50親父の子育て日記

2度目の子育てを通じて感じたこと 意識の変化等を 気まぐれにつづってみたい 

新年 明けまして おめでとうございます

2012年01月02日 02時37分16秒 | 雑記
新しい年がはじまりました。

昨年は神奈川から愛媛への大移動があり生活が一変しました。生活環境、仕事、学校、そして友人たち、そのすべてが変わりました。

新しい生活環境に1から挑戦するのも なかなか楽しいものだと、今は感じています。

知り合いも徐々に増えてきました。新しいつながりが広がり始めました。

職場も自分の居所がはっきりし始め、居心地が良くなってきています。思い切り力を発揮できる場所になりつつあります。そういう意味では私は職場運には恵まれていると感じています。

妻も実家の家業に精を出しています。近頃はエステに力を入れているようです。彼女の癒しの力が発揮できるのはとても素敵なことだと思っています。

ハルカは1学期は字を覚えるのに苦労をしたようですが、2学期は乗り越えたようです。体操教室にも通い始めて、チャレンジの日を送っています。

一番の懸念事項だったアスカもなんとか保育園になじんで通っています。園への不満はたくさんありますが、ほかの選択肢がない以上仕方がありません。あの笑顔が戻ってきたのでよしとしましょう。

今年は家族それぞれがさらに一歩前進する年だと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏骨鶏

2011年12月27日 20時38分38秒 | 雑記
 今、我が家では柴犬1頭と鶏を7羽飼っています。うち3羽はチャボで4羽は烏骨鶏です。烏骨鶏は赤ちゃんの時から飼い始めたのですが一月ぐらい前から卵を産み始めました。夜中にも鳴くのでご近所に3つぐらいづつお詫びに配っています。
 
さてその烏骨鶏を昼間は庭に放し飼いにしているのですが、うち1羽が暗くなっても小屋に戻らず庭の隅のツツジの木の下にうずくまっています。よく見ると卵を抱えているのです。皆で雛がかえるのを楽しみにしていたのですが、おとといの夜、犬の散歩から帰ると庭に獣がいます。暗くて種類はわからないのですが80cmぐらいの背丈で、もっこりしています。私たちに気がつくとすぐに逃げ出しました。たぶんタヌキかなあ、なんて話しています。

 うちの近所は猪がよく出るしタヌキやイタチも当たり前にいます。仕方なく小屋に入れたのですが、オスがそのメスをいじめるのです。昨晩は玄関でダンボールにいれて一晩過ごさせました。義父いわく一回狙われたら必ずまた来るから昼も放し飼いはしないほうが良いとか。次の休みには金網を買ってきて畑との境に張ることにします。
 
 こんなふうに神奈川の生活とは起きることも悩みもぜんぜん違うことに我ながら笑ってしまいます。引越しと同時にテレビも捨ててしまい、8時ごろ子供と一緒に寝てしまいます。3時半ごろ起き出してモゾモゾしています。
 
 人生や生活って変えようと思えば変えられるのですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふき取り散歩から竹の子とりへ

2011年05月03日 08時01分00秒 | 雑記
 朝食前の散歩に妻がふきのあるところを見つけたと、みなで出かけました。家から5分も歩かぬところです。ハルカがその近くを冒険するとのことで山に登っていくと小さな祠がありお参りをしました。すると、ハルカが「あっ、竹の子がある」と叫びました。ハルカはスコップをとりに家に走って戻ります。その速いこと速いこと、笑ってしまいます。それから30分ぐらいで12本もの収穫です。
 一昨日の日曜日の朝に組みうちで近くの神社の掃除があり、そのとき組の皆から畑でも山でも好きなものを採っていいとお墨付きをもらっているので安心して採らせて貰いました。さすがに畑のものは取れませんが山は良いでしょう。
 田舎暮らしの良いところを満喫しています。引っ越してからつくし、ノビル、スカンポ、せりとたくさん食卓に上りました。一昨日は車で20分ぐらいの海へあさり採りに出かけ、ばけつ2杯も取ってきました。酒蒸しにして食べたのですが、そのおいしいことおいしいこと、今日も取りに行くと妻が言い出すほどです。
 地震、放射能で落ち着かない関東、東北のかたには申し訳ないような、のんびりした雰囲気の愛媛です。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと繋がりました

2011年04月28日 20時47分02秒 | 雑記
申し込んでおいたNTTの光の工事が今日終わりました。
やっとブログもアップできます。

何からご報告すれば良いのか、戸惑います。

今度の家は平屋で敷地は200坪もあります。駐車場は5台は止まれるかと思うほどゆったりです。真ん中の二部屋の和室をぐるりと廊下が囲んでいます。
和室が10畳、8畳、4.5畳。リビングが洋間で10畳ぐらいか、台所は4畳ほど。
とにかく、ゆったりとした家です。これで月に5万円は神奈川では考えられませんね。
隣接する家は無く東南の方は畑と丘が広がっています。隣の畑も少し無料で貸していただき、野菜を植える予定です。写真の後ろは玄関と庭の一部です。
ただ少々古く冬は寒そうです。

