XMMのHAMライフ

宮崎県西都市西都原

長野県・関東・中部 移動

2017-06-06 | 移動運用

ワンマンWAJAに伴う移動
今回念願であったワンマンWAJAを完成させるため、1都2府7県を移動してきました。
行く先々での歓迎やアイボールなど大変楽しい旅になりました。
実は、4年前に北海道の帰りにチャンスはあったのですが、X連れだったため後日訪れる
予定でしたが、相次ぐアクシデントで来られませんでした。
やっと悲願達成であります。
説明は写真の下になります。

 


家を10時前に出る、一般道R-10を使い門川町まで北上。延岡INより高速に乗る。
北浦町に新しい食事処が出来たと聞き今回訪ねた。鰤漁や伊勢海老漁など盛んな漁港である。
新鮮な魚料理を満喫する。


宮崎からのフェリーが神戸港になり、大阪南港に上陸したくて、どのフェリーにしようか迷っていたら
フレンドも同じ日に出発すると分かり、後でインターネットで申し込んだ。
多分部屋は別の部屋と思っていたら、何と同じ部屋の通路を挟んだ真向かいであった
宮崎からはやはり遠い。310km 約6時間要した。


5/16  05:00 大阪南港入港


5/16 大阪南港  7MHz=189局
下船してすぐの場所でQRV  乗船したフェリーが見える。
門司港までは相当時間がかかるが、料金が安いのと使い勝手の良い大阪南港が魅力である。


5/16 京都府相楽郡南山城村  7MHz=298局  3.5MHz=73局  計=371局

アイボールに数局見えた。松井さんとは今回5回目のアイボールで遠くにいても来てくれる。
この日も、近くの温泉を案内いただき、昼食をして別れた。
ちなみに、松井さんとの交信数は1515回で当局の個別交信数では最高の局である。


5/17 三重県津市  7MHz=249局  3.5MHz=76局  計=325
ここでも多くのアイボール局が見えた、
6局の方とアイボール。
掲載許可を得ていない事と、紙面の関係上割愛させて頂きます。


5/18 岐阜県中津川市 RS-賤母 7MHz=272局 3.5MHz=71局  計=343
ここは当局にとっては憧れの道の駅であった。支配人も人の良い方で一発でOK
食事も旨いと聞いていたが、タイミングが合わなかった。
夜はここでビバークて、翌早朝に次のポイントに向かう


5/19  南木曽村  7MHz=180局 21MHz=12局  計=192局
ここでRANケーブルで作ったインバーテッドVがおかしくなり、諦めてWireに切り替える。


5/19 大桑村  7MHz=141局
QRVして間もなくヘリと救急車の音、見上げるとどうも近くに着陸するようだ。
ここの駐車場の方が広いのだが、隣の狭い芝生のある広場に着陸した。Drヘリであった。


当初は、大桑村の道の駅からQRVする予定であったが、狭いのと上空に送電線があったので
PKを選んだ。残雪のある景色に感動する。

翌日、阿智村に行く予定であったが、フレンド局に早くおいでよと誘われその気になって向かう。
中山道を南木曽村まで引き返し、R-256を上る。相当高い峠を越えて阿智村に入る。


5/19~5/20 阿智村 7MHz=380局
ここへは最初に来た2011秋以来で、今回も同じ場所に設営する。
夕方に到着、3.5MHzも準備したが、7MHzが思わぬ時間まで開き、のども乾き諦めた。
と言うより、5/18は3ポイント目であった。
阿智村に入ってすぐ昼神温泉で入浴しこの場所に来た。
1日1回入浴しないと気がすまないタイプの人間である。
前回もそうであったが、今回も翌朝続々と集まり始める。早朝野球と子供の練習だった。



