森の中のティータイム

離婚を経験し子供達もそれぞれ独立 
猫とふたり暮らしの小さな発見をノートに。

夏の準備

2015-06-15 | DIY・ハンドメイド・クラフト
今日は休日。
風邪が完全には抜けきれず体調は今一つだけど、洗濯を終えて部屋の掃除の前に
今年も我が家の古いエアコンのクリーニングをした。

 

いつものこのスプレー。通常、一台に一本しか使わないものだけれど、今年は
多めにカビが発生してそうな気がして、フィンの部分だけでなく風向ルーバー?
の奥の方まで行きわたるように下の方からも噴霧し、二本とも使った。

その後、(本当はしてはダメだと説明書にはあるけど)肉眼で見える限界の奥の
方まで布を巻いた串を差し込み、出来るだけ細部に付着した汚れを取った。
その汚れた布を見ると、こんなところを通った空気を吸い込んでいたなんて@@;
と恐ろしくなる・・・。

更にその後、洗って乾かしたフィルターをセットし、一時間ばかり窓を開けたまま
運転するのが毎年の習わし。こうすると気のせいか窓を閉めて使用する頃には
空気が綺麗な状態で出てくるような気がするから不思議(笑)
そうしてようやく部屋の掃除となる。

掃除を終えるともう昼食時間はとうに過ぎている。
途中友人からの電話で中断し、暫しおしゃべりに興じたけれど、それにしては速く
終わったかも(笑)
食事を簡単に済ませ、少しだけネットをチェック。土曜の朝、出勤前に覗いた時には
分らなかった事件がたくさん。
もう世間に乗り遅れているわー;

前回の休日を利用して、もうすぐ2歳になるふうちゃんの誕生プレゼントを買った。
保育園に通い始めて洋服が足りないだろうと、姉と二人でそれぞれ数枚ずつ。
上の娘がネットで買い物してやはりたくさんの服をプレゼントするようなので、私
たちは安価でも可愛い服が多い「西松屋」さんに(笑)

普段使い出来る服ばかりだけど、選びきれなかったくらいたくさんの中から。
それらを自宅でラッピング。

 

残りの時間は、職場で着るリネンシャツにアイロンかけ。

 

夏のアイロンかけは苦手だけど、リネンの生地に霧を噴き、シャキッとした時は
本当に気持ち良い★

 
左の身頃側部分がアイロンをかけたところで、袖のところはこれからのところ。
この違いがハッキリしているので、リネンのアイロンかけだけは好き。

さぁ早く風邪を治して、プレゼントをふうちゃんに渡さなきゃね。

今ヘビロテでハマっている曲。
聴き終える頃には何故かスゴク元気になれるから不思議♪

Nate Ruess: Nothing Without Love [OFFICIAL VIDEO]

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 有難う ちゃとらとはちわれさん | トップ |  P!nk の声 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Maria)
2015-06-17 17:45:59
アイロンがけ 私も好きですよ 案外
昔のお母さん程必至に掛けなくても良いからかもしれないけれど^^;
wildrose さん 身頃から掛けちゃうんですね…
大丈夫ですか?皺…
私はもともと袖を先にしていましたが
アイロン掛けのプロのやり方を真似てやっていますよ

ふうちゃんももう二歳なんですね 早いな〜
年取る訳だわ
先日岸恵子(80代の)が若さを保つ秘訣を言っていました
例えば82歳になったら端数を切り落として7掛けだか
8掛けにするんですって
そうすると 8x7=56才 と思って動くんだそうです
70代なら 49才 か 56才といったところ…
気分だけは若さを保持出来るかもしれませんね^^
一寸の間^^;

ふうちゃん お誕生日おめでとうございます!
楽しくキラキラとした二才をお過ごしくださいね*
有難うございます☆ (wildrose)
2015-06-19 11:05:08
ふうちゃんが生まれてから、娘たちだけではなく家族の生活も変わりました。
小さくても一人家族が増えるということは、周りの大人の生活をも
一変させる力があるというか、だからこそ神様が赤ちゃんを可愛く作られたという説が頷けます^^

岸恵子さんは、以前ご自分の年齢を伝えると、
フランスの友人から「化け物」扱いされたと仰っていました。
確かに良い意味での「化け物的な若さ」だと思います。

日本女性は肌質や小柄のせいか、総じて欧米女性に比べ年齢より若く見えるそうですが
岸さんはパリに長く居られたせいか、装いや生き方のセンスも抜群ですね。
欧米女性の「若やいで見える装い」に見倣うところが多かったのではないでしょうか。

ふうちゃんも美しく?聡明な女性に育ってくれることを願っています☆

アイロンかけ、実は私は苦手です(笑)
なのに、好みの夏の服の殆どが自然素材で布帛のものなので
必然的に夏こそアイロンかけは必至で、必死です(笑)
(殆どはエアコンと扇風機を駆使してやってます)

「洗濯マイスター」の言う順序「襟から」だけは守っているのですが他は適当かも。
袖はアイロン台をそれ専用のもの(日記でも張りかえた記事が大昔に;)に替え
http://blog.goo.ne.jp/wildrose1987/e/3b133d31dfcfe5f8e5f4e6446ce5150d
袖に折り目がつかないようにだけは心掛けています。

でも仰る通り、袖にかけた後、せっかくかけた身頃にまた皺が寄ってしまうため、少しかけ直す羽目に;
・・二度手間ですね。
やはり身頃の前に袖をかけた方が良さそうですね^^;

益々お忙しいのに、いつも温かなコメントを有難うございます☆

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DIY・ハンドメイド・クラフト」カテゴリの最新記事