そして子供たちが望んでいた家族が一人?増えました。写真の柴犬です。家に来る前から名前は子供たちが決めていました。サクラです。とにかく可愛くてたまりません。泣き声は小鳥のようです。2月14日生まれで、桜が満開のときに我が家にやってきました。

とりあえず、ネットが繋がりましたのでボチボチご報告したいと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し無事終了、クロネコ楽々便の感想など

2011年04月06日 04時37分30秒 | 雑記
 三日に荷物がコンテナ便で着き、とりあえず落ち着きました。
今回クロネコ楽々便を使ったのですが、本当に楽でした。荷造りは全てやっていただきました。妻などは昼前に手伝いに来てくれた友人と荷作り中にランチに出かけてしまいました。最初に女性陣3人が入り、すぐに男性が5,6人入りました。テキパキと丁寧に作業していただき、3時間程で気持ちよく積み込めました。
 こちらでの積み下ろし作業もまあ合格点でしょうか。唯一の不満は最後のエアコン業者の作業でした。まず準備が悪い。こちらの状況が分からないのですから、ダクトを抜く場所のバリエーションぐらい考えておくのがプロだと思うのですが。上部の30CMほどのガラスの部分から抜いたのですが、対応する資材がありません。こちらで持っていたふるい板を切って対応したのですが、ひどい仕上がりです。本当に「やっつけ仕事」の見本のようです。板は前後に斜めだし、横も隙間は結構空いていて風が入ってきます。「あとはガムテープで貼っておいてください」と帰ったので、あれが彼らの技術なのでしょう。後ほど写真をアップしましょう。
 商売って難しいですね。あれほど一生懸命やってくれる部門があっても最後の外注業者のちょっとした仕事で点数ががくっと下がってしまいます。エアコンを見るたびにクロネコは駄目だと思われてしまう。クロネコさん、あんまり外注業者さんを値切ってしまうとこんな結果になってしまいますよ。
 もう一つ残念なのは見積もりに来た営業社員からの最後の確認の電話ぐらいはほしいということです。こんな外注業者がいても営業社員が工程を把握しフォローをしていれば不満は解消出来るのですから。
 この引越しでは仕事というものの難しさ面白さをたくさん考えさせてもらいました。自分の仕事の反省もさせてもらいました。
その意味でもクロネコさん、どうもありがとうございました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新天地へ

2011年04月02日 11時45分17秒 | 雑記
3月末に神奈川の地を離れました。今まで助けていただいたたくさんの方々への感謝の念でいっぱいです。有難うございました。
 原発のごたごたの中、自分たちだけ逃げるように転居するのは非常に心苦しいのですが予定通り出発しました。
このブログもずっと開店休業状態でしたが、出来る限りご報告兼ねて書いていきたいと思っています。
 31日に荷物を送り出し、私たちも乗用車で出発。豊田市の親戚で一泊し、昨日夕方6時半ごろ今治に入りました。荷物は明日1時に着く予定です。
このブログは妻の実家のPCで書いています。

また1週間ほど空くかと思いますが、新しい地での新しい生活を新しい気持ちで綴っていきたいと思っています。

では。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背筋痛にてスキー中止

2010年01月19日 08時39分34秒 | 雑記
金曜日の朝、立ち上がった瞬間に肩甲骨の下あたりに
違和感が出て、「えっ、やばい」と思っているうちに、
痛みが走り出しました。
土曜日に整体に行ったものの日曜日のスキーは断念。

