雑多な話

その時、気になったこと、あれこれ

京都観光(トロッコ列車)

2013-05-11 22:25:37 | Weblog
2013年3月23~24日
町内会で京都に観光旅行に行ってきました
初めて乗ったトロッコ列車はなかなか楽しいものでした

京都観光(トロッコ列車)


さて来年は何処になるのかな?

2012,愛知県、観光旅行(吉良温泉)

2012-03-15 19:02:17 | Weblog
2012年、3月10日~11日
ご近所さんで作っている旅行会に参加してきました
愛知県、の岡崎城、八丁味噌、吉良温泉
二日目は一色魚市場、トヨタ博物館、熱田神社
を回ってきました、8名の少人数でしたが
添乗員さんのお世話で楽しく旅行が出来ました

2012,愛知県、観光旅行(吉良温泉).wmv


今年は幹事でした、まぁ無事に終わって良かったと
安心しています、

来年は何処に行くのだろう

四国~関東ドライブ

2011-11-19 16:42:46 | Weblog
2011年11月11~14日
久しぶりにドライブに出かけました
夫婦でのロングドライブは30年ぶりでした

娘の住む水戸に行ったり
娘に袋田の滝に連れて行ってもらったり

長野、松本から岐阜、高山に抜ける
山道も楽しんだりと
自由気ままな楽しい旅でした

2011 11 11~14四国~関東ドライブ


思いっきりと言うには少し物足りませんでしたが
よく遊び良い思いでになりました

山陰ドライブ

2011-06-16 20:47:45 | Weblog
2011、6・12(日)
生憎のお天気(曇りのち雨)の中でしたが
千円高速を使っては最後のドライブに行きました
朝、6時過ぎに出発、瀬戸大橋を渡り
出雲大社、境港、蒜山、帰りに倉敷に居る孫(翔太)に合って
楽しい一時を過ごして午後10時頃無事帰りました

山陰


また安く高速道路を走れるときが来て欲しいなぁ

奈良観光

2011-03-12 14:56:55 | Weblog
2011年3月5~6日
地域の人と慰安旅行に奈良観光へと
行ってきました、
当日は天候も良く寒さも和らいで
絶好の日和となりました

奈良観光 ←クリック

6日3時頃にバスに乗って帰路に着きました
と同時に雨が降り出しました
運良く雨に濡れる事も無く無事に6時半帰宅しました

美濃田の淵キャンプⅡ(2010、08、28~29)

2010-08-29 16:15:44 | Weblog
和歌山から、吉丸さん、大阪からヨシさん、の二人が美濃田の淵キャンプ場で
キャンプをするそうなので おとんさんと相談して快適に過ごしてもらおうと
接待する事を計画、
愛媛から まっさん、おっさんライダーさん親子も参加してくれるはずでしたが
まっさんは前々日に治療した親知らずの痛みは酷いらしく今回は不参加となりました、

8月28日午後2時過ぎ、ちょっと早いかな?と思いながらも準備に行きました



バーベキューコンロや椅子を並べてすぐに終わりましたが
椅子は熱くなるので日陰に移動しました、その日陰で椅子に座ると
微風が吹いて気持ちよかったのでそのままウトウトとしていました
14時30分、おっさんライダーさんからメールがありました
子供がこちらに来て遊びたいらしいのでもう来るそうです
一度家に帰ってココアの散歩と日記の更新をしてから買い物に行こうと思ったのですが
留守にいてはいけないと思い 急いで家に帰りココアを連れてきて
ここで散歩をさせて、買い物に行くのを止めてキャンプ場で待つことにしました

15時6分吉丸さんからメールがあり、今、小便小僧の所に居て
これからこちらに向うそうです、


おっさんライダーさん親子が到着、
早速3人で買出しに行きました、肉、アルコール、野菜、おやつ、
十分だろうと思うだけ仕入れてキャンプ場に戻りました

小学2年生の男の子は吉野川に泳ぎに行きました

ここで嬉しい事がありました、
香川の爺ちゃんがまた今回もうどんの差し入れを持ってきてくれたのです
しかも大量に、ありがとうございます
奥様と二人で来ていたのでビールを飲んでもらおうと思ったのですが…
奥様の運転では………と言って飲んでくれませんでした、
今度はユックリ一緒に遊びましょう

