のんびりと自転車始めました

アラフィフオヤジの自転車メインのブログです。自転車はまだまだ初心者。

ドロップハンドル化してみて

2017年05月01日 | FCR
GW3日目。
朝から家の掃除とかしましたが、暇を持て余していますf^_^;

ドロップハンドル化してみた感想を書いてみたいと思います。

ドロップハンドル化したいと思ったのは、ポジションの改善でした。
フラットバーではハンドルが近くて、乗ってて疲れるな〜と
感じたので、ドロップハンドルにしようと思いました。

結果はドロップハンドル化して正解だったと思っています。

ドロップハンドル化して良かったと思うのは、
・体勢を低く出来るので、空気抵抗が減ってスピードをのせやすくなった。
・腕を捻らずにハンドルを持てるので、腕が疲れにくくなった。
・ダンシングがし易くなった。

ブラケットを持っててもフラットバーの時よりも体勢が低くなっていると
思います。下ハン持った時は明らかに低くなります。
おかげでお腹の脂肪が太ももに接触します。
ホンマかいな…(ーー;)
スピードについては、フラットバーの時よりも明らかにスピードが乗り易く
なっているのを感じれました。

腕も捻らなくて良くなったので、疲れにくくなったと思います。
色々な持ち方が出来るのも良いですね。

ダンシングがし易くなったのは予想外でした。
フラットバーでは、横に持ったハンドルを左右に振るのですが
うまく振れず、自分はダンシングが下手なんだと思っていましたが、
ドロップハンドルになってからは、思ったイメージでダンシングが
出来ました。
上手い人からしたら、なっていないダンシングなんでしょうが…。

他の方も言われている事がほとんどなのですが、ヤッパリ体験してみて
納得、という感じです。
ドロップハンドル化して、良かったと思っています。

ドロップハンドル化にあたってのコストですが、ハンドル、ステム、STIは
オークションで落として、送料込みで約6500円でした。
ケーブルやバーテープなどで約4500円で、合わせて約11000円でした。

ハンドルとSTIの位置関係や、STIの構造などを理解出来たので自分でやって
良かったと思います。

これからのライドがもっと楽しくなりそうです(^^)

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ フラットバーロードへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