ワンデルング

山歩きとキャンプ、手ぬぐい、おいしいものを記録します

塔ノ岳~丹沢山 テント泊

2013-11-07 00:11:31 | 登山とキャンプ
2013年11月2~3日は丹沢へ行ってきましたヽ(๑ ´ ᴗ ` ๑)ノ



今まで丹沢の登山道上にテント場はないものと思いこんでいたのですが、詳細地図をよくみるとキャンプアイコンはっけん(^-^≡^-^) 丹沢にもテントでいける!ということで、さっそく計画しました。

丹沢唯一のテント場は大倉高原山の家にあります。
登山口から4~50分しか登らないので、登山前に山岳スポーツセンターへ行ってみました。



ここには15mのクライミングウォールがあります。
※有資格者のみ利用可


Σ(・ω・ )

すごい…スイスイ登ってる…!



こちらは誰でも無料で使えるトラバース用のクライミングウォール。
私も試してみましたが指が痛くなってなかなかむずかしい~ f^_^;)

本格的なクライミングを間近で見学できる、楽しい寄り道スポットでした(*^_^*)

◉詳しくはこちら→山岳スポーツセンター


10時過ぎ、ようやく登山開始です。


入口は看板がいっぱい



途中の観音茶屋で手づくり牛乳プリンをいただきました。甘いけど塩気もあって、美味しいー(*^_^*)!柿やパイン、みかんなどが入っていて150円。また食べたいです(・∀・)



茶屋より先の分岐を左に進むと「丹沢の門」と書かれた鳥居が見えてきました。きょうのテント場に到着です。

小屋は鍵がかかっていたので料金缶へ1000円札を投入し、キャンプ開始(1人1泊400円。夕方管理人さんが見回りにきてお釣りをくれました)



翌朝に暗い中歩いても大丈夫かどうか、下見をかねて登山道を散策。夕飯を食べて7時に就寝しました。



朝5時過ぎ、真っ暗闇の森を出発。
下見をしていてもやっぱり怖いf^_^;)
怖さのせいか心拍数が少しあがります。いつもよりゆっくり、慎重に進みました。



大倉尾根は途中に山小屋や案内板が多く、かなり安全に配慮した登山道でした。(万が一遭難した際の連絡番号もたくさん目にしました)


それにしても朝早いせいか、ほとんど人に会いません。静か~(^-^≡^-^)



8時20分、塔ノ岳山頂に到着です。富士山が美しくてウットリ(*^_^*)



山頂小屋の尊仏山荘でバッジを見ていると、小屋の方に「早いね、下から登ってきたの?」と声をかけられました。昨日からテン泊していたことを告げると「テント…高原山の家? あそこ、今はいいけど春夏はヒルが大発生するから使わないほうがいいよ!血の海だよ~」
と、おしえていただきました。


ち…ちのうみ…(・∀・;)


帰りのテント撤収時、ヒルがついていないかよくよく確認したのは言うまでもありません (;^_^A



9時過ぎまで山頂でゆっくりしてから、今度は丹沢山へ向かいます。



向かっていると青空がみえてきた(・∀・)



塔ノ岳からアップダウンの道を歩くこと1時間、丹沢山につきました。

※みやま山荘外のトイレを借りましたが、使った紙はすべて持ち帰るしくみでした。でも内装はとってもきれいだし、お持ち帰り用ビニールもあるので便利(*^_^*)


丹沢山頂でもゆっくり休憩し、再び塔ノ岳へ登り返すと…


(・д・ = ・д・)


さっきと人の数が全然違う…!


上が朝9時の塔ノ岳、
下が昼12時の塔ノ岳です。
さすが、ヤマレコ人気2位の山(・∀・)!


下り道はなぜかドタドタと走る少年が多かった…落石音も聞こえるので何度もヒィーっ( ̄◇ ̄;)となりながら長い長い階段を歩きました。



シカの群



午後2時にテント場へ到着。
コーヒーでのんびりしたあと無事に帰路につきました。

* * *

丹沢は地元の方や若者がとても多く、みんなに愛されている里山なんだなーと、しみじみ感動しました。

今度はヤビツ峠から登ってみたいと思います(*^_^*)


【2日目コースタイム】
5:10大倉高原山の家テント場
7:00堀山の家
8:20塔ノ岳山頂着
9:05塔ノ岳山頂発
10:15丹沢山山頂着
11:00丹沢山山頂発
12:00塔ノ岳山頂着
12:10塔ノ岳山頂発
14:00大倉高原山の家テント場着
15:00大倉高原山の家テント場発
15:40大倉尾根口

最新の画像もっと見る

コメントを投稿