爺ちゃんが帰って少ししてからバイクが4台走って来ました
先頭にTMAX、続いてGTRが2台後ろにカブが並んでいます
偶然に4台揃ったのかと思ったら先頭はKARZさんでした、初めてお会いしたので
誰か解りませんでしたが名前を聞いてすぐに解りました、
そしてGTRが2台、後ろに着いて来たのは尾道の しんさん でした
まぁこんな遠い所までカブで来るなんてとんでもない変態です
しかも着いてすぐに帰るとは不可解極まりない行動です、変態の極みです



テントの準備をする吉丸さん(左)とヨシさん(右)



颯爽と帰るしんさん、おかんさんが持ってきてくれたパン一個を晩御飯に渡しました
遠い夜道、気を付けて帰ってください



吉野川SAのスマートICから高速で帰るKARZさん、
いつか一緒に遊んでください、しんさん、に続いて帰って行きました



突然ですがバーベキューが始まっています、
空が暗くなり星が綺麗に見えると夜空を見上げてロマンチックになるのかと思いましたが
そんな事も無く、宇宙の果てを知りたい吉丸さんに教えてあげる知識も無いし
流れ星も見えないし見えても願い事を唱える事も叶いそうにないし
首もだるくなるので夜空の観察は終わりにしました



20時頃、おとんさんが仕事を終えてやってきました、お疲れ様です
爺ちゃんのくれたうどんを食べて、焼肉も食べて、ビールも飲んで



花火も楽しんでいます、そう言えば子供の頃は花火をするのが楽しかったな~



途中で照明のガスが無くなり 大岡さんに車で家まで送迎してもらいガスを取ってきました
やはりガスの照明は明るい



痛風の気のある大岡さんはアルコールも飲まず、タバコも止めています
夜遊びも止めてこれで帰って行きました、差し入れ有り難う御座いました

23時頃、お開きとなりココアを連れて途中までおとんさん夫婦と歩いて帰りました
風呂に入って歯磨きをして寝ます

朝、5時半起床、ココアの散歩をしてから自転車に乗ってキャンプ場に行きました
途中、後ろからズゴオォォと言う排気音とともに赤い隼が追い抜いていきました
Qちゃんです、急いでペダルを漕いで隼を追いかけましたが 
さすが隼、自転車では追いつく事が出来ませんでした



隼の横であれこれ話をする、Qちゃん、吉丸さん、ヨシさん





一夜明けたキャンプ場の様子です、朝は曇っていたので暑くなくてよかったです。



すぐにおとんさんもやって来て昨日の残りのうどんで うどん焼を作り朝食にしました



タマゴもあったので一個割って入れてみました、旨い

Qちゃんが朝ごはん用にと買ってきてくれた焼ソバは皆で山分けしました
一緒に持ってきてくれたオレンジ、久しぶりの柑橘類、非常に旨かった、
ありがとう御座いました



ヨシさんのGTRにこんなステッカーを貼っていました、詳細は聴くのを忘れていました

それから片付けも終り、お約束の集合写真も撮影終了して



おとんさんちにバーベキューコンロ等を運び帰宅しました、おとんさんは今夜もBBQだそうです

ワシは当分予定無し、使った道具は綺麗に洗って乾燥させてから御片付けをしました、
不慣れなゴミの分別に大汗をかきながら昼前には全て完了
午後4時頃まで扇風機の前で昼寝をしていました



吉丸さんに頂いた麦焼酎、今度のキャンプの時にもって行きます、有り難う御座いました

今回バイクには乗っていませんがツーリングをした気分に浸れました(^^)
でも次回はバイクで走りたいなぁ~、


            HPに戻る

美濃田の淵キャンプ(2010. 3. 21~22)

2010-03-25 08:18:08 | Weblog
3月21日、広島隊一行(隊長、nojyukuさん)と大阪の山賊、(syouhoさん)
四国からも数名で兵庫県の竹田城跡に行ってから地元に帰り
美濃田の淵キャンプ場で大勢でキャンプをする予定でした
しかし、当日21日は雨の予報は外れて晴れていたはずです、はず…と言うのは
黄砂が凄くて空が見えません、黄砂がなければ晴れてたでしょう、

