トロッコ花桃号とサクラ

2016年04月10日 23時44分37秒 | 私鉄・第3セクター



4月10日も桜を求めてドライブ。
秩父鉄道は渋々諦めて、初めて春のわたらせ渓谷鐵道へ足をのばしました。
神戸(ごうど)駅ではイベントが開催されていましたが、そこまでは行かず、
まだまだ桜が綺麗な水沼駅で小一時間の撮影を敢行しました。 


8721D トロッコわっしー5号 2016/04/10 14:15 わたらせ渓谷鐵道水沼~本宿間 


722D 桐生行き 2016/04/10 14:23 わたらせ渓谷鐵道水沼~本宿間 


しばし散策。水沼駅は河津桜なども植えれれている 


9721D 間藤行き 2016/04/10 15:12 わたらせ渓谷鐵道水沼~本宿間 


水沼駅で交換 


8722レ DE101537+トロッコ 2016/04/10 15:14 わたらせ渓谷鐵道水沼~本宿間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

なお、こちらの撮影ポイントは企業の私有地になります。
関係者の方と少しお話ししましたが、厚意で開放しておられるようですので、
撮影の際は必ず一言声をかけると良いと思います。

今年のサクラシーズンはこれで終了ですね。 
散り始めではありましたが、土日とも天気がそこそこ良くて良かったです。 


春の真岡鐵道2016

2016年04月10日 23時16分50秒 | 私鉄・第3セクター

好天に恵まれた4月9日、サクラ咲く真岡鉄道に行きました。
沿線の桜は平日に満開を迎え、週末には散り始めている状況でしたが、
なんだかんだ毎年行ってるので、今年もまずは北真岡で撮ることにしました。 

6001レ C11325+50系【SLもおか】 2016/04/09 11:17 真岡鐵道北真岡~西田井間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

続いては初めての上り久下田発車。
風が強くてだいぶ散ってしまいましたが、大きい木なのでまだまだ大丈夫。 

6002レ 同上 2016/04/09 15:42 真岡鐵道久下田付近
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

前に立ったマナーのない邪魔な人、ISO1600で撮ってましたが、
もっといろいろ勉強してから来ればいいのにと心底思います。

ラストはいつもの直線で、芝桜とともに。
こちらは撮影者ゼロでしたが、野放しの散歩中のワンちゃんが映り込む寸前でした。 

6103レ DE101535+50系+C11325 2016/04/09 真岡鐵道下館二高前~折本間

 おまけ 
過去の真岡鉄道と桜の記事です。
春の真岡鐵道2015(2015年)
SLもおか@北真岡(2014年)
 ・桜×SL@真岡鉄道(2009年)
春の真岡重連(2008年)


広瀬川原サクラスナップ

2016年04月03日 21時35分07秒 | 私鉄・第3セクター



今日は体調が芳しくなかったものの、EF510譲渡を撮影のため出撃しました。
そして、帰路は、頭痛と格闘しながら秩父鉄道の広瀬川原に立ち寄ってきました。

本日の運行を終えて車庫に帰ってきたパレオ編成 


束の間の、C58363と桜との共演 


こりゃ、来週までは持たないなぁ。。

それにしても、今年も桜シーズンの週末の天気は冴えないですね。
来週は秩父方面と、真岡がいい塩梅でしょうかねぇ。


さくっと、流鉄とTXを撮る。

2015年11月28日 23時46分20秒 | 私鉄・第3セクター

野鳥の撮影に出かけたついでに、流鉄とTXを撮影してきました。 

50列車 5000系流星 2015/11/28 12:21 流山電鉄平和台~鰭ヶ崎間 

流星は2009年6月に西武鉄道からの甲種輸送された車両です。その記事はこちら 


52列車 5000系若葉 2015/11/28 12:43 流山電鉄鰭ヶ崎~小金城址間 


TX-2000 2015/11/28 流山電鉄流山セントラルパーク~南流山間 


3032M TX-2000 2015/11/28 14:47 流山電鉄流山セントラルパーク~南流山間 

TXは今回が初めてまともに撮影しました。
ご同行者様、どうもありがとうございました!


