gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

民公接近 与党から不満続出、連立に影響 小沢氏ダンマリ(産経新聞)

2010-03-19 12:46:24 | 日記
 公明党とその支持母体である創価学会が民主党に急接近していることを受け、与党内で不満や異論が渦巻いている。民主党執行部は重要法案の成立には公明党の協力は欠かせないとみているようだが、民公の距離の取り方は、夏の参院選だけでなく政界再編にも絡んでくるだけに、連立与党の絆(きずな)に暗い影を落としている。

 「法案修正ならばよいが、民主党と公明党が急接近しているという報じられ方をされないように気をつけるべきだ」

 11日の民主党役員会で、石井一選対委員長は、子ども手当法案などで公明党との修正協議に応じたことを受け、厳しい口調で国対幹部を指弾した。

 さらに石井氏は「支持者から『これまで批判してきた公明党や創価学会と接近するのはどういうわけか』と電話やメールがたくさん来ている」とまくし立てた。2月26日の小沢一郎幹事長と創価学会幹部との秘密会談が念頭にあったことは明らかだが、小沢氏はムッとした表情で黙ったままだったという。

 民主党は3年前の参院選や昨年の衆院選で創価学会と反目する宗教団体の選挙協力を取り付けた経緯がある。夏の参院選の比例代表でも宗教団体からの支援を見込んでおり、党内では「何の説明もなく公明党・創価学会と接近すれば宗教票が減る」(幹部)との懸念の声が上がる。

 石井氏は11日付の自身のブログで「昨年の総選挙まで『仏敵』と言われてきたのに参院選で負けたら公明党と連立するつもりなのか」などの批判が寄せられていることを紹介。「無原則な政治、ご都合主義と見られ、国民の信頼を損なうことになってはいけない」と強調した。

 公明党の井上義久幹事長は「国民のために是々非々に対応するのが基本だ。すり寄りではない」と説明するが、社民、国民新党の不信感は強まるばかり。両党は12日の定期協議で、子ども手当創設法案などで民主党が与党調整よりも公明党との修正協議を先行させたことについて、民主党に抗議することを決めた。社民党の重野安正幹事長は「連立政権外と協議するなら、連立政権内で事前に協議をすべきだ」と強い不快感を表明しており、この問題は週明けにも尾を引く公算が大きい。

【関連記事】
公明党、執行部に一任 「子ども手当」賛成へ
公明、与党の道再び? 「驚くほど10年前と似てきた」幹部も認める
「公明との連立や選挙協力あり得ない」 民主・輿石氏
小沢氏、創価学会との会談否定「そういう事実はない」
無節操?公明のラブコールに民主ニタニタ 社民は“キーッ”
20年後、日本はありますか?

子ども手当、高校無償化両法案が衆院通過 月内に成立へ(産経新聞)
「歴史」物語るモニュメント 足立区(産経新聞)
海岸に女性遺体、切断か=捜査本部設置-福岡県警(時事通信)
皇太子さまがガーナ、ケニア訪問からご帰国(産経新聞)
<訃報>佐藤昭子さん81歳=田中角栄元首相の元秘書(毎日新聞)

札幌ホーム火災 未明の惨事、誘導難しく(毎日新聞)

2010-03-17 22:59:30 | 日記
 認知症高齢者を対象としたグループホームは90年代初めごろから導入が進んだ。国は97年度から運営費補助を始め、00年の介護保険開始後は在宅サービス事業の一つに認めたが、火災への対応は後手に回っている。

 06年1月に長崎県大村市のグループホームで7人が死亡した火災を受けて、スプリンクラーの設置を義務づける福祉施設の基準を「延べ面積1000平方メートル以上」から「同275平方メートル以上」に拡大する改正消防法施行令が09年4月に施行された。しかし、既存施設には12年3月末までの猶予期間が設けられ、NPO法人北海道認知症高齢者グループホーム協議会(札幌市)によると、会員420施設のうち2割に当たる約80施設がスプリンクラーの設置に着手したばかりという。加藤和也副会長は「面積が対象外であっても自主的に設置するよう会員に呼び掛けているところだった」と話す。

 また、人手不足も深刻だ。介護保険法は夜勤を「1人以上」と定めているが、経営的な理由で多くの施設は1人しかおけないという。グループホーム「のどか」(札幌市北区)の介護主任、安藤裕啓さんは「火事などの緊急時、昼なら3人いるからなんとかなるだろうが、(今回の火災のように)夜に1人で8人ものお年寄りを誘導するのは、困難だと思う。手順は分かっていても動転して避難誘導はどうにもならないのではないか」と言う。また、北区のグループホーム「ポプラ」の管理者、八島亜沙美さん(26)は「すぐにできることをやらないといけない。中には喫煙者もいるので灰皿の使用方法や台所周りのガスの点検を厳しくするなど、管理を徹底しなくては」と話した。【仲田力行、大谷津統一、中川紗矢子】

【関連ニュース】
札幌ホーム火災:噴き上がる炎「中に人。助けて」
火災:1人暮らし69歳死亡 兵庫・宝塚
火災:2棟焼き独居の86歳死亡 大阪
火災:グループホーム全焼 7人死亡 札幌
火災:民家焼き幼い兄弟死傷 北九州