しかも黄砂が飛んでくる程だから風が強い、どの位強いかと言うと
…瀬戸大橋がぁぁぁぁ、、、通行止めになりました

広島隊も大阪の山賊も出発しているので強風の中を走ってくる変態を少しでも
暖かく迎えるべく おとんさん、がロッジを借りようと提案してくれてお任せしました

愛媛のカブちゃんから連絡があり車で美濃田の淵キャンプ場に向っているとの事
着いたらまた連絡してください、で自分の用事でゼファーに乗って丸亀に買い物に
行きました、ちょうどレジで精算しているとカブちゃんから「今、着いたよ~」って
大急ぎで美濃田の淵、に行くとparidakaさん(隼)、カブちゃん(アクセラ)がいました

1時過ぎだった?かな、ロッジは2時から利用可能なので、おとんさん、とあらかじめ
2時にキャンプ場の自販機で待ち合わせしていたので、3人でそこまで行っておとんさんを
待ちながらアレヤコレヤと賑やかに話しこんでいました、

2時、おとんさん&おかんさん、が到着、ロッジの鍵を借りに行って、ひとまずロッジの中に

中はさすがに風がなくて大人数には少し狭いが外よりはこっちが絶対良かったと確信しました
キャンプの夕食のメニューを相談しながら何も決まらないまま
おとんさん夫婦に丸投げしました(^^;

おとんさん夫婦が買い物に行っている間に、香川の爺ちゃん、とお友達の二人が
大量のうどんの差し入れを持ってきてくれましたその量の多さにビックリ。



逆光で変に写っていますが爺ちゃんとお友達です
一緒に宴会と思ったのですが用事があるそうで おとんさんの帰るのを待って帰られました
美味しいうどん、ありがとうございました

広島、大阪の連合隊から吉野川SAに着いてガソリンの補給中との連絡を受けて
スマートIC出口まで御迎えに行きました




syouhoさん、TT-Rさん、アキさん、ヒロ吉さん、豚さん、nojyukuさん、
の6人変態?編隊?でした強風と黄砂の中お疲れ様でした

川之江から まっさん、地元の大岡さん、愛媛のカブちゃん、paridakaさん
おとんさん&おかんさん、わし、の13人で始まりました

寒いので中に入って欲しかったのですが久々で話が弾んでいるようでなかなか入ってきません




中に入って爺ちゃん差し入れのうどん、旨いと大評判です、長くて楽しみながら笑顔満面で
食べています












暖かい部屋と旨いうどん、自然と笑いが込み上げてきています、

外が暗くなった頃、ドドド、ドドドッ、と一台のバイクに排気音が…
広島隊が外に飛び出し「おーい おーい」としきりに呼んでいます
広島柿さんのKTMでした、見るのも初めてなら排気音を聞くのも初めてなので
ぜんぜんきが付きませんでした、
さすがは仲間の広島隊、音で瞬時に反応していました





これで14人全員集合して夕食&宴会の始まりです、
炊き込みごはん、白ご飯、豚汁、天麩羅、
カブちゃん差し入れのみかん、柿さん差し入れのイモケンピ(Qスケ)、大岡さんからのビール
ポテトチップス、などなど目の前の机の上に置ききれないボリュームでした















集合写真、カメラの位置が低くて机にストロボが遮られたようで暗く写って判別出来ません
まぁ、参加していた人はたぶん解るでしょう、

みなさん、箸が転んでも可笑しい年頃のせいかアルコールのせいか?
良く笑います、最初は笑いすぎて息が苦しかったのですが疲れてくるとアゴが痛くなりました
次の日には何と、腹筋が痛かったです

午前様になったところでお休みの時間にしました、
まっさんが車で帰るのでついでに おとんさん夫婦と一緒に家まで送って頂きました
まっさん、ありがとうございました、
立派な介護師になれますよ、(わしとおとんさん専属?)