紅葉のわたらせ渓谷

2015年11月15日 19時57分09秒 | 私鉄・第3セクター

朝から雨の日曜日でしたが、天候の回復を見込んで紅葉狩りへ・・・。
予想通り午後には晴れてきて、絶好の光線の中、列車はやってたのでした。 

8722レ DE101678+トロッコ編成 2015/11/15 14:52 わたらせ渓谷鐵道神戸~小中間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

少し前には、トロッコわっしー号という気動車が通過しました。 

8721D トロッコ気動車 2015/11/15 14:34 わたらせ渓谷鐵道神戸~小中間(後追い) 

撤収後、すぐに追い越したようで、とりあえず昨年同様に上神梅にて。 

8722レ DE101678+トロッコ編成 2015/11/15 15:25 わたらせ渓谷鐵道上神梅付近 
※トロッコわたらせ渓谷4号 

帰りは桐生 前沢屋さんへ寄り道。焼きまんじゅうを堪能して帰路につきました。 

変わらずに旨い・・・1本160円。写真は2本分 

さて、来週はどこへ行こうか。


東武「ブツ6」をねらう

2015年10月06日 23時38分45秒 | 私鉄・第3セクター

東武線でひと際異彩を放つ「ブツ6」をついに捕獲しました。
パンタグラフを6基上げて走る圧巻の6両編成です。 

504レ 11265F+他 2015/10/04 10:13 東武伊勢崎線花崎~鷲宮間 


2606レ 11265F+他 2015/10/04 6:41 東武日光線南栗橋~幸手間 

運用がさっぱりわからず、どっかのサイトで得られた情報を頼りに
早朝に賭けで出撃したところ、運良くブツ6がやってきました。
前側にパンタがあると機関車みたいですね。 



510レ 11433F 2015/10/04 11:22 東武伊勢崎線花崎~鷲宮間 

ついでに近頃更新された11433Fも撮影できました。
スカートがあるだけで、まったく印象が変わります。

 おまけ 

8009レ コスモスとカシオペア 2015/10/04 17:04 東北本線東鷲宮~栗橋間 


パレオシルエット

2015年10月04日 21時00分25秒 | 私鉄・第3セクター

急に秋めいて来ましたが、もう10月に突入しているわけで…。
紅葉シーズンで賑わう前に、秩父鉄道荒川橋梁のシルエットに挑戦してきました。 

5002レ C58363+12系【パレオエクスプレス】 2015/10/03 15:03 秩父鉄道親鼻~上長瀞間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

シゴハチのシルエットも美しいです。
次はデゴイチのシルエットを狙いたいところです。


再び三岐鉄道を訪ねる

2015年09月06日 23時07分03秒 | 私鉄・第3セクター

バカの一つ覚えで7月26日に続き、今夏2度目の三岐鉄道へ行ってきました。 

3712レ ED5082+ED5081+タキ 2015/09/05 8:54 三岐鉄道北勢中央公園口~保々間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

一発目でED50が来ました!ED45よりスマートな顔立ちです。 


3711レ ED457+ED454+タキ 2015/09/05 9:13 三岐鉄道保々~北勢中央公園口間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

残念ながら沿線の稲はすでに大半が刈り取られていました。。。 


2002レ ED456+ED453 2015/09/05 10:27 三岐鉄道保々~山城間 

続けてフライアッシュ等を牽き連れてED50が戻ってきます。 

501レ ED5081+ED5082+タキ+ホキ 2015/09/05 10:33 三岐鉄道山城~保々間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

この機関車、実は昔に地元で大活躍だった機関車なんですよねぇ。 

2003年に引退となった東武鉄道久喜~館林間の貨物輸送に活躍したED5081 

場所を変え、今も現役で活躍しているとは・・・ 

撮影後は近鉄富田へ戻り、ちょっと駅で撮影してみました。

近鉄アーバンライナーと元西武101系 2015/09/05 11:21 近鉄名古屋線近鉄富田 


(形式がわからない…) 2015/09/05 11:29 近鉄名古屋線近鉄富田 

近鉄はバンバン列車が来て都心のような活気ある路線ですが
そこからの三岐鉄道の急なローカル感は、やはりここでしか味わえないですね。

午後の目的地は例によって四日市でございます。


福島臨海鉄道を撮る

2015年08月23日 19時31分55秒 | 私鉄・第3セクター

8月22日は福島臨海鉄道の貨物列車を撮影してみました。
まずは鉱石輸送(通称「安中貨物」)の撮影です。 

52レ DD5531+タキ 2015/08/22 10:38 福島臨海鉄道宮下~泉間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


タキ編成を泉のホームに押し込んだのち、単機で小名浜へ戻る 

2094レに継承される小名浜発のコンテナ列車は泉駅ホームから撮影しました。 

54レ DD5531+コキ 2015/08/22 12:58 福島臨海鉄道小名浜~泉間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


