涼麻が行く ~白犬ウエスティの のんきな生活~

ウエストハイランドホワイトテリア(ウエス、ウエスティ、白犬)の涼麻(りょうま)のことを中心にいろいろと

2010年初の白犬デー その1

2010年01月31日 22時53分00秒 | 涼麻
今日は、今年はじめての白犬デーでした。
まずは、集合写真

Photo by まろん父ちゃん ←いつもありがとう~

集合写真の撮影時に写っていた白犬さんは21ワン
ご一緒して頂いたみなさん、どうもありがとうございました♪

<おまけ>
『幻の白犬』とにおくん、土曜日の午後にシャンプーしてもらって真っ白&サラサラでした~

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月齢9.3

2010年01月29日 21時06分24秒 | カメラ・写真
日曜日の昼間、ポティロンの森の空にぽっかり浮かんでいたお月様
帰宅後に撮ってみました

Kenko Reflex 800mm/F8、焦点距離f=800mm、絞りF8、露出時間1/125秒、ISO感度100、ホワイトバランスAWB、三脚使用、ミラーアップ、リモコン撮影

アングルファインダーのおかげで、だいぶピント合わせは楽になりました
とはいうものの、オリオン大星雲を収めるのは一体いつのことになるやら
早く撮らないと、冬が終わっちゃいますね~

今週末は満月です
一足早く、涼麻の満月~


皆さん、今度の日曜日、ランでお会いしましょう~

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指AF

2010年01月27日 20時57分05秒 | カメラ・写真
日曜日に遊びにいってきた『ポティロンの森』
広々としていて、

羊さんたちもいるのだ。


実は、この日、はじめて『親指AF』という方法で写真を撮ってみました
通常はシャッターの半押しでAFが働くわけですが、『親指AF』ではAEロックボタン(*)を押した時にAFが働いて、シャッターを押すまでピントが固定されたままになります。
一方、シャッターの半押しでは露出固定(AEロック)が働くようになります。

『親指AF』にすると、親指で*ボタンを押してピントを合わせてから、人差し指でシャッターを押すことになるので一手間、増えてしまいます。

それでも、シャッターを押す時に構図に集中できる点が、大きなメリットだと感じました。
ピントを合わせてからシャッターを押すというのは、フィルムカメラ時代を彷彿とさせますね。
以上は、ワンたちが止まってくれているとき。

ワンたちが走っている時は、『AFモード』を『AI SERVO』にしておいて、*ボタンを押し続けます。
そうすると、AI SERVOが働き続けてピントが合い続ける、、、はずなんですが、ちょっと遅れ気味ですねぇ

カメラワークが鈍いのか、それともKissDXの演算速度が遅いのか?
こんな風に、*ボタンを押し続けてもファインダー内の赤点が点灯しない時は、押し続けていた*ボタンの親指をいったん離して、改めて押し直したりすると少しは合焦する気になってくれたようです(たまに連打~)。

AI SERVOを働かせたければ*を押し続け、ONE SHOTにしたければ*を一押しすれば良いので、簡単にAFモードを切り換えることもできるわけで、これは便利。
いろいろとおもしろそうです。

さて、写そうと思っていたモコちゃんの手前に、ほたるちゃんがやって来て頭をブルブルさせました。
すでにモコちゃんにピントを合わせた後だったので、*ボタンからは親指を離しており、落ち着いて迷わずシャターを押せた例です。


『親指AF』にすると1枚の写真を撮る際に1アクション増えて、それも*ボタンを押したり、押し続けたり、とっさに離したり、とちょっと忙しいのですが、テレビゲーム世代にとってはなんてことないような気もします

『親指AF』のデメリットは、急にシャッターチャンスが訪れたとき、標準設定ではとにかくシャッターを押せば合焦するので何かしら写っていたものが、*を押さない限りボケボケになってしまうことです。

だいぶ歩留まりが上がったように思いますが(←気のせい?)、
ま、もう少し、練習してみましょうかね♪

『親指AF』の設定方法は、
1)AFモードをAI SERVOにしておいて、
2)メニューでカスタム機能C.Fn-4「シャッターボタン/AEロックボタン」を「1 AEロック/AF」にするだけ、です。

ご興味が湧いた方はお試しあれ
※他メーカー、他機種では設定方法が異なるかもしれませんが、類似の機能が搭載されているようです
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポティロンの森へ

2010年01月24日 22時27分15秒 | 涼麻
ま、アレだ、今日はポティロンの森へ行ってきたんだぜ(笑)