5/20~21 昼神ミーティング

2mのつわもの共 夜は無線談議に沸いた。

5/21  豊岡村  7MHz=221局
5年前も天竜川沿いでやったが、今回は工事中で少し下流でQRVした。
手前側の田圃はヘリポートになっていた。


喬木村のフレンドの庭先に現れるキジのつがい。立派な雄鶏です。
夜はカエルの合唱、のどかです
しかし、この手前にリニアが通り、「飯田市駅」が出来る由。


5/22 駒ケ根市 7MHz=122局
フレンド局の紹介でここにする。 写真では涼しそうですが、この日も暑かった。

川を挟んで手前が駒ケ根市、向こうが宮田村。好きな場所です。お風呂は川の両サイドにありますが
当局は今回も宮田村で入りました。 こちらは空いていて貸しきりでした


5/22 宮田村  7MHz=186局
昼間のコンディションが悪い。夕方やっと持ち直す。後方は中央高速道。




前回もそうであったが、蕎麦好きな当局を素敵なお店に案内してくれる。
食事ののち、この上の温泉に入り宮田村でQRVする。
夜またちょっとやろうと言う事になり、誘われて嫌いでない当局は渋々二つ返事した



5/23
 伊那市  7MHz=161局
想像していた場所とは全く違った。


5/23 南箕輪村  7MHz=263局
ここ、南箕輪村での運用も今回で3回目。大柴公園QRV前に「大柴の湯」に入る。
木陰に停めたが温泉側の方が何か土埃っぽい、入浴して露天風呂から回りの赤松を
眺めたら、風が吹く度に赤松の花粉がドバドバ落ちている。
ここ数日の30℃の気温で一気に開いたのだろう。
窓を開けて運用していたら、南風に運ばれてPCやRigなど全てが真っ黄色になった。
その量たるや尋常でなかった 拭いても拭いても風で運ばれてくる。 
これが自分の肺に入り込むかと思うとぞっとする


5/23   箕輪の関 奉行、与力一同。 今からお取り調べ
最初が2011秋、次が2014春、そして今回3回目となる。ちょうど3年置きである。
箕輪の関所から「九州総支部長」のお墨付きを頂き現在に至る。
「四国総支部長」が最近あまり移動しないので、気合を入れてくれとお墨付きを頂いた。
今回は「四国総支部長」にも会わねばならない。
今日で四連チャン まだ行けるぞう~


5/24 箕輪町  7MHz=283局
箕輪も錚々たるアマチュア局が居るがあまり出てこないので、リクエストをたくさん頂いていた。
この事を話した所、ぜひやって行ってくれと言われQRVする。

「ながたの湯」駐車場より。湯は休館日だった。


5/24   辰野町  7MHz=151局
辰野町も有名な移動マンがおられるが、是非うちでもと言われ、QRVする。
小高い丘の公園で、池の畔には桜の古木がたくさんあった。桜の時期はきれいだろう。
QRV中にどうも目がかすむ。眼鏡が合わないのかと思ったが、よくよく考えたら疲れのようだ。
そう言えば休養日がない。我ながら鈍感というのか、あきれ果てる
辰野町からは一般道を走った事がないので一般公道を走った。
安曇野市あたりの、どこかでと思い迷いに迷う   今度は松本市で道に迷い、かなり時間をロスする。
RS-12が一番近いが、RS-05池田町に決めて2~3Km進むがまた変更し、引き返して豊科INから
高速道で中野市に近づいておこうと北上する。
姥捨SAで泊まることにする。ここが気力の限界で雨も降り出し無理はせず。



5/25  飯山市  7MHz=252局
姥捨SAを早朝に出発する。ガスが出ていて視界が悪く、大型車が怖かった。
信州中野INで降りて飯山まで一般道を走った。設営は大した雨ではなくカッパの上だけでよかった。
ここまで来ればと、野沢温泉を思い出し向かう。


5/25  野沢温泉村  7MHz=244局
着いて一風呂浴びて最初に来たスキー場駐車場でQRVする。天気は急速に回復する。
撤収し出発前にまた冷えてきてもう一度入浴する。

