ロビンの観劇日記

芝居やオペラの感想を書いています。シェイクスピアが何より好きです💖

W.ヘルンドルフ作「チック」

2017-09-25 21:33:25 | 芝居
8月15日シアタートラムで、ヴォルフガング・ヘルンドルフ作「チック」を見た(上演台本:R.コアル、翻訳・演出:小山ゆうな)。

ドイツでベストセラーとなり26カ国で翻訳されているという小説「14歳、ぼくらの疾走」の舞台化。
初演は2011年。本邦初演。
14歳のマイク(篠山輝信)の両親は喧嘩ばかり。父(大鷹明良)は浮気し母(あめくみちこ)はアル中。学校でも友達はいない。
ロシアから変わった転校生(柄本時生)がやって来る。マイクは彼をチックと呼ぶことにする。マイクは同級生のタチアナ(土井ケイト)に恋し、
3ヶ月かけて彼女の好きなビヨンセの顔を描いて誕生日にプレゼントしようとするが、彼女は同学年の子のほとんどを誕生日パーティに招待したのに
彼は招待されなかった。
夏休み、母はアル中患者のための施設に入り、父は愛人と2週間の旅行に出かけ、マイクは家で一人過ごすことになった。そこにチックが車で(!)
やって来る。自分の祖父の家までドライブしようと誘われ、同行することになるが・・・。

映画で言えば典型的なロードムービー。実際、映画化されて、これも小説同様かなりヒットしているらしい。
ストーリーも面白いが、法と秩序を重んじるドイツの人々がこの内容をよくすんなり受け入れたなあ、と感じる面もある。
たとえば、人の車を盗む、人の車のガソリンを盗む、など。それがなければ話が先に進まないのだから仕方がないのか。
それともドイツ人の内面も少しずつ変化してきているのか(アメリカナイズ?)。

14歳という年齢が微妙で絶妙。
その少年少女をドイツ版と同じくあえて大人の俳優が演じるが、全く違和感ない。
マイク役の篠山輝信という人は初めて見たが、なかなかの好演。
チック役の柄本時生は不良少年の雰囲気はピッタリだが、発声、セリフ回し、イントネーションなどが課題か。
あめくみちこと大鷹明良のベテラン二人は何人もの役を兼ねて大活躍。
大鷹明良が三輪車を乗り回す男の子役で登場すると、会場は爆笑に包まれた。
何しろ普段は苦虫をかみつぶしたような顔で怖い役が似合う人なので。
ゴミの山に住んでいる若い女イザ役などの土井ケイトも初めて見たが、魅力的だった。

映画は現在日本でも公開されているらしい。舞台とはまた違った魅力があるに違いない。
演出家はハンブルク出身の由。今後もいろいろ期待できそうだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイラ・レヴィン作「デスト... | トップ | オデッツ作「喝采」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

芝居」カテゴリの最新記事