パフィンの生態

映画と美術好きなパフィンの感想を記録。香港映画が一番好き!

ホワイト・プラネット

2006年07月06日 21時03分40秒 | 映画全般
蒸し暑さから逃れて劇場に入り、最も視覚的に涼しそうな映画を選んだ。
予想以上に楽しめるドキュメンタリー!2006年、フランス・カナダ

温暖化によって深刻な影響を受けているといわれる北極圏。
そこに生息するホッキョクグマを中心に、イッカク、ジャコウウシ、鯨、
そして海鳥、小動物たちを迫力ある映像で記録している。北極圏にも
季節によって異なる生命の営みがあることに感動した!

雪原に掘った巣穴で冬の間に子供を生み、春になると雪原付近のアザラシを
餌にして子育てをするホッキョクグマ。
ふわふわの小熊は可愛いが、極限の地で生きる動物の厳しい生存競争。
熊や狼が獲物を探す工夫に感心した。(写真は映画とは無関係ですが)

「WATARIDORI」の音楽を担当したブリュノ・クーレの曲は、
個々の動物や風景に似合うものになっており印象的♪

狼が登場するときのギター、小熊たちが遊ぶときは人間の子供のコーラス、
鯨の群れが泳ぐときはオーケストラとアフリカ風のコーラス。
自然と融合する曲を使用し、動物たちのなき声や氷河がきしむ音を大事にして、
人間の手を加えすぎない仕上げに好感をもった。

ラスト、沼と化した雪原を歩くホッキョクグマ。
温暖化によって消滅する可能性がある動物からの静かなメッセージ

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曲もよかったですね! (sabunori)
2006-07-06 22:24:47
パフィンさん、こんにちは。

>動物からの静かなメッセージ

本当にそのとおりでした。

声を荒げて訴えられる以上に心にズシン、と響きました。

この映画も以前に公開された「WATARIDORI」も大好きだしやっぱり「皇帝ペンギン」も観てみようかな。
見てみたくなりました (武田)
2006-07-07 08:12:15
パフィンさま、おはようございます。

この作品、『ブロークン・フワラーズ』を観に行った時に予告を見たのですけど・・。

なんだか、とっても見てみたくなりました♪

音楽にも興味が!!

「WATARIDORI」未見なのですけど・・。

ドキュメンタリーはいいですね。
お返事★ (パフィン)
2006-07-07 20:48:11
>sabunoriさま、



コメントとTB返しありがとうございます!

この作品を観た方が見当たらなかったですが、

sabunoriさんの評価が高かったので・・観てよかった!北極圏のことはあまり知らなかったので。



「皇帝ペンギン」を観た友達は小学生の娘さんと一緒に吹き替え(大沢たかおがペンギンナレーション)を

楽しんだとか。やや子供向けみたい



>武田さま、



お元気ですか、コメントありがとうございます!

たくさん映画をご覧になってますね



テレビでは雪ひょうとか、シベリア虎など、ネコ科の動物中心に観ていましたが、やはり大きなスクリーンの方が迫力がありました!!音楽も好み♪

その上、涼しくなるのです
温暖化対策は・・・ (にゃんこ)
2006-07-13 01:08:37
こんばんは~

じめじめもわっと蒸し暑い今日この頃で

この映画を観たときは・・・反省したのにもかかわらず

エアコン享受してしまってます。。。

せめて1軒家に住んでいれば・・・もうちょっとなんとかなるんですけどねぇ(苦笑)



大自然とサントラは、ほんっとイメージあってましたね。

それにしても、シロクマってもっと可愛いかと思ってたのに(笑)

ほわほわの真っ白な抱きしめたくなるようなイメージ

払拭しちゃった。

やっぱり、ヌイグルミじゃないのよね(あたりまえ)
蒸し暑~い★ (パフィン)
2006-07-13 20:30:55
>にゃんこさま、



こんばんわ~

今日の蒸し暑さは異常!!33度

普通は寝るときまではエアコンを使わないようにしているんですけど、今、ドライにしてます。



コンクリートって熱がこもるんでしょうね~(笑)

緑の多い場所に行ったとき、あまりの心地よさに帰りたくなくなりました



音楽と映像が勝負なだけに曲は重要

シロクマって可愛い、仕草も~

でも、草食動物ではないですから狩場は必要なんですね、タマちゃんは安全な場所に逃げてきたのかしら~なんて思いながら観ていました



あ、デスノートのカップルについて教えてくださり

ありがとうございました!あの地下鉄シーンが(笑)
ダンス (kazupon)
2006-07-31 19:43:47
こんにちわ!動物園や水族館に行くのが未だに

好きなんですけど、こういう作品を見ると

ちょっと考えさせられてしまいます。

雄大な北極の自然の中で生きている動物たちなんで

すよね。

上に貼られている画像の狩をする足元が

ダンスみたいになってるのが可笑しかったです。
狩の訓練ー☆ (パフィン)
2006-07-31 23:38:40
>kazuponさま、



こんばんは~☆

まだ上映されているのですね!



kazuponさんがお気に入りのホッキョクグマとアザラシは、この映画の中では微妙な関係

テレビでホッキョクグマに氷をプレゼントする映像が

先日写ってましたが・・。可愛いですけどね~。



映画で雪原での営みを知ると考えさせられる点がありました~。狩場が失われていくんですものね~。



あ、写真見てくださって嬉しいです

これ、今まで何をやっているかわからなかったんですが、映画を観てたら飛ぶ力が生死をわけるんだな~って・・子供の頃から狩の練習をしているのですね♪