野沢温泉協同浴場で一番有名なお風呂である。ただ便が悪く、当局の入ったお風呂は
駐車場そばのお風呂だった。
薄暗くなった夜道を木島平村に向けて走る。


5/26 木島平村  7MHz=270局  21MHz=21局  計=291局
ここの「道の駅」は比較的新しい。暗くなって着いたら須坂市のOMさんが待っていた。
野沢温泉でQSOして約束済みであった。 1回目の長野県移動は村移動が多かったので
覚えてくれていた。  どなたかが「馬曲温泉」の露天が良いと言うので行ってみることする。






馬曲温泉に着く前に渓谷にきれいな山藤を見つける。こちらは今が時期なのだと知る。
温泉に着き温泉券を購入し、すっと奥に入って行く。人気がない、貸し切りだ。
露天風呂と聞いたはずだが
一風呂浴びてお腹が空いてまた蕎麦を食べる    隣の方に尋ねたら露天風呂は外に出て
階段降りたところだと聞かされる   また料金が要るのか聞いたら要らないそうで一安心。
また、もう一度入る羽目となったが、マッいいか~
山ノ内町へは以前通ったR-403の峠越えをする


5/26~27 中野の関 奉行、与力の面々。ホテル「水明館」
地元のホテルを大手が買い取り、運営している。徹底的に合理化し格安ホテルである。
この夜も談議が弾んだ。  丁度1エリアのOMも合流しFBナイトであった。
実は、1エリアからも参加局があった。早朝移動に出発されて記念写真撮ることが出来なかった。
到着してすぐに撮って置けばと悔やまれる。

27日は朝の内にコインランドリーで洗濯する。 今回で2回目である。
一般道を須坂市まで走り、高速で小諸市へ向かう。


5/27 小諸市  7MHz=177局 18MHz=39局 21MHz=2局  計=223局
ここにも佐久市のomがアイボールに来る予定で、運用していたら見えた。
2011秋に3日間付き合ってくれた、5年半ぶりの再会である。大変面倒見の良い方である。
今回も大変お世話になった。 夜は、佐久市の駒場公園にビバークする。



5/28 御代田町  7MHz=235局 18MHz=39局 50MHz=7局  計=281局
朝一に御代田町に向かう。 ドンよりして雨粒が落ちてきた。
暫くすると晴れてきた、高地のためガスが出ていたようだ。後方は浅間山である。
QRV後に温泉に入りたくて地元OMに連絡すると、途中まで迎えに来てくれた。
地形がイメージとはかなりかけ離れていた。

佐久市より浅間山を眺める。


「みはらし湯」から上信越自動車道さらに奥に八ヶ岳を眺望。

浅間山を後方に走ると坂を上り下ると見晴らしの良い場所に出た。
高速が通っている。「上信越道」である。
そこに「佐久平スマートIN」が出来て、この「みはらしの湯」
とをエスカレーターで結んでいる。 
大パノラマで素晴らしい景色であった。

そう言えば、「小布施IN」も確かこの様な形式である。味気のない高速も徐々に変化しつつある。
案内してくれたOMもまだ入った事ないそうで、「お先にい~っ
南西には八ヶ岳は眺望出来る。 因みに入浴料は¥900- ま、この位でしょう。


5/28~29 群馬県南牧村 7MHz=382局 (うち道の駅=235)
上信越道を南下、下仁田INで降りて南牧村へ向かう。
Radix Vを上げたがどうもSWRがおかしい。 多分後で考えると当局の思い違いであったのだろう。
今回の移動に際し色々対応できるように。基台を増やし複雑にした。
どうも、思い込みが多くて困る

