21世紀スタイル研究所

この地球のすてきなスタイルを紹介していきます。スタイルと天職、ミッションがテーマ。自分スタイルを創るヒントに。

「オリベスタイル」(NO.0016)

2008-04-03 19:10:57 | Weblog
世界には古来、いろいろなスタイルがあり、
いまもまた生まれています。

スタイルをコレクションし、
未来のスタイルを模索していくことは
間違っった方向ではない気がしています。

今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「オリベスタイル」(NO.0016)です。

オリベとは

武将でありながら、
茶人としても活躍した古田織部のこと。

東京には、
織部の精神「オリベイズム」を
現在に継承すべく、

岐阜県の名産品を厳選し、
発信していくショップがあります。

その名も「オリベスタイル」。

ホームページによると

古田織部は自由奔放、創造的な発想で
当時、既に「ライフスタイル」という概念を
つくったと言われるとありました。

古田織部の発想をいまに活かすことで
見えてくるものがきっとあるのですね。

古田織部のこと、気になります。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2008.04.03
http://www.towanoe.jp/xseed/

「コラボスタイル」(NO.0015)

2007-01-24 18:29:37 | Weblog
コラボレーション。

このことばを初めて聞いたのは
1997~8年頃だったと思います。

ビジネス本として、知本主義の時代の
共創の可能性について、
チームプロジェクトについて、書かれた本だったような。

以来、コラボレーションということばは
使ってきたのですが、

こんなふうに気軽に使える時代になるとは!

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「コラボスタイル」(NO.0015)です。

コラボスタイル。

これはもう誰が最初にいったのかわからないくらい
同時多発的にひろがったことばではないかな。

ぼくがいま提唱しているのは

1人、1年間に、3個、
誰かとコラボレーションして、
すてきな日本に、世界にしていきましょう

というプロジェクト。

名づけて「113プロジェクト」。

今年も誰かとすてきなコラボレーションが
できたらうれしいです。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2007.01.24
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、デビューです!

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 屋号力研究所
・ブログ5 21世紀スタイル研究所 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
・ブログ6 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「GREEN STYLE」(NO.0014)

2007-01-09 13:48:29 | Weblog
ぼくと環境問題との出合い。

それは大学卒業後、企業に就職した
1989年のことです。

ちょうどバブルの頂点の年ですね。

環境問題とはもう15年以上の
つきあい?になるのですが

当時とくらべると、アプローチが多様で
いい感じだなあと思います。

特に若い世代がいい!

ぼくは若い世代(20代~40代)を
「レッドジェネレーション」と名づけています。

意味はというと、

環境的にも年金問題的にも
「赤字世代」といわれているからです。

赤字といっても、レッドジェネレーションは
希望を失いません。

かえって、やる気が起こるくらいです。

ぼくにとって、レッドジェネレーションは
希望の世代です。

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「GREEN STYLE」(NO.0014)です。
http://www.greenstyle.jp/

クールかつポップに地球と共生する生き方を提案すること。

そんなミッションをもって取り組まれるのが
「GREEN STYLE」。

「GREEN STYLE」は21世紀を生きるぼくたちにとって、
根幹的なスタイルといっていいかもです。

根幹的なスタイル。

ロハスな人はみんな「GREEN STYLE」。

人を癒すだけじゃなくて、
インスパイアする。

きっとこれからは
「heal(癒し)&inspire(インスパイア)」な方向
なんだろうなって思います。

新年はじめての「21世紀スタイル研究所」。

2007年もよろしくお願いします!

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2007.01.09
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、デビューです!

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 屋号力研究所
・ブログ5 21世紀スタイル研究所 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
・ブログ6 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「北欧スタイル」(NO.0013)

2006-12-06 17:41:33 | Weblog
21世紀、ここはますます注目です。

環境や福祉の面でも教育においても。

引き算の哲学、価値観、そして、デザイン。

とってもひかれます。

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「北欧スタイル」(NO.0013)です。
http://webdb.scope.ne.jp/ei/hs01/index.html

これからも雑誌では
北欧スタイルを追うことでしょう。

21世紀のヒントがいっぱい。

ジャパンスタイル×北欧スタイル。

そんなコンセプトのコラボレーションを
積極的に仕掛けたらおもしろそうですね。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006.12.06
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「girly style」(NO.0012)