何と変態はテントが好きです、寒いのにロッジで寝ればよいのに…ロッジには布団が余っています(^^)








nojyuku変態長様、おやすみなさい

そして一夜が明けて22日(月)繰り替え休日です、
ココアの散歩を済ませてからキャンプ場に歩いて行きました、約15分です、
今日は朝から穏やかな晴天で昨日の台風のような強風も無く絶好のツーリング日和です
わし、ツーリングには行きませんが…



吉野川ハイウェーオアシスの向こうに真っ赤な朝日が昇っています

昨日の残りの豚汁にご飯を入れて雑炊にして新たにご飯4合を炊きました
普段は朝からこんなに食べないのに何故か食が進み全て食べ切りました

まだ料理してない焼ソバ、たこ焼き、なども用意していたのですが
おそらく食べる事はなかったでしょう、

ロッジの前は砂利が深くバイクでは走りにくいので注意してバイクを出しました
nojyukuさんの介護師、飛べない豚さんはnojyukuさんのゼファーを硬い路面の所まで
押していました、偉い総理に立候補したら全力で一票あげます、






深い砂利道を押し出したところでホット一息、おとんさんは一足お先に勤務につき出発しています

カブちゃん、おかんさん、ワシ、の3人で最後のお見送りをしました



















カメラの確認画面の時間(2秒)が長すぎて全員を写す事が出来ませんでした

これで美濃田の淵キャンプ、無事終了です、
出来ればタイトルにキャンプツーリングと書きたかったのですが
強風に断念させられてしまいましたが楽しい面白い時間をすごせました
またどっかに集まりましょう


          HPに戻る







































発動機

2009-11-22 18:03:56 | Weblog
11月22日(日)
広島から飛べない豚さんが発動機の運転大会全国大会があるのを
見に来ているので一緒にみようと出掛けました

昨日から鳴門など色々遊んできたようで
宿泊は脇町の道の駅にある三菱ホテルだそうです



三菱ホテル、午前9時過ぎまだカーテンが空いてないので
先に会場の方に行ってみました、



今年で2回目だそうです、これからだんだん発展して行きそうな気がします



無智なもので説明のしようがありませんが珍しいので写しました



藁縄の編み機、でよいのか?縄製造機?っていうのか?名前が不明です、



エンジン始動用にセルモーターをセットしていました、



ドラム缶、色を塗って文字を入れるとカッコイイ



大きな発動機、まだまだ準備中で車から降ろしてない物がほとんどでした
また発動機を積んでトラックがドンドンやってきていました



ダンボール箱の上に載るような小さな軽い発動機もありました
2サイクルのようでした、

ブルドッグのマークが入った大きな発動機もありました



大岡さんが来ているはずなのに見えないので電話を入れると別の
場所で発動機のイベントをやっているそうです
馬場(うまば)と言っていたのを馬路(うまじ)と勘違いしして
あとで…

もう豚さんも起きたかなと車の所に行ってみると車がありませんでした
再び会場に来ると車の中にいました、奥様、子供達と挨拶をして
大岡さんは別の場所にいる事を告げそちらに移動することにしました
ここで、うまば、とうまじ、を勘違いして馬路小学校まで行って
間違いに気付き馬場小学校まで遠回りして行きました
無駄な時間を使ってしまい豚さん、ごめんなさい





山の上にある小学校に付くと大岡さん、発見発動機3機、持ってきていました




有名な(ターボおじさん)のターボモンキー(ゴリラ?)
話とか雑誌では知っていましたが今回、初めてみました、
0~50mを3秒ちょっとで走り最高速度は150㌔も出るそうです、
排気音は以外に静かでした、さすがは大人です。






ここまで仕上げた努力と根性に脱帽です、とにかく凄い



ターボおじさんの発動機2台、プロパンガスで廻っています
排気ガスが綺麗で煙は出ていません、煙のように見えるのは湯気です、
地球に優しいのかな?

はぼたん祭り、の会場に移動して(徒歩)ウドンを食べて昼ごはんとしました
知り合いの人が居て話をしているうちに豚さんがウドンを買ってくれていました
すみません、有り難うございました





うえの写真2枚に写っている2台は非常に綺麗にレストアされていて
もしかしたら新品以上に綺麗なのかもしれません、情熱がたっぷりと
注がれています、
ただトントンと発動機が廻っているだけなのに何か人間味が溢れていました

明日は脇町の全国大会に大岡さんは行くそうですが明日は仕事で
そっちには行けません残念です、おとんさん、レポよろしくお願いします、

豚さん、気を付けてお帰りください。

         HPに戻る

























白浜&高野山、一泊旅行

2009-03-10 09:36:27 | Weblog
2009、3月7~6日、御近所で作っている旅行会の
毎年恒例の旅行の日です、
今年は和歌山県の白浜で一泊して明くる日高野山に参拝して帰るそうです

朝、7時30分 待ち合わせ場所に集合して送れる人もなく
定時に出発進行最近なかなか主席者が集まらず
今年は10名でした、20人乗りのバスに10名で広く楽に座れるので
この方が良いかも



近くのインターから高速道路に上がり少し走った所です



上板SAで最初のトイレ休憩阿波の連れションと言う言葉があります
言葉どうり全員でトイレに連なって入って行きます、何か変ですか?

