Nothing Upstairs

時事ネタ漫談,書評,映画評,その他あれこれ

あんたは「徳育」秀才の倫理観を信頼出来るか?

2007年03月30日 | 時事
道徳、「教科」に格上げ案 教育再生会議分科会が提言へ(朝日新聞) - goo ニュース


アベ政権の目玉の一つである教育再生会議の分科会の提言である。第1次報告にあった「我が国が培ってきた倫理観や規範意識を子供たちが確実に身につける」というのを実現するために,「道徳の時間」を「教科」に格上げするんだと。
 
2つ,ソボクな疑問がある。まずは「我が国が培ってきた倫理観や規範意識」というが,ホントにこの国はそんなものを培ってきたのか? ということである。教育再生会議の人たちが「我が国」というのをどういう意味で使っているのかいまいち不分明だが,これが「日本国政府」という意味だと仮定すると,どうもオレにはそんなものを培ってきたようには見えない。だってそうでしょ? 役所で言えば,最近で言えばタミフルの件もそうだし,国土交通省の談合,薬害エイズ,社会保険庁の問題。視線を政治家に移しても,古くはロッキード事件,リクルート事件,平和相銀と金屏風。最近の話なら1億円健忘症だの人生いろいろだの。とても「子供に威張って教えられるような倫理観」を身に付けているひとには見えない。

そして次。今だって「道徳の時間」つうのがあるではないか。で,そりゃ政府は検定してないけれどそんな馬鹿な副読本は使ってないと思う。少なくとも「ヒトの心は金で買える」とか「ばれさえしなけりゃどんな悪いことをやってもいい」とかは書いてないはずである。それがうまくいってないのに,教科に格上げして「徳育」と名前を変えたらなんかうまくいくような気がするってこたぁないんぢゃないのか? と思うんだがどうですか。それって,防衛庁を防衛省に格上げして自衛官の射撃の腕が上がることを期待してるみたいに聞こえるんだけど,そう思いませんか?

……あ,そうそう。それからオレは一部の教育評論家のヒトみたいに「道徳みたいなものを成績評価の対象にできるのか」なんてことは言わない。「図画工作」だってしてるんだから成績はつけるさ。で,試験もやれば子供は勉強だってするだろ。東大の受験科目に入れたり公務員試験の科目に入れれば「徳育」専門の予備校だってできるかもよ。ただ問題なのはだ,その,ぼくはわたしは「徳育」の試験で優秀な成績を修めました,という連中を,たぶん俺達はきっちりした倫理観を持った信頼に足る素晴らしい人物であると,信じられないだろうこと,なんぢゃないのかね?




最新の画像もっと見る