入換は迅速に行われ10分かからずに完了する 


1014M E657系【ひたち14号】 2015/08/22 12:27 常磐線泉 

日陰は海風でいささか涼しく感じましたが、炎天下の撮影はやはり暑かったです。


三岐鉄道を訪ねる

2015年08月02日 20時02分32秒 | 私鉄・第3セクター



7月26日に三重県の三岐鉄道に行ってきました。
これまで2回ほど訪れる予定がありましたが、1回目は台風、2回目は仕事都合で断念。
今回は3度目の正直ですが、鈴鹿8耐と円安による外国人観光客の影響?で、
25日は愛知・三重県内のホテルは恐ろしいことにすべて満室でした。
奇跡的に桑名近辺の宿にキャンセルが出たのは3日前で、
まさに満を持しての訪問となりました。



宿を5時に抜け出し、まずは関西本線のDD51貨物を撮影です。
近い将来にDF200への置き換えが計画されているため、記録しないとですね。 

2083レ DD511805+コキ 2015/07/26 5:59 関西本線富田浜~四日市間 


6361レ DD51875+セメントホキ 2015/07/26 6:57 関西本線富田浜~四日市間 

そして、いよいよ三岐鉄道に踏み込みます!
秩父鉄道と並んでセメント貨物輸送が行われているマニアックな路線です。 

3712レ ED45重連+セメント 2015/07/26 9:01 三岐鉄道保々~山城間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


3711レ ED45重連+ホキ 2015/07/26 9:06 三岐鉄道山城~保々間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

東藤原へ一旦行ってみたものの特に収穫はなく、丹生川へ逆戻り。 

丹生川駅付近の貨物鉄道博物館に保管されているシキ160 

ナローゲージの三岐鉄道北勢線にも寄り道しまして、めがね橋へ。 

100列車 140形 2015/07/26 10:47 北勢線麻生田~楚原間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

三岐線に戻ります。
太陽は真上なので、ED45 1は正面ドカンにしました。
運転台が左側なのが特徴ですね。 

3714レ ED451 2015/07/26 11:18 三岐鉄道丹生川~三里間 


501レ ED45重連+フライアッシュ 2015/07/26 11:24 三岐鉄道三里~丹生川間 


3713レ ED45重連+ホキ 2015/07/26 12:20 三岐鉄道三里~丹生川間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

そして定番の撮影ポイントへ。
俯瞰気味の立ち位置は雑草が生い茂っていて撮影不可でした。。 

30M 851系 201507/26 12:45 三岐鉄道丹生川~三里間 


3716レ ED45柔連+セメント 2015/07/26 13:36 三岐鉄道丹生川~三里間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

猛暑すぎて待ち時間が本当に過酷でした。
レンタカーのエンジンかけっ放しは申し訳ないので、ドア全開で耐え抜きました。

3716レ撮影後は四日市まで追っかけです。 

5367レ DD51875+セメント 2015/07/26 14:44 関西本線富田浜~四日市間 

再びすぐに移動して、ラストは末広橋梁。 

同上 2015/07/26 14:54 末広可動橋 

これにて今回の撮影は終了です。
猛暑で過酷でしたが、なんといっても混んでないのがいいです。
涼しくなってからまた訪れたいと思います。


大井川鐵道にジェームス登場!

2015年07月13日 00時09分08秒 | 私鉄・第3セクター



大井川鐵道では昨年からSLトーマスの運行が行われていますが、
今年は赤いボディのSLジェームスも仲間に加わりました。
7月11日より運行開始となっています。(公式HPはこちら) 

1001レ C5644+旧客【SLジェームス号】 2015/07/11 10:20 大井川鐵道福用~大和田間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


1003レ C11227+旧客【SLトーマス号】 2015/07/11 10:58 大井川鐵道福用~大和田間 

足回りの草が気になりますが、両者ともこちらを見てくれました。笑 


E102号が後押しする。渋い電気機関車の存在も大井川鐵道の魅力 

昨年8月にもトーマスの撮影に来ましたが、
撮影地のキャパから今回も大井川第一橋梁へ移動しました。 

21000系もきれいにお色直しされ、夏模様の大井川を渡る 


101レ C11190+旧客【SLかわね路1号】 2015/07/11 12:29 大井川鐵道抜里~川根温泉笹間渡間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 

このあとは、昨年同様に抜里カーブへ。とはいえ、今年はサイド流しにしました。 

1002レ C5644+旧客【SLジェームス号】 2015/07/11 14:24 大井川鐵道抜里~家山間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