バスは大鳴門橋にさしかかりました、今は潮の関係で渦は撒いていませんでした




天気が良くて風邪も少なく海も穏やかに見えます。

次に淡路島の一番本州側にある淡路SAでトイレ休憩です、

淡路島の名産品、玉葱をSAで売っていました
ここの玉葱は大きくて甘くて美味しい玉葱です、買わないけど


SAから見た明石海峡大橋です、

バスの窓から見た明石海峡大橋です大きいので橋のイメージがありません
橋は真ん中が高くなっていてかなりの坂道になっています。
バスの窓ガラスが青い色なので写真も青みがかっています

橋を渡り神戸から大阪に入り湾岸線に乗り換えて走っていると
派手な建物が見えてきました




青みがかった写真で解りにくいのですが金ピカ、キラキラと
芸術的な派手な色使いと奇抜なデザインで遠くからでも人目を引きます
道の反対側にあるUSJより目立ちますこんな事に大金を…

もう少し走ると関西空港が見てて来ました

海上の橋を渡ると関西空港です、
飛行機が絶え間なく離着陸していました四国の空港とは大違いです、

岸和田SAでお弁当とバスに積み込み一つ先のSAで昼ごはんにします


紀ノ川SAに12時20分到着、予定の時間にピッタリでした
休憩所に弁当を持って行って食べようとしましたが
日陰で風も吹いていて寒いのでまたバスの中に戻って食べました


お弁当を食べてバスの中でウトウトしていたら白浜の観光名所三段壁に
到着にました、一面のアロエの中を歩いていきます、


展望台からみた三段壁です、ここからエレベーターに乗り36m下に移動します







昔、海賊が船隠しの場所として使っていたそうです



洞窟の中に温泉が出ています、龍の口から出ていて飲用すれば胃腸に良いとか
書いてありました、早速飲んでみました、塩辛い温泉でした



少し置くに日本一大きな弁才天がありましした、そうなの?って感じでした。

三段壁の観光を終え次に千畳敷に行きましたすぐ近くです、


ただの広い平らな岩場です、って言ったら元も子もないですね

ここでハプニングが発生です、岩場の波飛沫がかかりそうな所に
男性が一人倒れていてしばらく見ていたのですが動きません
そのうち一組のカップルが心配になったのか近くに行きましたが
途中で立ち止まり動かなくなりました、一緒に行っていたKさんが
心配になり見に行きました



手前で立ち止まったカップルと声を掛けるKさん、白い服を着て倒れたまま
動かない男性が写っているが見えますか?

Kさんが恐る恐る「どうしたんですか?」と声をかけたそうです
すると男性は目を開け無言のまま立ち上がり、知らん顔で歩き出したそうです

多くの観光客が遠巻きに見ている中なんとも人騒がせな奴ででした


気を取り直して次は円月島を見に行きました

遠くの道から見るだけなのですが… 海底が見える観光船も動いていました。

午後3時過ぎ、予定より少し早くホテルにチェックインしました
部屋は4階で窓からの眺めは白浜が目の前に見下ろせる素敵な場所でした



砂が黄色く写っていますが実際にはもっと白い砂浜です、白浜の名前のとおりでした


ホテルでゆっくりと温泉に浸かり、6時30分から宴会が始まり
8時30分でお開き、続いて2次会にカラオケに皆様行かれましたが
ワタシ、偏屈者でカラオケが嫌いなので一人で先に部屋に戻りました

11時頃、2次会から帰って来た人もすぐに寝ましたが
寝るとイビキを掻く人がいて目が覚めてしましついでに温泉に
行ってきました、24時間いつでも入れる温泉て最高です
おまけに広い風呂にお客さんは2~3人とゆったりくつろぎました