2006-11-21 04:23:42 | Weblog
『クウネル』『天然生活』『リンカラン』や
『アルネ』『日日』といった薄めの雑誌が人気です。

広告が少ない(またはない)ので
軽いし、読みやすくて、いままでのは
何だったんだろうって感じです・・・。

つれあいが最近、買っていたのは
主婦と生活社の『かわいいい生活。』

プチスイートなインテリアと雑貨のほん、です。

見えてくるものや気づくことも多く、
これらの本はたいへん参考になります。

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「girly style」(NO.0012)です。

「girly(ガーリー) style」は

スタイリストの曲田有子さんの著書
『girly style book コーディネート・レッスン』
(主婦と生活社)タイトルにあるスタイルです。

ずっと変わらない好きなものは
少女の頃の記憶とどこかつながっている

という曲田さん。

大好きなことや夢を探るとき、
子どものとき、何が好きだったかをチェックするのは
定番の自分探し法ですが、

子どもの頃にヒントがいろいろあるのですね。

好きでない仕事でエネルギーロスをするよりも
大好きなことでスロービジネスを始めるといいかもです。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006.11.21
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「happy節約style」(NO.0011)

2006-11-09 16:50:07 | Weblog
分(ぶん)と志(こころざし)。

生命誌研究館の中村桂子さんが
この時代、大事だとされるものです。

この2つのキーワード、
ぼくも賛成です。

漢字1字でここまで表現できる!
すごいですね!

この分と志という切り口、
出会ってもう5年は経っているのですが、
いまなお影響を受けています。

「分」とは若い世代には縁遠いことばですが、

持続可能性(sustainability)が
ますます求められる時代にあって

光があたることばの1つだと思います。

分と志。

それはぼく風にいえば、半農半Xです。

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「happy節約style」(NO.0011)です。

これはベネッセコーポレーション発行の
『サンキュ!』の特別編集の雑誌名。

節約の「節」の文字には

自己の信ずることを貫き通して変えないこと

という意味があるようです。
(小学館「現代国語例解辞典」)

節度、節水、節制、節減、節食・・・。

節のつくことばがいろいろありますね。

節約だけだと気持ち的につらいこともあるけれど、
そこに「happy」がつくと、新しいスタイルにを創造できる
可能性があるのですね。

happy節約style。

節約の変わりに何かを入れる。

happy××styleも生み出すことができそうですね。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006.11.09
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「齋藤スタイル」(NO.0010)

2006-10-30 19:28:10 | Weblog
たとえば、三脚のイメージです。

2点では倒れてしまう。
3点なら立っていられる。4点では多すぎる。…

スポーツでも勝ち残るには1つだけではだめ。

得意技が3つあれば、
その選手は「型」を持っていると言える。

これは明治大学教授の齋藤孝さんのことばです。

得意技が3つある。

これは今後、とっても大事なことになるでしょう。

そこで問いを1つ。

Q 自分の「型」を構成するためのキーワード
(大好きなこと、得意なこと、大事にしていることなど)を
3つあげてみてください

「     」×「     」×「     」

いかがですか?

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「齋藤スタイル」(NO.0010)です。

「齋藤」とは、先のすてきなメッセージを
発信された明治大学教授の齋藤孝さんです。

齋藤さんといえば、

日本語、TV「日本語で遊ぼう」、3色ボールペン、段取り力・・・。

ベストセラーを連発されています。

ここまで型を持っていれば、
「齋藤スタイル」といえるのです。

ぼくが特に齋藤さんに学ぶのは

他者(読書など万象)に学び、自己能力化し、
さらに自分の「型」に変え、世に提示できちゃうところです。

すぐれたことばのセンスと身体感覚。

ポイントはここでしょうか。

農文協の『青年帰農』(現代農業増刊号・2002)に、
鴨川自然王国の藤本敏夫さんの
最後のメッセージが載っています。

そのメッセージとは
「ポジションが決まれば、ミッションが決まる」。

ほんとうにそうだなあって思います。

齋藤さんと藤本さんのことばを見つめていたら
ふと下記の公式が生まれました。


「  」×「  」×「  」(型)
__________________ =ミッション

 舞台・コミュニティ(ポジション)


自分の型となるキーワード(例 農、子ども、教育・・・)3つと
自分が住んでいるところ(フィールド・舞台・コミュニティ)と。

この辺から、ミッションが、自分スタイルが
見えてきそうって、僕は思っています。

ぜひお試しください!