1004レ C11227+旧客【SLトーマス号】 2015/07/11 14:54 大井川鐵道抜里~家山間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


E102号とマニアたち 

ご覧のとおり路上占拠のため農作業の車が通れず、という状況もありました。
また、近所の方のお茶の路上販売など、いろいろやりたい放題でした…。

かわね路号の復路はパスして、16時までの千頭会場へ向かいました。 

部品取り用だったC12208より誕生したパーシー 


静態保存の9600形49616より誕生したHIRO 

結局、16時以降も会場は公開されていました。また、入場券or乗車券で見学可能でした。 

パーシーとHIRO 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

 おまけ 

大井川鐵道井川線のDD203+客車 


下泉駅にはE34が留置されている 2015/07/11 
(西武鉄道で活躍する現役時代の写真はこちら


家山駅には2014年引退の京阪3000系テレビカーが留置 2015/07/11 

各所でお会いした方々、お疲れ様でした。


日光詣スペーシアがデビュー

2015年04月18日 19時52分42秒 | 私鉄・第3セクター

今年は日光東照宮400年式年大祭が開催されており、
それを記念して東武鉄道スペーシアの1編成が豪華絢爛にお色直しされました。

****レ 東武100系103編成 2015/04/18 10:14 東武日光線幸手~南栗橋間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

東武鉄道公式HPにて運用が公開されています。


東武日光線栗橋~南栗橋間 


東武日光線幸手~南栗橋間 


東武日光線新古河~栗橋間 


東武日光線新古河~栗橋間 

ちょくちょく撮りに行ってます。


春の真岡鐵道2015

2015年04月07日 23時14分19秒 | 私鉄・第3セクター

4月5日は午前中のみ真岡鐵道SLもおかの撮影をしてきました。
こちらも桜が見ごろを迎えていました。 

回6100レ DE10+50系+C11325 2015/04/05 9:36 真岡鉄道久下田 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


久下田を発車する単行  

久下田の発車にするか悩んだのですが、やはり天気が優れず無難な北真岡へ。。。

6001レ C11325+50系【SLもおか】 2015/04/05 11:16 真岡鐵道北真岡~西田井間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

秩父とは異なり、大サービスの煙で通過していきました。 
2015春の土日は絶望的な天気でしたね。また来年・・・

 おまけ

8009レ カシオペアと桜 2015/04/05 17:04 東北本線東鷲宮~栗橋間 

最後くらいはイイ天気の写真で締めくくりましょう! 



増上寺裏より東京タワーと満開の桜 


花曇の秩父鉄道2015

2015年04月07日 23時02分44秒 | 私鉄・第3セクター



4月4日に秩父鉄道SLパレオエクスプレスの撮影に出かけてきました。
今冬は比較的暖かかったためか、秩父地方も早い段階で桜シーズンを迎えました。


5001レ C58363+12系 2015/04/04 10:20 秩父鉄道ひろせ野鳥の森~大麻生間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

上長瀞は激混みを予想して長瀞で下車してみました。
一般の方は大勢いましたが、マニアはまさかの皆無でした! 
晴れると最高なのですが・・・ 

5001レ パレオエクスプレス 2015/04/04 11:39 秩父鉄道長瀞~上長瀞間 

追っかけて武州日野。今回は鳥居側より鳥居メインで撮影しました。 


5001レ C58363 2015/04/04 12:42 秩父鉄道武州中川~武州日野間 

往路は浦山口にて。かねてから気になっていた俯瞰ポイントへ。
天気も悪いのでお遊びアングルで落ち着きました・・・ 

5002レ パレオエクスプレス 2015/04/04 14:19 秩父鉄道浦山口 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

東十条の王子様、お誘いありがとうございました!


鹿島臨海鉄道、初乗車

2015年02月18日 22時33分01秒 | 私鉄・第3セクター

シキ611特大車の撮影の前に、鹿島臨海鉄道に乗車してみました。


水戸~大洗間は全区間が高架。なんとも不思議な路線ですね。
なお、3月で開業30周年を迎えるそうです。車両もなかなか年季が入っています。
この日は鹿島サッカースタジアムにて試合があり、鹿島神宮行きの列車は満員でした。

終点の鹿島神宮まで行くと、ちょうど乗り継ぎ列車はなく、徒歩30分にて北浦橋梁南岸へ。

1094レ EF652101+コキ 2015/02/14 12:54 鹿島線鹿島神宮~延方間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

一度訪れてみたかったポイントです。

このあとは延方まで歩き、再び鹿島神宮より水戸へ戻りました。