大阪わくわく日記!

和紙・ギャラリー・茶室の「和紙クラブ」
大阪市中央区島之内

第12回和の心茶論「二月堂 お水取り」

2012-02-01 | 和の心茶論

前回のお水取り講座の様子。

 

第12回「和の心茶論」の開催が決まりました。

過去2回、大好評だった[二月堂 お水取り]です!

今回も東大寺から上司永照師をお迎えし、映像を交えながら、お水取りの真実の姿を語って頂きます

お水取りがお好きな方も、初心者の方も楽しんで頂ける内容です。

萬々堂の生菓子「のりこぼし」とお抹茶も椅子席でお召し上がり頂きます。

是非是非お越し下さいませ~。

 

第12回「和の心茶論」
[二月堂 お水取り]

和に通じるあらゆるジャンルの文化を皆様とご一緒に楽しませて頂く「和の心サロン」

今回は古都奈良に春を呼ぶ東大寺二月堂の「お水取り」を取り上げます。
講師は練行衆として参籠経験も豊富な東大寺持宝院住職の上司永照師をお招きして映像を交えながらお話を伺います!
又お水取りにちなんだ菓子萬々堂「のりこぼし」「立礼茶会」もお楽しみ頂きます。

日時:平成24年2月19日(日)
場所:和紙クラブ3階ギャラリー
会費:2000円(生菓子・お抹茶付)
開場:13:00 開演:13:30

和紙クラブまでご予約お願い致します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。