美女との対面終了に首相「もう時間がないの?」(産経新聞)
東京大空襲 65年、遺族「最後の節目の日になるかも…」(毎日新聞)
路上に男性変死体、殺人で捜査 手縛られ頭部打撲跡 国分寺(産経新聞)
スカイマーク「言語道断」=操縦室の記念写真公開-前原国交相(時事通信)
ベール脱いだ特別高度工作車 消防ファン必見!水圧で鉄扉切断だぁ(産経新聞)

米国でエイズ遺伝子治療を開発へ―タカラバイオ(医療介護CBニュース)

2010-03-16 15:45:23 | 日記
 タカラバイオは3月11日、米国でエイズ遺伝子治療の臨床試験を開始するため、米ペンシルベニア大との間で、FDA(米食品医薬品局)に臨床試験実施申請資料(IND)を提出するための共同研究契約を締結したと発表した。同大とマウス実験などで安全性を確認した上で、2年以内にFDAへのIND申請を完了し、同社単独で臨床試験の開始を目指すとしている。

 HIVはT細胞などに直接感染する、あるいは感染細胞が非感染細胞に融合することによって体内に広がるが、同社では、「MazF」遺伝子をT細胞に導入しておくことで、T細胞内でHIVが増えなくなると説明。「医薬基盤研究所霊長類医科学研究センター(茨城県つくば市)と共同で実施しているサルでの実験などを含め、これまでに得られたデータを総合的に見て、ヒトでの臨床試験は可能と考えている」と話している。

 米国では、米バイレクシス社によるエイズ遺伝子治療がフェーズ2段階にあるという。タカラバイオの遺伝子導入技術を使っているが、治療メカニズムは異なるという。


【関連記事】
HIV抗体検査・相談件数が減少
エイズ対策、働き盛り世代にも啓発を-東京都
HIV、AIDS報告の35%が都内に集中
HIV感染、過去最多を更新
難治性白血病の遺伝子変異検査の実施権を供与-タカラバイオ

セクハラ准教授を解雇=女子学生の体触る-東大(時事通信)
【医薬最前線】第1部 ドラッグ・ラグの行方(1)「薬があるのに使えない」(産経新聞)
歯科技工士を続ける上での問題点、「低賃金」が最多(医療介護CBニュース)
仲井真知事「陸上案はベクトルが逆」 普天間問題、平野官房長官と会談(産経新聞)
<前原国交相>「政治とカネが一番大きい」 支持率低下原因(毎日新聞)

ドコモかソフトバンクか 「iPad」搭載の通信キャリアが焦点(産経新聞)

2010-03-11 20:04:13 | 日記
 米アップルが5日、新商品「iPad(アイパッド)」の日本発売時期を発表したことで、国内でもタブレット型情報端末の市場が一気に活性化することは間違いない。次の焦点は、アップルがどこの通信会社(キャリア)の携帯電話通信(3G)を搭載するかだ。iPadにはソフトバンクやNTTドコモが関心を示しており、アップルとの提携を成し得た通信キャリアは契約数を大きく伸ばすチャンスが訪れる。

 同じアップルが日本で2008年に発売した高機能携帯電話(スマートフォン)「iPhone(アイフォーン)」は、ソフトバンクの3G通信を搭載し、同社の契約数拡大に大きく寄与した。ソフトバンクの孫正義社長は、自ら何度も訪米してアップルのスティーブ・ジョブスCEOと関係を深めており、アップルを取り込もうと懸命だ。

 一方、ドコモにとっても、市場で絶大な人気を誇るアップルの製品はノドから手が出るほど欲しい商材。「まだiPhoneをあきらめていない」(首脳)と巻き返しの機会をうかがっている。iPadがドコモの通信機器を搭載することになれば、契約獲得競争でソフトバンクに苦杯をなめてきたドコモにとって追い風となるほか、ドコモの強力な店舗網で販売できるアップルにもメリットが大きい。

 ユーザーにとっては、ドコモなら全国的に通信インフラが充実しており、「つながりやすさ」が期待できそうだ。一方、ソフトバンクは通信料金の引き下げに積極的なため、戦略的な料金設定を予想する向きもある。

統合医療推進に「混合診療解禁の疑念」-日医(医療介護CBニュース)
外国人が住む町 歩み寄りなく遠い「共生」(産経新聞)
迫るトラック、友人が背中を押し 「自分を救ってくれたと思う」(産経新聞)
<iPS細胞>「腸」作成…「立体」は世界初…奈良県立医大(毎日新聞)
明治神宮前(原宿)駅「JR線ではありません」(読売新聞)

里見女流名人が大社高を卒業(スポーツ報知)

2010-03-10 09:22:33 | 日記
 将棋の里見香奈女流名人・倉敷藤花(18)が5日、島根・出雲市の県立大社高校を卒業した。今年2月に3連勝で女流名人位のタイトルを獲得。「高校生のうちに女流名人を」という夢を果たしての卒業式出席に感慨深げ。今後も地元を拠点に活動する。


 【関連記事】
里見女流名人を島根県立大社高OBが表彰
里見女流名人初の“コスプレ”一日消防署長
里見香奈 女流名人 倉敷藤花 を調べる

コンビニに車突っ込む 男を酒気帯び運転容疑で逮捕 栃木県警(産経新聞)
暴力団勢力、2.1%減=覚せい剤、詐欺の摘発増加-警察庁(時事通信)
性犯罪の量刑見直しを 強盗強姦未遂被告に懲役7年(産経新聞)
防衛省に改善要求へ=空自発注の事務機器、官製談合認定-業者に課徴金も・公取委(時事通信)
相次ぐ児童虐待、昨年は最多の335件(読売新聞)