地元のOMがアイボールに来てくれて、それじゃあフルサイズの張れる所に案内すると言うのでついて行く。
ヘリポートのある場所だが途中すごい傾斜のある坂道を上がって来た。
良く考えると、Googleで当局も下調べしていた場所であった。 皆、考えることは一緒の様である。
夕方は真っ暗な夜間にならないように、少し早めに降りた。それでも点灯しないと見えないほどであった。
目の前を動物が横切った。

イタチと思ったが毛色が黄色く、やや大きかったのでテンはないかと思う。


上野村は道の駅が狭く、1エリアのOMのアドバイスでこの公園にした。
運用許可を得て5局目でクレームが入る。発発はだめだそうだ。バッテリーならOKとの事である。
1エリアのOMとアイボール予定であったので、それほどQSOは出来なかっただろう。


昼食は、名物のソースカツ丼。 九州では卵とじカツ丼が主流である。


7MHz=10局 18MH=5局
近くにFAポイントにがあるので向かう。今日も暑い

ここでもRadix Vを使ったがコンディション最悪であった。 戦果はご覧のごとく
温泉に入り、元来た道を引き返し、下仁田INから上越自動車道~圏央道と走る。
omとは鶴ヶ島JCTで別れる
圏央道青梅INで降りて奥多摩町へ向かう。  徐々に暗くなる。
奥多摩町のダム湖サイドの駐車場に着いたときは暗くなっていた。
先客がいる、駐車場にカメラを構えている。3名ほどで居て、無線やって良いか尋ねたらOKであった。
撮りに来ていた。今日もかなり走った。


5/29~30 東京都奥多摩町 3.5MHz=12局 7MHz=306  計=318局
朝起きると、明るくなっていた。目隠しの覆いをとると誰か来ている。
1エリアのOMだった。同じ宮崎出身の方で初アイボールにであった。
しかし、どこかで会っているようにもある。とすれば「東京ハムフェアー」あたりか?

次いで、JF1JXU 朝倉さんが来てくれた。コンディションが今一つかめず、ハイバンドが開けば、
じっとしてここで稼ごうかと思った。

檜原村も予定には入れていたが、10時過ぎから下手に動いて移動中に上がれば元も子も
なくなる。
色々思案したが、檜原村にもそう来れれる訳でもないので、移動する事に決める。


朝倉さんの案内で、ずっと奥から「奥多摩周遊道路」に入る。
夢にまで見た「奥多摩周遊道路」である。現在は、バイクなどの事故が多く夜間は立ち入れない。
昔は、入っても出られないだけだったが今は完全締め出しだそうだ。
この地点が、993mとあった。さらに上って最高地点は1400mだそうだ。
上って下り、檜原村の「払沢の滝」でQRVする。しかし、午後のコンディションは最悪だった。
ここで粘って、頑張ろうかとも思ったが、お風呂にも入りたいし、泊まる予定はなかった。
朝倉さんには大変お世話になった。細かいご配慮を頂き感謝の気持ちで一杯です。
教えていただいた、温泉で一風呂浴びて、あきるの市まで下る。
今度は神奈川県にてQRVする事にする。



5/30~31 秦野市  7MHz=183局
圏央道を南下し、厚木PAがすいていればそこで手作りHelicalででもと思ったが、どっこいそうは
甘くなかった。
そこで、連絡についていた秦野市のOMに連絡取り、秦野市に向かう。
圏央道厚木JCT~東名で秦野中井で降りる。 降りてすぐのコンビニに迎えにくれていた。
ここの神奈川県を済ませると、当局はワンマンWAJAを達成した事になる。

秦野市中央運動公園 がだんだん少なくなって来た。21時16分でQRT。
22時誰かノック、ガードマンで立ち退きを要求された。こちらは既に飲んでいる。
何とか泣きつき、今晩は居させてもらう。明朝07時開門だそうで、それで出てもらうと言う事であった。
朝、06時半には来て早く準備して出てくれと言って来た。07時ジャストに場外に出る。


