gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バドミントン藤井・垣岩が銀 競泳リレー男

2012-10-30 06:26:52 | 日記
ロンドン五輪第9日の4日、バドミントン女子ダブルスは、世界ランク5位の藤井瑞希、垣岩令佳(ルネサス)組が決勝で同2位の田卿、趙●蕾(●はくさかんむりに雲、中国)組に0―2で敗れたが、銀メダルを獲得した. この競技の日本のメダルは男女を通じて初めて. 競泳の男子400メートルメドレーリレーは、日本(入江陵介、北島康介、松田丈志、藤井拓郎)が3分31秒26で銀メダルを獲得した. アテネ、北京の銅に続く3大会連続のメダルで、この種目での銀メダル以上は男女を通じて初めて. 入江が2位と好スタートを切って北島がトップに立ち、松田が2位でつなぎ、藤井がそのまま順位を守りきった. 女子400メートルメドレーリレーでは、日本(寺川綾、鈴木聡美、加藤ゆか、上田春佳)が3分55秒73の日本新記録で3位に入り、2000年シドニー大会以来、3大会ぶりの銅メダルを獲得した. 第1泳者の寺川が2位で入り、鈴木、加藤が3位でつなぎ、上田が順位を守った. サッカー男子の日本は準々決勝でエジプトに3―0で快勝し、女子(なでしこジャパン)に続いて準決勝進出を決めた. 男子の4強入りは、銅メダルを獲得した1968年メキシコ大会以来44年ぶり. 7日(日本時間8日午前1時)にメキシコと対戦する. 日本は前半14分にFW永井のゴールで先制. 後半はDF吉田、FW大津の得点で突き放した. 卓球の女子団体は、日本が準々決勝でドイツを3―0で下し、2大会連続の4強入り. 陸上の女子100メートル決勝は、シェリーアン・フレーザープライス(ジャマイカ)が10秒75で優勝し、五輪2連覇を果たした. 男子100メートル予選では、山県亮太(慶大)が10秒07で6組2着に入り、5日(日本時間6日未明)の準決勝に進んだ.

コメントを投稿