朝礼の話題

見たり読んだりして、感じたことを朝礼で話しています。この頃は仕事の話は少なくなりました。

震災後アンケート

2012-03-24 22:26:26 | 21世紀
東北大震災から1年
2012/03/24
 3月11日のアンケートが新聞に出ていました。東北3県の人たちに「去年より住みにくくなりましたか?」と言う質問の回答は、住みにくくなったと言う人は、35%でした。
 NHKなどの報道を見て居て、「住みにくくなった」の答えは80%くらいあるだろうと感じていた私は、「自分が世間知らずだなぁ」と反省しました。
 東北3県の人たちは、物事を悪く表現しない、物事を大げさに言わない、素晴らしい日本人の鑑だと感心します。
 九州に地震津波が来て、1年後にアンケートすれば、去年より悪くなったと言う人が9割だろうと感じます。
 九州は、朝鮮系・熊襲・隼人で古事記で言う土蜘蛛の系統の縄文人の末裔で物事を大袈裟に言いそうで、アイヌ系統の縄文人の末裔とは、気質・心情は大きく違うのではないか?
 平泉が世界遺産に登録され、いろいろ報道されますが、木造の寺院が1,000年そのまま残っているのは、九州人とは人種が違うようにも思います。
 金閣寺は、若い坊さんが世の矛盾に憤り、放火したと小説や映画で教えられましたが、平泉はそんなアホも出ないような、尊敬され、皆が大切にしたものでしょう。
 物事を悪く見て大袈裟に言うのが、朝鮮系であり、日本マスコミです。広報・宣伝は注意を促すため、激しく表現されます。テレビ見て居ても、コマーシャル・メッセージは音が大きくなり嫌になりますが、東北地震の報道もそうなんだと思うと、もう見たくなくなります。
 城戸四郎さんが松竹映画の社長のころ(昭和40年前頃)、テレビ放送のせいか観客数が減りました。城戸さんは、日本には大東亜戦争と言う大きな出来事があったではないか、「戦争に題材をとり面白い映画を創れ」と号令を掛けたようで、松竹映画は戦争の暗い映画ばかりが続き、嫌になったことがあります。
 あと、新東宝が「明治天皇と日露大戦争」を渡辺邦夫監督に撮らせ大ヒットになりましたが、明るく書くのと暗く書くのでは、大違いでした。
 宣伝と実際の落差を昔の言葉で「針小棒大」「羊頭狗肉」などと表現しますが、放射能の報道を見て居ると、針小棒大そのものだと思うし、総理大臣の言うことは羊頭狗肉そのものだと勉強になります。
 国民の東北地震への関心が減ったという意見が出て来たら、それは、マスコミの大袈裟報道が原因だと言ってやりましょう。津波の来るところには、住まない。高台移転か九州に移住だというような方針を早くきめましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