなことよりも、何しろコーヒーが嫌いだった。匂い(敢えて香りとは言わん)、味、色、手間、、、何一つ良いものなどないと思っていた。いや、今でも思っている。

ん?お前、毎日スタバに3回は行ってなかったか?

そう、その通りです。朝オフィスに行ってすぐ。ランチタイム、時に帰りに地元の駅でスタバに行ってました。ハイ、その通りです。しかし、コーヒー飲んだことなかったです。カフェモカくらいかな。あれは誰かがコーヒーではないと言っていたからそう信じているのですが。。ま、何にせよ、半分はココアだったし、後は紅茶だったしね。大体コーヒーなんてアラビカ種とか何だかんだあるらしいが、何のことかサッパリ分からん。。。

だから、今日コーヒー豆を買ったとき、何を選んで良いのか分からなかった...どうもイタリア語だと言うことを差し引いても、専用の機械が必要である、と言うような事が書いてある。ん?機械が必要と言う事は、コーヒーメーカーかぁ。。。などと思いながら、そんなものうちにはないし、いくらなんでも買いたくはないと思ったのでパス。明らかにインスタントコーヒーっぽいものを選ばざるを得なかった。


よくクライアントオフィスなどに出向いたりするとコーヒーが出る。これ、最悪だった。相手方は親切心と言うか、マニュアル通り出してくれている事は子供が考えても分かるのだが、粗茶で良いからお茶にして欲しい。若しくは紅茶。Fortnum & Maisonのダージリンのファースト、、、なんて事は言わない。リプトンのティーバッグで良いから紅茶にしてくれ、と思っていたものだ。

いや、今でも思う。



だったら買わなければ良い、と言われるだろうが、その通り。。

しかしねぇ、大学院ではコーヒー飲まないと、後は体に悪いメチャクチャ甘いジュース、若しくは味気無い水を飲むしかなく、どっちもいずれ飽きてくるのである。まぁ、水は僕は利き水は10種類くらいはできると自負があるのだが、その機能をフル活用して鑑みるに、大学院で売られている水は決して美味しくない。喉が渇いている夏ならば兎も角、深みがないと言うか、乾いていると言うか、真剣みの無い味なのだ。よって、必然的にコーヒーとなる。。。

尤も、僕が飲むのはラテマキアート専門。イタリア人に言わせるとそんなものコーヒーとは言わん、と言われ、ランチ後に飲んだ日には、お前頭大丈夫か?などと言われる始末(どうもコーヒーにミルク入れること自体ダメ系らしいのだが、更にランチ後にラテマキーアトを飲むこと自体かなり邪道らしい…)。しかし、僕にはあのエスプレッソはどうもダメだ。小さなカップにドロドロの状態のものに、袋入りの砂糖を二つも入れる奴が大半なのである。。。それこそ見ていて、お前頭大丈夫か?と言いたくなる。。。(苦笑)

とまぁ、そんなこんなでイタリアに来てから早7ヶ月ほど経過したのだが、コーヒー(と言っても砂糖とミルクたっぷり…)を家で飲んでも良いかな、と思い始め購入...

意外と場所を取るし、コーヒー単独では決して飲めないからこれまた場所を取るのにミルクも同時に購入した。あぁ、そう言えばある意味ミルクを購入したのも人生初体験かも知れん。昔、大学時代に彼女の家で通い同棲していた時は、彼女が好きだったかでスーパーで一緒に買い物した際ミルクは買った覚えがあるが、それは僕の意思ではなかったし…

まぁ、そんな訳で、今度からうちに来た人、夜中Barが開いてない時にコーヒーが飲みたくなったら言ってください。お湯沸かします♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『第162回 あ... 『第164回 ト... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。