これも年齢なのか、情けない思いでいっぱいです。
ハルカにも謝りました。

お正月に富士山のふもとのイエティに
ソリ遊びに行った時、入場料金表を見て、
「おっ、俺はシニアで安いんだ、ラッキー」
なんて思いながら支払いました。

300円安かったのですが、その後なんとも
心が哀しくなりました。
客観的に、年寄りの扱いを受けると言うのは
うーん、なんともいえないものです。

こんなふうに、自他共に
年齢を認識しながらあちら側に
移っていくのでしょうね。

ちょっと、哀しい週末でした。


写真はソリ遊びをするハルカとアスカです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗拾い

2009年09月22日 22時42分15秒 | 雑記
9月19日土曜日

午後から知り合いのMさんにお願いしてあった
栗拾いをしました。

おおぞらのケイケイとマナちゃんも一緒です。
今年は成りが良くないとのこと。
それでも一本の木で十分子供たちは楽しみながら
拾えました。

アスカも自分のかごにたくさん拾おうと
一生懸命でした。

とげが痛いのもちゃんとわかるようで、
「いたいよう」などと言いながら
拾っていました。

相場より高いか安いかはわかりませんが、
1kg500円で分けてもらいました。
私には申し訳ないぐらい安く感じました。

我々は遊びながらの収穫ですから
良いのですが、農家から見たら
とても商売にならないな、なんて思いました。

3家族あわせても1700円では
ボランティアのようですね。
今日の為に2,3日前に草刈もしていて
くれたようで、申し訳なく思います。

押しなべて農作物の売上がこのようであれば
日本の農業が衰退してしまうのは
わかるような気がします。

かけたエネルギーと時間とが価格に見合わない
ものが多いのでしょうね。
栗の輸入率90%以上と言うのも
仕方ない気がします。


写真は栗拾いに夢中のアスカです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖母の墓参り

2009年09月13日 22時32分51秒 | 雑記
先日、祖母の夢を見たと書きました。
今日、25年?ぶりに祖母の墓参りに行ってきました。
埼玉に住む妹を誘って二人で行きました。

久々の新宿駅は迷路のようで小田急の出口から
都営新宿線の入り口までが全然わからず、どこかの鉄道の方
に近くまで連れて行ってもらいました。
恥ずかしながら、しっかり田舎者です。

そしてその人の数にめまいを起こしそうでした。
本当に空気が薄くなっている気がするのです。

さて、お墓ですが、夢にまで出てきたのに
行ってみれば、やっぱりただの墓石ですね。
骨はあっても、そこに祖母も祖父もいるとは思えません。
先祖を感謝する心の象徴としてのお墓なのでしょう。

彼らを思い出したときに私の心に彼らが
降りてくるのだと思います。

そのお寺の近くに、おばが住んでいます。
そう、先日ドラマになった家族です。
墓参りのあと、妹と訪ねました。

久しぶりということで もう一人の
いとこも呼んでいてくれました。

しっかり涙もろくなった叔母は
私たち二人を迎えたとたん、涙ぐんでいました。

そのとき、母の命日に何故祖母の夢を見たかを
悟りました。母は自分の姉のところへ
私たち兄妹を行かせたかったのでしょう。

24時間TVの話や昔話に泣き笑いの4時間が
あっという間に過ぎました。

叔母さんの手作りの牡丹餅を
お土産に帰ってきました。
この牡丹餅は母の作ってくれた牡丹餅と
同じ味がするのです。
甘くて懐かしい味です。

母の位牌に牡丹餅をあげて
今日の報告をしました。

かあさん、これでよいですか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンパイルーを食べてきました

2009年07月08日 21時25分14秒 | 雑記
先月妻との箱根デートで食べ損ねた
太原のウンパイルーを食べてきました。

今日は休みを取り、前回見損ねた箱根美術館、太原、
御殿場アウトレットモールで買い物の
予定で出発しました。

前回木曜休みで入れなかった箱根美術家へ最初に行きましたが
今日も館内メンテナンスの為とかで休館。
よっぽど縁が無いのか、またもや振られました。

そしてウンパイルーの為におなかをすかせようと
またもやお隣の強羅公園に入園。
前回歩いていなかった茶室の周りをゆっくり
散策、雨上がりでなかなか素敵でした。
この公園では茶室周りが一番かも知れません。

そして太原へ、11時半に予約していたのに
11時15分には入店。
注文はもちろんウンパイルー、キャベツとレバー炒めランチ、
マーボー春雨、レタスのオイスター炒め、とライス。
私はこれで満腹でしたが、妻はさらに坦々麺を追加。
デザートのアンニンドーフまで完食。
妻の食欲にはついていけません。

ウンパイルーはじめ全品おいしくいただきましたが、
特に今日初めて食べたレタスのオイスター炒めが
おいしく感じました。

アウトレットモールは
小雨の中、お客さんがあふれていて
どこの日本が不景気なのかとびっくりしました。

晩御飯では早速レタスのオイスター炒めに挑戦しました。
レタスを油と塩を少々入れたお湯でさっと湯通しておき、
中華なべにサラダ油を大匙2杯、えのきを軽く炒めて
用意しておいたソース(オイスターソース大匙1.5、
トリガラスープ大匙2、酒大匙1、砂糖と醤油を少々)を
かけ温度が上がったらレタスを入れて
絡めて出来上がり。

2回つくり一回目はレタスのシャキシャキ感が
なくいまいち、2度目は食いしん坊妻のOKが出ました。
私のメニューがひとつ増えました。

なにはともあれ、箱根の忘れ物をとりかえし
ウンパイルーの夢を見ないですみそうです。


写真はそのウンパイルーです。
これで小皿1500円です。
真ん中のきゅうりと一緒に食べると
忘れられなくなりますよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする