WOODBASE BLOG.

普通の主婦が製材所の事務員さん始めました。

杢パネルが。。。

2008-10-29 | ⇒ WORKS
材料を配達に行った奈良市内の現場です。
まさに改装真っ只中なのですが、中を少し
見学させていただきました。

写真は大工さんの作られた本棚で、部屋の間仕切りにもなります。

材料はウッドベースの杢パネルを使っていただいています。
杢パネルは杉の巾接ぎ板(厚み24mmで家具なんかの加工にぴったりです)。

これがすごく手のこんだ本棚なのです!
よーく見ていただくと、本棚の間に、
ステンレス製のほそーーーい筋交が入ってるんですね!
こういう木とまた違った材との組合せもおもしろくっていいなぁと思いました。

いつも見慣れている杢パネル。
こんなに素敵な本棚に作っていただいて、ありがとうございます

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
♪Blogランキングに参加してます♪
↑↑清き一票お願いします↑↑




原木市に潜入!

2008-10-29 | ⇒ その他
原木がこんなにたくさん!!

大きいものだと、径800~クラスの丸太も転がっていました。
すんごいです。

既にお昼からの市が始まっていたのですが、
私も横からこっそり見学。
(買い手の人は頭に買番のついた帽子をかぶっています)

その木がどこから伐採されてきたのかが
わかるのが刻印です。

刻印だけではどこの木かわからないので、
うかがってみるとほとんどが地元である川上村の木でした。

市場によっては県外の木もたくさん集まってきます。

刻印を見てどこからの木かわかるようになりたい!
これから刻印集め、頑張ってみようと思います!


にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
♪Blogランキングに参加してます♪
↑↑清き一票お願いします↑↑



木とお菓子のはなし。

2008-10-28 | ⇒ その他
先週の土曜日。
春から勉強させてもらっている、京都の銘木屋さんに行って来ました。

この日は”西陣フォーラム”、西陣の古くから残る町屋をめぐろう!
というイベントが開催されたのですが、銘木屋さんのNさんの助手として私も参加させてもらいました。
テーマは お菓子と木の話!

西陣界隈には古い町家が多く残り、虫籠窓や犬矢来を持つ家もちらほら。
西陣の元聚楽第の一角にある、塩芳軒さんによりました。
塩芳軒さんは、明治15年の創業。
店主にお菓子の木型を見せていただきました。


塩芳軒さんにある型枠の数はなんと1200個!!
しかし、その木型を造る職人さんは今は京都で一人しかいないそうです。
さびしいものです。

型枠のモチーフは季節の花や動物、紋などなど。。。
木型に使われる材は桜や樫の木など堅木が多いそうなのですが、
近くで見ないとわからないほど細かい彫りが施されています。

帰りにはお店の生菓子を一ついただきました
歩きつかれたときに甘いものは最高ですね。

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
♪Blogランキングに参加してます♪
↑↑清き一票お願いします↑↑



謝罪文。

2008-10-23 | ⇒ WORKS

ごめんなさい。
一個前の記事、栃のテーブル、なんですが。。。
「栃独特の虎杢を引き立てて・・・」なんて書いてしまいましたが、「虎杢」ではなくて「ちぢみ杢」でした!!!!
嘘ついてしましました。
ごめんなさい。ごめんさい。ごめんなさい。(このまま消えそうです)
もう二度と間違いません


にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
↑↑清き一票お願いします↑↑

テーブル納品しました♪

2008-10-18 | ⇒ WORKS
納品させていただきまいした、栃(とち)のテーブルです。
最近新築されたお宅の、吹抜けのあるリビングに納められました。
なんともあたたかい感じがします。

表面はウレタンの塗りで仕上げ。
お手入れも簡単で、シミや汚れもつきにくいです♪

完成したテーブルを見て、「ええなぁ~」とため息がでました。
納品前の無垢の栃の板とは、また違った表情。
ウレタンの塗りが栃独特の虎杢を引き立ててくれます。
(写真では分かりにくいですが)

引渡しにお宅に伺うと、お施主さんが今か今かと待っておられました。
(本当にお待たせしました!)

お施主さんに喜んでいただけたのが、何より嬉しかったです♪


にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
↑↑清き一票お願いします↑↑

事務所開きにて。

2008-10-11 | ⇒ ウッドベース

今日は仕事終わりに、事務所開きを兼ねたBBQ&鍋大会♪
新事務所を建てる際にお世話になった方も招待して、賑やかな夜でした。

スタッフのお勧め『とんちゃん』 (味付かしわ 美味!)、
大工さんが熊野で釣ってこられた鮎の塩焼き etc,
まさに食欲の秋でした♪♪

事務所を建てる際、何度も相談にのっていただき、アフターフォローも
しっかるしていただいた大工さん、基礎屋さん、設備屋さん。
普段から材料を提供していただいている製材所さん。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしますね!

写真はお祝いにいただいた花束です
ピンクでまとめられた色合いがとてもかわいくて
玄関が明るい雰囲気になりました。


改装中です。

2008-10-08 | ⇒ WORKS

【Before】

 

今日は、改装現場に造作材と下地材を納めました。
現場は豆腐屋さんを営む若夫婦のご自宅です。

およそ築7.80年の民家なのだそうですが、
チョウナがけされたもともとの梁はとても存在感がありました。

今はほとんどがらんどうですが、これからどんな空間に
仕上がるのかとても楽しみです。


火の神様。

2008-10-07 | ⇒ ウッドベース

『火迺要慎』ひのようじん)



9月。
今まであった加工・倉庫場
の脇に念願の事務所が完成しました。
(今までは少し離れた場所に事務所を借りていたのです
。)

10月。
ようやく事務所の中の家具なんかも徐々に整い(ほとんどセルフメイドです!)お引越しが完了しました。
ばんざい!

さて。
今日はその事務所の中に、愛宕神社のお札をつけてもらいました。


愛宕神社は京都市の北西にある火の神様をお祀している神社です。
愛宕神社では「千日詣り」なるものがあります。
7月31日夜から8月1日早朝にかけて参拝するとなんと千日分の火伏・防火の御利益があると云われています。
一日参るだけで千日分の御利益とはかなりお徳ですね♪


私も7月31日に、京都でお世話になっている銘木屋さんと愛宕山に登ってそのありがたい御札をいただきました。
(標高924メートル!帰りは足がぱんぱんにむくみました!)

材木屋さんといえば、火には気をつけたいもの。
しっかりお札の御利益がありますように。。!!


blog すたーと

2008-10-06 | ⇒ ウッドベース

HP開設に遅れてWOODBASE BLOG(別名:材木屋見習い日記)はじめました。

WOODBASEでの日々の出来事や木について学んだことなどなど、いろいろひっくるめて日記を書いていこうと思います。

 HPともども、更新は遅いと思いますが、皆さんよろしくお願いします!