風に乗れ -Winddriven Current-

ワイヤーフォックステリアのナイトさんとORIXを応援する日々
“Challenge Together @KOBE”

目指すはパシフィックの果て@高知#4

2010-11-12 | Bs現場レポ2010 
中途半端にならないうちに、11月6日高知キャンプ初日レポートの最終版。
土佐弁で「こじゃんと」=「すごく」の意味のようです。



こちらは球場前の売店。
かつて球場長ブログで紹介もされてましたが、うどんがおいしいですよ。



昼からの野手組は、主に打撃練習。
3人組でティー打撃・フリー打撃・走塁・守備と分かれて一通りの練習をするというもの。




既報のとおり、右打ち禁止令が出てるびっきー。
死んでも右には打たないという覚悟で確実に引っ張ってました。マジメだなぁ。










こっちはティー打撃中。














横浜に選ばれて旅立つ一輝。
ウイリアムスからの打ったあの感動は、一輝だったからこそ味わえたものです。
寂しい思いは拭えませんが、とにかく頑張れよ。主軸を張れ。横須賀にいたらシバくぞ。




塩Zコーチのノックと高代コーチの指導を受ける柴田。



そこに割って入る松山。




97年同期の2人。
彼らの1年先輩が日高剛だったりするのか。

そういえば、2007年の秋季キャンプで日高はグローブ持込禁止令だったんですよね。
打撃練習に専念しろと1日2000スイング。今回のS田コーチの打撃練習をも超えていたのかもしれません。
指導者が違えば、考え方も大きく異なるものです。




監督と直接話ができるのは松山コーチの特権なのか。








今度はティー打撃の柴田。
椅子に腰掛けながらの打撃は結構難しいみたいで。



赤田さん、左肘の具合は大丈夫でしょうか?



数少ないBW野手組となったしんたろー。
2007年5月の福岡での満塁ホームランをまた見たいかな。





あまり表情に出さないびっきーも、練習の姿はこんなものです。





こちらは走塁練習。ここにも松山コーチ登場。
まずは佐竹コーチがメインになって練習方法を説明。



質問するゴンゾー。



実戦スタート。






ぐっちは佐竹コーチから指導を受ける。何か違うらしい。



森山もあんまし今年は積極的に走らなかったような気がします。
森山内野安打⇒初球盗塁⇒ぐっちセンター前ヒットで2塁から生還!
という2008年の横浜戦(京セラD)のような試合がまた見たいですね。

佐竹コーチも野球センスに長けた人ですので、ぜひ支えてほしいと思います。






気合の入った「シュ!」という声を轟かせながらティー打撃を積む前田大輔。



ひー君もつられてたまに小声で「シュ」と言ってみたりする。




フリー打撃には、B.P(打撃投手:バッピ)に西川・古川・西が登板。
別に打たれなくてもいいみたいですね。西川はそれで監督から注目浴びてましたし。






そうそう、西君は宮崎で酒井コーチに「来年は100いや、110イニング投げます!」と宣言していました。
酒井コーチから「1軍で60試合くらい投げるくらいにならなきゃ」って言われながら走りこみの練習してたときですね。
先発でもロングリリーフでもこなしたろ!という思いを込めた数字だと思います。

去年の今頃は週刊ベースボールに「ストッパーとかやれるならやってみたい」と語ってました。
雑誌の取材は始めてだったみたいで、「好きな歌手は大塚愛さんです。この雑誌を見てくれてるといいなぁ」
という初々しい言葉もありました。



小倉氏も元気です。
なかなか存在感が・・。



赤いリストバンド増殖中。
柴田、ぐっち、ゴゴティ、圭輔、ほんでゴンゾーも。



しかし「シュ!」が気になる。

そういえば、三輪コーチが伊藤君や前田大輔に指導していた言葉を思い出すと、
「確実に捕球すること。たとえ投手が暴投気味の球を投げても後ろに逸らしてランナー進めるとキャッチャーの責任になる」ということ。

今年はコーチ陣の移籍も多く、その一員にはチームへの責任や戦術面での入れ替えもあったと思います。
酒井・米村・吉原・三輪といったコーチ陣が単に迷惑を掛け続けて足を引っ張ったというわけでなく、
監督との考え方が違ったところもあったと思いますが、コーチそれぞれのポリシーはあったものと思います。
だからこそ、請われて去っていった方もいるわけですから。




こうして3時ごろにグループ練習は終了。
まだまだ個別練習・そしてウエイトトレーニングと日が暮れるまで続いていましたが、
私はここらで退散しました。






またトレードで入団した選手も続々と高知へやってくるようです。
今は光原も呼ばれるようになりました。密かに先発投手として名乗り出ないだろうかと期待してみる。

あと2週間。この秋季キャンプでは夜間練習は無いそうなので、ひょっとしたら街中で選手ともめぐり合えるかもしれません。
最初の村山本部長の挨拶でも、夜の街でも宜しくみたいなことを言ってましたし。

高知市内でのお奨めのお店は、屋台餃子の「安兵衛」。
屋台だけでなくお店もあり、そちらには選手もよく食べに来られます。

今回は、車で日帰りでしたので、餃子はまた次回、2月の楽しみとしておきます。



にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (籠球軍)
2010-11-14 00:17:14
青地にに白文字の帽子はキャンプ用なんですかね?
返信する
血が騒ぐ~ (きしちゃん)
2010-11-14 05:48:53
レポートと写真、
いつも有り難うございます。
やっぱりこのユニフォームを見ると
血が騒ぎます!!

来期のオープン戦と、
4月1日の本拠地開幕戦が楽しみです!!
待ちきれませんね~


PS.このブログを私のブログの
ブックマークにさせて頂いて
いいですか??


返信する
籠球軍 さん (かずまん)
2010-11-14 21:51:34
あの帽子は今季ビジター球場で試合前練習に使われていましたので練習専用ですね。
赤いつばのデザインのほかに試行されたものだったのかもしれません。
返信する
きしちゃん さん (かずまん)
2010-11-14 21:54:08
このチームカラーとユニフォームのデザインを見ると、Bsだなぁって思いますね。
練習ばかり見ても力量がよくわからないので、やっぱり試合が見たくなります。

ブックマークありがとうございます。
ぜひ宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