5/31 神奈川県足柄上郡中井町 7MHz=101 18MHz=60 21MHz=14 計=175局
秦野市の隣町である。着いたらまだ開門していなかった。
開くのを待っていたら秦野市のOMが来てくれた。


JH1KZQ 濱野さんとは「東京HAM Fair」で毎年アイボールしている。
今回、色々とお骨折り頂いた。


5/31 静岡県浜松市北区 浜名湖SA  7MHz=97局
中井町を出て東名を西に。 「牧之原SA」でシャワーを浴びたりして暫く休憩した。
眠いが中々眠れずかなり時間のロスした。 まあ、休憩と思えば良い。
ここも静岡のリクエストのために
立ち寄った。するとここで完成された局もいた。このSAで泊まる
写真にはないが、ANTは自作Helicalであった。



6/1 愛知県岡崎市 7MHz=168局
東名自動車道「岡崎PA」ここもリクエストで来た。ANTは自作Helical
朝一番ここに来た。 今朝のQSOで奈良天理市でアイボールの予定局である。
東名より伊勢湾岸自動車道をとおり東名阪自動車道に入る。四日市から鈴鹿手前まで
工事のため大渋滞。 数キロに40分を要した。

やっと解放されたら、今度は名阪道に入る
インターで間違う。  
ナビには一つ手前にも左折個所があり、次いで名阪国道の左折路線が
あった。
連続で2個出てきたため間違ってしまった。 後で地元om曰く、
良く間違う場所らしい。
間違わない様色分けしてくれると良いのだが、やっていない。 
公団の怠慢と言えば怠慢である。

約束の奈良のomとのアイボール時間もとっくに過ぎている。ここで意を決して連絡する。

本日のアイボールはキャンセルした。
早朝からのQRVで、朝飯もそこそこにしか食べておらず、お腹も空いて
きた。
渋滞40分+ルート間違い20分+昼食40分となると、相当待たせることになり
決心した次第であった。 
先方にも迷惑がかかるし、当方も遅れのプレッシャーで気持ちが焦り、事故でも起こしたら元も子も無い。
エリアを跨いで長時間の移動は、やはりアクシデント等もあり中々難しい。
後、時間を調べて見たら、岡崎をQRTして次のポイントでのQRVは285km 6時間を要していた。
途中でアイボールする時間は、とても出来なかった訳である。



6/1~2 大阪府泉南郡岬町  7MHz=206局
天理市から京奈和自動車道で和歌山へ。和歌山市から大阪府泉南郡岬町へ。
早速駅長さんへ許可を願い出る。OKですぐインフォメーションでスタンプをつく。
そこに地元のOMがインフォメーション係としていた。湯を尋ねたら、トットパーク地区の湯を紹介された。
ちょっと遠いが向かう、65歳以上は¥200で入れた。

急ぎ入浴し、道の駅にとって返す。和歌山のomがアイボールに来てくれた。夕食を共に摂りQRVする。

雲行きがおかしく徐々に風も出てくる。QRT後トイレに行くときは下方から吹き上げ道の駅の旗竿が
倒れていた。 明日は九州まで走るので早めに寝たが、22時過ぎ激しい雨風に目覚め、雨間を見
キャリアー台に上り、ポールを一段下げエレメントを外す。

トタンに叩き付ける様な激しい雨音で浅眠状態であった。翌朝には雨は収まっていた。
2日、コンディションは今朝はあまり良くなく、和歌山から徳島へのフェリー時間もあり06時で
QRTした。






徳島で日下さんとアイボール 兼ねてより約束のANTを頂く。「箕輪の関所」の口上を伝える。
日下さんとは数年のお付き合いで沖縄帰りには宮崎の我が家に逗留頂いた。
また、フレンド局であると共に師匠でもある。
先日、ブログを拝見したところ、お尻が痒くなりそうな事が綴ってあった。