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006.10.30
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「LONG LIFE STYLE」(NO.0009)

2006-10-27 21:21:04 | Weblog
人生や生命(いのち)をあらわす「LIFE」ということばは
ますます大事になるキーワード。

これからもいろいろ使われていくことでしょう。

「LIFE」に「LONG」がくっつくとどうなるか。

さらに輝きを増します・・・。

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「LONG LIFE STYLE」(NO.0009)です。

「ロングライフ」をコンセプトに、
デザイン界に新しい価値観を提案する人気ショップ
「D&DEPARTMENT PROJECT」の、03-05年の活動記録。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31640278

どんどん変化するデザインの世界に
「ロングライフ」というコンセプト は入っていく。

すてきですね。

たとえば、車の「mini」って、「ロングライフ」ですね。

古びないというのはほんとうに安心です。

「LONG LIFE STYLE」。

これはとってもすてきなスタイルで
もっと流行らせたいです。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006.10.27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「re-style」(NO.0008)

2006-10-26 16:37:00 | Weblog
21世紀の主要なキーワードの1つはきっと
「シェア(share)」です。

時代は「独占」から「分かち合い」、ですね。

持続可能性(サステナビリティ)ももちろんその1つですが、

ぼくが1990年代の半ば頃から、
これかもって思っていたのが、

英語の「co(コ)」と「re(リ)」です。

「co」は「シェア(share)」と同じかもです。

コ・チェアマンで共同議長ですね。

「cooperate」で協同(協力)する。

「co」は「with」「together」「joint」などを意味することば。

「re(リ)」は3R(4R)の「re」です。
※reduce,reuse,recycle,(refuse)

「co(コ)」と「re(リ)」。

意外と外していないかもって思います。

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「re-style」(NO.0008)です。
http://www.re-style.jp/

「re-style」はいろんなところで使用されています。

リサイクルショップから国家まで。

これからますます多用されそうな予感です。

「re-style」。

これをもっと磨きあげていくことが
日本の使命かもですね。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006.10.26
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「favourite style」(NO.0007)

2006-10-24 05:46:48 | Weblog
90年代の初めころ、

就職活動をする女子大生が
いまでいうエントリーシートに
「あることば」をよく使うなあと感じていました。

それは「地球」と「favorite 」ということばです。

これからますます大事になるキーワードですね。

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「favourite style」(NO.0007)です。

favourite style。

これはナチュラル志向の暮らしぶりや生き方が
厚く支持されている超人気モデル・雅姫さんの
本のタイトルです(主婦と生活社・2004年刊)。

雅姫さんの好きなインテリアと家具や雑貨が
紹介されているのですが、

favourite(favorite) thingsは
21世紀をすてきに変革していくための
「武器」になるのではないかとぼくは思うのです。

favourite(favorite) でレボリューション。

これがいまぼくが考えているニューコンセプトの1つです。

ニュースタイルに育てていきたいと思うのです。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006.10.24
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「禁煙スタイル」(NO.0006)

2006-10-22 18:13:56 | Weblog
こんな僕もタバコを吸っていたときがありました・・・。

大学4回生~企業時代の2年間ほどです。

吸っていたのは「ラッキーストライク」でした。

いまでは何で吸っていたのだろうって感じです。

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「禁煙スタイル」(NO.0006)です。

禁煙の飲食店を検索できる
インターネットのグルメサイト「禁煙スタイル」は

大阪のウェブプログラマー岩崎拓哉さん(26歳)が
開設、運営されています。
禁煙スタイル

吸えない店が一発検索で
全国の2250店が紹介されていて、
使いやすいと好評のようです。

岩崎さんはたぼこの煙を吸うと呼吸が苦しくなったり、
のどがはれたりする体質があり、

禁煙の店でしか、食事ができないこともあり、
同じ悩みを持つ人のために、
昨年、世界禁煙デー(5月31日)に開設。

自分の悩みを解決しようとしたら
同じような悩みをもつみんなもそれによって、
助かるってことありますね。

禁煙スタイル。

これは昨日の新聞で知ったのですが、
意外なスタイルでした。

でも、とっても21世紀的スタイルですね。

ちなみに僕が弱いのは
冷房、排気ガス、たばこの煙です・・・。

参考:朝日新聞2006年10月21日

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006.10.22
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「ハイブリッド・スタイル」(NO.0005)

2006-10-20 17:39:56 | Weblog
ぼくが提唱しているコンセプト「半農半X」は

「小さな農」×「天職」の組み合わせです。

別なことばでいえば、

「サステナビリテイ」×「大好きなことによるソリューション」かな。

さてさて今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「ハイブリッド・スタイル」(NO.0005)です。

今年、読んだ本に高城剛さんの

『ヤバいぜっ!デジタル日本
~ハイブリッド・スタイルのススメ』

(集英社新書・2006)があります。

以下は高城さんのことばです。

これからの日本のスタイルを一言で言うと、
僕は「ハイブリッド」だと思う。

何と何を組み合わせると可能性や楽しみが広がるかを、
自分なりに試してみること。

***

いろんなものを組み合わせると
自分独自のスタイルが生まれるかも!