朝も5時から温泉 7時30分から朝ご飯、バイキングでした
好きな物を好きなだけ取って食べるのでついつい食べすぎてしまいます

午前8じ10分出発8時25分到着
8時30分開店のとれとれ市場少し待ちました

皆さん、ここぞとお土産をたくさん買っておられました、ワシ…少しだけ買いました

その後、個人的に今回の目玉、竜神スカイラインを走って高野山に行きます
国道371号線、予想通りバイクで走ると楽しそうなワインディングと急激な登り坂があり
標高1200㍍以上まで上がります、途中トイレ休憩に寄りました



ドライブイン龍の里ここでもお土産をアレコレと買っていました
どうやら財布の紐はすっかり緩んだようです

トイレも済ませ、またバスはクネクネの急坂をエンジンを唸らせながらゆっくりと走り
ドンドン標高を増して行きます、龍神スカイラインの最高地点から少し下がった所に
護摩壇山の、ごまさんスカイタワーがあります

タワーには登りませんでしたが、駐車場から見た景色は山ばかりでした


山国育ちの人達はそれほど関心も無いようでした、普段から見慣れている風景?



やっと高野山に到着しました、まずは腹ごしらえをして
ガイドさんの案内で色々と教えていただきながら往復1,5㌔の道のりを歩きました


石で出来たコーヒーカップです、中に茶色の石でコーヒーを現しています、右端に写っているのがガイドさんです
実はこのコーヒーカップはUCCの墓所だそうです


こんな感じですその他にも有名メーカーのお墓、お金持ちのお墓
歴史上の人物のお墓、天皇家のお墓、などお墓巡り?ガイドさんの御かげで面白く見学できました
あとは写真撮影禁止なのでまた行って見てください



一の橋駐車場まで帰ってきてバスに乗り込みました、相変わらず窓ガラスが青いです

大阪方面に向かって少し走ると大きな門が見えてきました

これが高野山の門だそうです、でっかい本当にでっかい!

その後バスは山を下って行きますが、いつの間にか寝ていました
バスが止まると自然に目が覚めます


かつらぎ町の道の駅でした、ってここは何処?…  か、、かつらぎ町です。



トイレを済ませ少しウロウロしましたが…地元と良く似た山間&川沿いの田舎町でした









秋の一日(仕事半分、遊び半分)

2008-11-14 18:18:03 | Weblog
2008、11、13日見事に雲ひとつ無い秋晴れ
こんな日は仕事をさぼってどっかに遊びに行きたくなります
しかし偶然にも仕事を平然とサボる事が出来るようになりました

取り合えず仕事を優先して朝一番に終わらせました



ここが少し広くなっていたので車を止めました
すぐ下はこんな感じです、雲海がこっちに広がって来ていました、



しばらくするとすぐ下まで雲が来ました



もっと雲が厚かったら綺麗なのになぁ~
雲海が晴れると↓こんな場所です、



カメラが携帯電話なのが残念です

仕事も夕方まで用事がないのであちこち行ってきました、



鳶の巣谷、この辺りが紅葉が綺麗と教えてもらい来て見ました

















鳶の巣渓谷でした
ここから奥に行くと(奥小歩危温泉)があるので行ってみます、
道中にも綺麗な山があり時々止まりながらゆっくりと走ります









ここで弁当を食べて少し昼寝zzz…



奥小歩危温泉、谷向から見ただけです
ここから奥に行っても森の中に入るだけで綺麗な場所はなさそうでした

引き返してこれから(塩塚高原)に行って見ます







銀杏はまだ紅葉に少しだけ早そうでした。



キャンプ場の方に行って見ました



管理塔です、レストランも有り食事も出来ます(簡単な物だけ)



雲ひとつない青い空と紅葉、いい気分です



塩塚高原のなだらかな山頂です、一面のススキで覆われています、

車で行けるのですがもう時間が少なくなったのでキャンプ場からの
写真を写しただけで帰りました、

帰りに看板を見つけました

ここは愛媛県と徳島県の県境がすぐ近くです。

この日は一日中、雲一つ無い気持ちのよい秋晴れでした
こんな日にウロウロ出来て良かった

        HPに戻る