天気もよくって、日中はあったか
ご一緒したのは、もちろん、ポティロンの王者、そらちゃん


そして、でちゅでちゅ、じゃなくて、エルデちゃんでちゅよ


ようやく会えましたの、ほたるちゃん


やっぱり、色っぽかった、モコモコ姉ちゃん


そして、な~んと、ケイティちゃん家が先にいらしてました


さらに、10ヶ月のミニーちゃんが合流して、なんとポティロンに白犬さんが4ワンも集結

ミニーちゃんは、まだパピーなのに体重が8kg
涼麻の9kgに驚いている場合じゃありませんでした(←関係ないか

涼麻は、はじめてのドッグランなので、まずは隅々まで点検作業
みんなは、もう慣れたもの


4ワンの中に紛れ込んでみたり、


いつものようにテケテケしたり♪


ポティロンは広くて、

湖(池?)もあって、


羊や山羊もいて、自然の香りが漂っていて(笑)、

実に、いいところです

みんなボールキャッチをしたり、吠えたり吠えられたり。


すっかり、走って遊んで、眠くなってしまったケイティちゃん


さすがに日が傾き始めると肌寒くなってきて、名残りを惜しみながら帰途につきました

今日、ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました
また、遊びに来るからね~
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼麻の体重が・・・

2010年01月23日 21時36分07秒 | 涼麻
ここのところ、なぜか涼麻の体重が増え始めているようで・・・
ずぅーっと、8kg前後だったのに、な、なんと、9kg

日を変えて量り直しても、やっぱり9kg
食べさせ過ぎ? それとも運動不足?
ジュレを加えた分、フードを減らさないとね(←ちしさんからアドバイスされてました
今日は、ちょこっとロング散歩(←オドママみたいに、途中で「ここどこ?」状態に
涼麻、明日も運動しよ~
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョロタン涼麻

2010年01月19日 20時57分08秒 | 涼麻
このところ、舌のしまい方をすっかり忘れてしまった涼麻
もちろん、全開モードも健在です♪

19世紀を中心に流行した手彩色を真似して遊んでみました~
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まろんがやって来た

2010年01月17日 17時16分08秒 | 涼麻
昨晩、まろんくんが遊びにきてくれました
と言っても、まろんくんはまだ運転できないので、まろん父ちゃんと一緒です

ランでは先輩のまろんくんですが、アウェイではちょっとやりにくかったかな

まろ父は日曜日も仕事だというのに、あれやこれや、いろいろと話して気がつけばすんごい時間になってしまいました

実は、先週、田んぼでダイヤモンドを探した時に、まろん号に置き忘れていた三脚を、わざわざ届けに来てくれたのです
ありがと~、また遊びにきてね~
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南島でお散歩

2010年01月16日 15時57分59秒 | 涼麻
成田で飛行機を見たら迫力満点だったので、味をしめてもう少し家から近い羽田の飛行機を見ようと、城南島に行ってきました。
ここにはドッグランもあるのですが、登録手続きが面倒だったのでお散歩のみ。

いい天気だよ~


人工だけど砂浜もあります


レインボーブリッジや東京タワーも見えます


ワンちゃんたちにもたくさん挨拶できました


ほら、飛行機が飛んできたよ~


目と鼻の先に横風用のB滑走路があるのですが、冬場の北風時にはC滑走路から離陸していきます


離陸後の飛行機はこちら側に向かって飛んでくるのですが、ぐんぐん高度を上げていってしまうので、距離が遠いぃ~

う~ん、これだと、やっぱり成田の方が迫力で勝ってるかな
あっちへウロウロ、こっちにテケテケ、なんだかんだ、たっぷり2時間、お散歩してきました

ところで、先日、固まる前のジュレの写真を載せましたが、本来の姿はこちら。


今週は、飲み薬を飲んでいたので、スープにタウリンも配合したスペシャルバージョンにしました。

タウリンというのは、しじみ汁のことです。
おかげ様で、涼麻の外耳炎も治まってくれたようです。
しっかりケアして再発させないようにしないと
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のダイヤモンド

2010年01月15日 23時59分59秒 | カメラ・写真
10日の夜に、まろ父に案内してもらった田んぼの真ん中で撮影した星空

Tokina 10-17mm、焦点距離f=10mm、絞りF3.5、露出時間5秒、ISO感度1600、三脚使用
さて、ダイヤモンドがどこにあるかというと、

この緑色の線で結ばれた6つの星が『冬のダイヤモンド』なのです。
別名、冬の大六角形とも呼ばれています。
左下のベテルギウス、シリウス、プロキオンの3つを結べば、お馴染みの『冬の大三角形』ですね。
ここから、ぐぅ~っと天頂を仰ぎ見ればダイヤモンドが見つかるはずです
せっかくなので、いつものようにプラネタリウムにしましょう。

なんと、9つもの星座が収まっていました。
何万年も昔から、人々は同じ星座を眺め続けていたのですねぇ。

星空を撮りに出掛けている間、涼麻はまろんくん&しじみちゃんとお留守番
留守番中の涼麻をしじみ父様が撮って下さいました。

しじみ父母様、涼麻の面倒を見て下さいまして、どうもありがとうございました
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目のランへ