最後の航路であるが、佐賀関に上陸して臼杵INまで走り、東九州自動車道に乗るころには薄暗くなっていた。
途中、宮崎県門川町~日向市間が夜間工事のため一般道に下された。

日向市からまた高速道路に乗り、ノンストップで我が家にたどり着く。
大阪から宮崎までよく走ったものだ。  この日505km 15時間かかっていた。
今回、18日間 28ポイント 6196交信  総走行距離2647km であった。

今回は、ワンマンWAJA達成の遠征であった。この遠征で数局が到達出来たようである。
我がこと以上に嬉しい。 今回は多くの方とのアイボールがあり有意義な移動であった。
ワンマンWAJAを逃がされた各局にはリクエスト頂ければ、今日明日にとは行かないが参考にさせて
頂きます。

帰ってホットするのも束の間、今度は週末「宮崎コンテスト」で、また一踏ん張り。
遅れましたが、ようやくブログを書き込みました。
急ぎましたので、文章におかしな所など多々あると思いますが、お許し願えればと思います。
今回の当局の移動に際し、
長期間お付き合い頂き誠に感謝申し上げます。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長旅お疲れ様でした (JH0ALH)
2017-06-07 05:58:59
プログ楽しく拝見させていただきました。写真・コメント等書くのが大変だと思いますがその都度ですから。いろいろの場所で各局とアイボールされ楽しい時を過ごされやはり移動せねばこんな醍醐味が味わえないと思います。こちらも各局ともども楽しいひとときを
過ごさせて頂きました。しばらくはカード印刷などたいへんでしょうが十分休養されQSOできる日まで待っております。今度アイボールできるのは9月のハムフェアかな楽しみに待っています。
お世話になりました。 (BEN)
2017-06-07 07:39:23
お早うございます。
色々とお世話になりました。今考えると休養日無しのすごいスケジュールでした(反省)
ようやく体調が戻りつつあります(^_^;)
大阪から、宮崎まで1日で帰って来ました。
翌日から「宮崎コンテスト」でした。
ブログ写真を選別加工して、昨日1日かかりましたよ~(^_^;)
今回は多くの方にアイボール出来て大変有意義でした。
次は、「東京HAM FAIR」でしょうか?
次回のアイボールを楽しみにしています。有難う御座いました。
お疲れ様でした (jf6twe)
2017-06-09 15:58:08
こんにちは、お疲れ様でした、いやいや、でも楽しかったでしょうね、途中声が疲れたように聞こえたことがありましたが(笑 アイボールも沢山出来ましたね、日下さんなんだか太ったように見えますよ(笑、ワンマン完成おめでとう御座います。しばらくは充電期間ですね、ゆっくり休養して下さい、でも、しばらくすると移動の虫が騒ぎ出すことでしょう(笑
有難うございました。 (BEN)
2017-06-09 18:52:42
メッセージ有難うございます。
いやいや! 些かひんだれました(^_^;)
歳ですかね~ でも休養日が無かった(^_^;)
大阪から韋駄天で帰り、翌日から宮崎コンテストでした。
写真整理、コンテストLOG提出、ブログの記載等々に追われていました。

ようやくQSLカードのプリントです。
沖縄移動などに比べますと約半分の、6200局ですが、この悪コンディションの中良く頑張ったと思います。

今回はアイボールも多く大変楽しい移動でした。
TNX FB QSO (jazerokjd)
2017-06-13 21:12:01
楽しいアイボール、ありがとうございました。久しぶりでしたが、とても元気そうでなによりです。
長旅の様子でしたが、無事に帰宅された事がわかり安心しました。

さらなるご活躍を・・・。
お世話になりました (BEN)
2017-06-14 16:06:46
誠に、いつもお世話になります。
'11秋は最初で、以来3年置きになっていますね。
その間、北海道に行く途中に一度「小黒PA」?でアイボール致しましたね。
長野県は一番フレンドの多い県になりました(^_^)v
今後もよろしくお願い致します。

コメントを投稿