アイデアだって、既存のものの組み合わせです。

あれこれ組み合わせて、すてきなものを
創っていきましょう。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006.10.20
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「帆帆子スタイル」(NO.0004)

2006-10-19 14:43:52 | Weblog
半農半X1&2を読まれた方が
京都・綾部のぼくのもとへ訪ねてくださいます。

ほんとうにありがたいことなのですが、

はるばる愛知から訪ねてこられた若い夫妻が
1冊の本をプレゼントしてくださいました。

それは若い人だけでなく、
老若男女に支持されている
『あなたは絶対運がいい』(グラフ社)でした。

今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「帆帆子スタイル」(NO.0004)です。
http://www.hohoko-style.com/whoishohoko.php

帆帆子(ほほこ)とは

その本を書かれた人気作家の
浅見帆帆子さんのお名前です。

帆帆子スタイル。

すてきな型(かた)を持つ人はこのように
「名前+スタイル」となります。

型とはスタイルのことですが、

型をもつってほんとうに大事なことなのです。

ぼくはどんな型をもっているだろう。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006年10月19日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

「沖縄スタイル」(NO.0003)

2006-10-16 12:55:48 | Weblog
年にすごい数の人が
沖縄に移住しているといいます。

森永卓郎さんの本「年収300万円・・・」には
2万人とあったような。

北海道、沖縄、長野は人気ですね。

余談ですが、

京都の田舎暮らしの人気は
10位だそうです・・・。

今日、「21世紀スタイル研究所」が
ご紹介するスタイルは

「沖縄スタイル」(NO.0003)です。

『沖縄スタイル』というムック本もでていて、人気です。

本との関係はないけれど、
沖縄スタイルというホームページもありますね。
http://okinawateki.sblo.jp/

沖縄スタイル。

こう言い切れることって大事です。

いくつか特徴を洗い出せたら、
「~スタイル」をつくっていくことは十分可能です。

 特徴1×特徴2×特徴3  =~スタイル
___________

     場所(舞台)

こんな感じで見えてくるかもです。

沖縄以外の46都道府県も
独自のスタイルを明確化しているところが
あると思います。

また紹介してまいります。

●21世紀スタイル研究所 塩見直紀 2006年10月16日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・新ブログ、2つデビューです!
 「21世紀スタイル研究所」 http://blog.goo.ne.jp/xstyle_2006/
 「屋号力研究所」 http://blog.goo.ne.jp/calling850/

・ブログ1 半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう
・ブログ2 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと
・ブログ3 21世紀の肩書研究所~エックスと肩書と~
・ブログ4 BLISSFUL CITY~里山センス・オブ・ワンダー系~

・ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」(月刊)
・半農半X研究所news「半農半Xという種子」(月刊)

・日常美美術館 「間美(まび)」 15秒ミュージアム(とわの映)
・塩コレ「木ひと」展示室 (とわの映)

・里山系・旅系(里山ねっと)、ミッション系(希望銀行)のことば

・里山ねっと・あやべ(農家民泊、ウィークリーメッセージetc)
・緑土ネット~上林のチカラ(塩見の綾部人物レポetc)

・ソニーマガジンズ『半農半Xという生き方 実践編』、発売中!

・塩見直紀プロフィール    

すべてはこちら→ http://mavi-ch.com/xseed/
------------------------------------------------------
我々は何をこの世に遺して逝かうか、金か、事業か、思想か
 内村鑑三(1894・33歳のことば) ※「後世への最大遺物」(岩波文庫)
------------------------------------------------------

ユーデコ・スタイル(NO.0002)

2006-10-15 06:07:40 | Weblog
今回、「21世紀スタイル研究所」がご紹介するスタイルは

「人と地球にやさしい環境づくり」を目指す
イトーキの21世紀コンセプト
「ユーデコ・スタイル」です。
イトーキ・ユーデコスタイル

ユーデコとは何か。

それは「ud+eco」。

「ud」はユニバーサルデザイン。

「eco」はエコロジー。

ユニバーサルデザインとエコロジーの融合。

それがイトーキの「ユーデコ・スタイル」です。

この2つの組み合わせはすてきだなあと思います。

LOHASは

ヘルシーとサステナビリティの
組み合わせですが、

新しい組み合わせが生まれることによって
新しいスタイルを生むことができます。

「ユーデコ・スタイル」は
そんなヒントを教えてくれていますね。

塩見直紀(半農半X研究所)