2010年01月13日 21時44分51秒 | 涼麻
ランを満喫した10日の夜、まろん&しじみ家に泊めて頂くことになりました
突然にも関わらず、快く迎え入れてくださったしじみ父母様、どうもありがとうございました。
夕食をご馳走になり、お話しも弾み、気がつけば夜10時

じゃあ、そろそろ行きますか?
え? そんな時間にどこへ行くのかって?
ダイヤモンドを観るために、ちょっと田んぼまで~

じゃ~ん
まろ父が、とっておきの場所に連れてきてくれたのです
ここは、視界も開け、光害もなく、星空を眺めるにはとても良い場所です
え? どこにダイヤモンドがあるのかって?
それは、また後日アップするということで

明けて11日、またまたランに出没してきました。
この日はと~っても寒く、ランに入ったときはみぞれが降っていたんですよ
そんな寒い日でもワンたちは、元気一杯に走る!
デイジーちゃんも


はなちゃんも


KONAちゃんも


そらちゃんも


そして、まろんくんも


この日は、珍しく涼麻もよく走っていました


KONAちゃんはげんくんと仲良し


そして、このお方たちも仲良し


KONAちゃんとエルデちゃんも仲良しだね~
そらちゃん「まったく、おこちゃまたちは、落ち着きがねーな」


りりぃちゃん


デイジーちゃん、後ろからごめんね~


コナくん、明日は誕生日だね、おめでとう


哲学者、エルちゃん


だいずくん、何を見つめる?


この日、一緒に遊んで下さった皆さん、ありがとうございました♪

また、遊びにきま~す
帰ってきて涼麻をシャンプーしたら、だ~いぶ白くなりました
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの丘公園へ、さくらの丘公園から

2010年01月11日 23時40分31秒 | 涼麻
オドアモちゃんのブログで成田空港に到着する飛行機を、間近に見ることができる公園が紹介されていて、近いうちに訪れてみたいと思っていたところ、なんとだいずくんも飛行機を観に行ってたんですね~

9日の夜、海外便かぁ、とぼうっと考えていて、はたと思いあたり、すぐ撮りに行こうと決めました
英ヒースロー空港から成田に定刻9:10に到着するBA005便、十数年前に涼麻父母が乗ってきた便です
オドアモちゃんやだいずくんが行った公園に行って、写真を撮ろうと

あれ、でも・・・
オドアモ家もだいず家も同じ公園から撮っているのに、写っている飛行機は、それぞれ到着便と出発便
どうなってるの?

成田空港の滑走路は、その日の風向きによって使う向きが変わるのです。
北風の日は、滑走路に南側から着陸、北側から離陸し、南風の日はその逆向きになります。
よくよくブログを読み直せば、それぞれ滑走路の南側、北側にある別の公園を訪れていたのですね。
早速、10日の気象予報を調べると北風
到着便を撮るためには、滑走路の南側にある「さくらの丘公園」に行かなくてはなりません。
目的の便は、すでにイギリスを出発済みなので、調べてみると出発が1時間ほど遅れていて、到着予定時刻は10:10

夜中にそんなことをしたり、寝付けずにいて、ようやくまどろんだのが明け方5時過ぎ、一眠りして目を覚ますとすでに8時半
あわてて、家を出発しクルマを走らせ空港の近くに接近するも、例によって道に迷ってしまい、公園の駐車場にクルマをいれたら10時を過ぎてしまいました。
カメラを取り出し、涼麻を連れて、丘の上に小走りで駆け上がると一機が着陸態勢に
10時4分、フランクフルトから到着したルフトハンザ機でした。
夢中でシャッターを切って、撮影条件を確認していると、次の機影が小さく見えます。
10時9分、「これかも知れない」

B747-400型
どうやら、間に合ったようです。
この日、成田に到着するBA便のうちB747はBA005だけなので、間違いなくお目当ての便です。

涼麻と心の中でお話しをして、公園をあとにしました
寝ぼけたまま付き合ってくれた涼麻のために、向かったのはいつものラン

うみちゃん


デイジーちゃん


りりぃちゃん


エルデちゃん


そらちゃん

時折見せてくれる、この笑顔、いいですねぇ♪

しじみちゃん


なっつちゃん


モモ姫


そらくん


マックスくん


メイちゃん


ベルちゃんファミリー


いちごちゃんとまるこちゃん


KONAちゃんといちごちゃん


ココちゃん


げんくんに迫るそらくん

血は争えないもので、涼麻もげんくんに猛アタックしてました

ランの皆さん、今年もよろしくお願いいたします。
特に約束したわけでもないのに、結構、多くの白犬さんにお会いすることもできました。

この後、急遽、まろん&しじみ家にお邪魔することに
突然にも関わらず、快く迎え入れて下さいました。
続きは、また明日ということで
コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼麻の外耳炎

2010年01月09日 18時25分30秒 | 涼麻
涼麻の外耳炎が、なかなか治まらないので、今日はお医者さんに診てもらってきました。
原因は、外から入ってきたものではなく、もともと耳の中に棲んでいる常在菌(マラセチア)のようです。
今回は、おまけに炎症を起こしてしまっていたようです。
もっと早く連れて行ってあげればよかった

治療方針は、
 クリーナーで洗浄して、マラセチア菌の栄養源である耳あかを除去すること
 抗生物質(点耳薬)でマラセチア菌をやっつけること
 炎症を起こしていると耳の通り道が狭くなり薬も入りにくく、掃除もしにくくなるといけないので、飲み薬(ステロイド系)で炎症を抑えること
となりました。

ウエスティなのでアレルギーが出てしまうのは致し方ないようですが、アレルギーの引き金が、食べ物か、季節の替わり目か、ストレスなのか、何であるのかは、よく見守ってあげないといけないのでしょうね。

ところで、お医者さんの診察台に乗って体重を量ったら、なんと8.58kg
ここのところ、涼麻の体重は8.2kgと公称していたんですが
今晩、うちでもう一度、体重測定してみよ~う
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フードの食いつきが悪くて・・・

2010年01月03日 21時46分16秒 | 涼麻
涼麻は、日頃、ドライフード中心の食生活です
ところが、この2、3日、フードの食いつきが悪くなっていました。
外耳炎の調子が悪いのか、フードに飽きてしまったのか?
でも、ドライフードは半年ほど前に変えたばかり。

そこで、涼麻母が作っていたジュレを見よう見真似で作ってみました
材料は、冷蔵庫に入っている野菜類と鶏のささみ
まずは、ささみを茹でます。
そして、今日の野菜は、人参、じゃがいも、大根(青物がないけど)
それぞれ、(ワンの)一口大に切って、

人参とじゃがいもは、電子レンジで下茹でしておきます。
これを、ささみの茹で汁に入れて、一煮立ち。
火を止めてゼラチン液を投入。


台所に立つと、涼麻は足下にべったりなんです


さて、粗熱が飛んだら、小分けにして冷蔵庫で1時間ほど冷やします
※冷凍保存も可能です


これを、いつものドライフードの上にトッピングすると、

↑固める前なので、まだジュレになっていません本当の姿は、そのうちアップします~

ふぅ~、よかった、元気に完食してくれました

よろしければ、お試しあれ

【1月5日追記】一度、固まったジュレが翌日には溶けてしまいました。どうも大根とゼライスは相性が悪いようです。大根には消化酵素が含まれているためなのでしょう。大根は使わないか、ゼライスの代わりに寒天を使うのがよかったかもです
コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼麻の親戚さん探し その3

2010年01月02日 20時05分11秒 | 親戚探し
はじめは、涼麻の親戚さん探しのために調べ始めたご先祖ワンですが、行き着くところまでやってみようということで、約100年前まで遡ってみました

これまでに、9世代前までは網羅的に調べてきましたが、さすがに遡れば遡るほど不明なワンが増えていきます。
そこで、9世代より前は、父方のみを遡っていきました

その結果、36世代前まで辿ることができました
これを見ると、35世代前にConasおじいさん4,294,967,295(こなすさん?どこかで聞いたことあるような名前ですね)、そして36世代前がBadgerおじいさん8,589,934,591とCaffagおばあさん8,589,934,592で、ここが限界です。
では、この世代以前はどうだったのでしょうか?

31世代前のMorovaおじいさん268,435,455は1909年生まれですが、West Highland White Terriers -A Complete Pet Owner's Manual-*によればウエスティが初めてショードッグとして登場したのが1907年ということですから、実は、ほぼこの世代辺りでウエスティのアダムとイブまで遡ったことになるわけです。
* Dan Rice : West Highland White Terriers -A Complete Pet Owner's Manual-, p.5, BARRON'S, 2002.

こうして俯瞰すると、涼麻が誕生するまでに約100億頭のウエスがご先祖ワンとして関係していることが分かります(さすがに気が遠くなりますねぇ)。

あれまぁ、だいぶ横道にそれてしまいました
はてさて、涼麻の同胎兄弟がみつかるのはいつのことやら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春2010

2010年01月02日 09時04分57秒 | 涼麻
年があらたまりました

大河ドラマの影響か、テレビで「りょうま」というキーワードがしばしば登場しますが、本犬は意外に反応しませんね~

今年も、


チョロタン涼麻を、


よろしくお願いいたします

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする