がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

琉球短編小説第2弾予告編♪

2010年11月26日 |   …… 「月下に語る」

 

時は15世紀半ば、

あるひとつのグスク(城)が、王府軍によって落とされた。

グスクの名は勝連グスク。

貿易によって力をつけ、すさまじい勢いで繁栄していった勝連の10代目按司である
阿麻和利が所有するグスクであった。

だが、その阿麻和利は、天下獲りの野望を持ったとされ、
王府の勅命を受けた鬼大城賢雄によって、自らの勝連グスクにて討伐される。

 

 

―――――――――そう、討伐されたはずだった………。

 

 

「もしや、阿麻和利は…」 


            「なぜ……なぜ、私を逃がしたのだ…」

                        「阿麻和利様!死んではなりませぬ!どうか、どうか生きて下さい…!」

         「――賢勇様は、阿麻和利公が生きているとお考えで?」


  「…生きているのだろう?阿麻和利」

                                「踏揚……元気でいるだろうか…」

      
        「私は阿麻和利様の僕です。どこまでも、どこまでもお仕えいたします」

 

―――――そして、二人は対峙する。

かの、護佐丸の生まれ故郷、読谷山で。

 

「まさか……阿麻和利…か?」

 「大城……賢雄…!」

         「よりによって、護佐丸公の故郷で再会するとは、なんという運命の悪戯よ」

 

最期の時を迎えたとき、彼らは何を思ったのか。

 

    「賢雄。踏揚のことは、頼んだぞ…」

                     「――……っ!」

  

あの史跡の謎が、今ここで明かされる。

 

   「――ああ。あなたこそ、真に、肝高の阿麻和利だ」

 


 


琉球短編小説企画第2弾!

北山炎華」を書いたシルフさんの2作目の予告編が届きました♪

「北山炎華」は史実(とされていること)を元に書いたものでしたが、
今回はあの史跡の謎(由来)を完全創作!!

原案&監修、ワタクシ和々、
著者は前回と同じくシルフさんでお届けします

写真は、ワタシの原案メモと現段階でできている最初の2ページ分(添削付き(笑))。

ワタシ自身が仕上がりをわくわくしております

あまりシルフさんを急かしてもいかんのですが
目標は12月中旬です。

 

ちなみにタイトルはまだ決まってません。

何かいいの、ないかな~。

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ 歴史ブログ 琉球・沖縄史   
↑第2弾も応援よろしく★ぽちっとお願いします♪

 

…小説カテゴリ作って独立させようっと


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尚巴志は尚巴志でも。 | トップ | FMよみたんと鬼鷲公演♪ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わくわく♪ (よっち)
2010-11-27 14:47:26
また書いているんですね~。
ええ~!!って言う展開になるのかな???
楽しみに待ってます。

12月のお楽しみが増えました。


よっちさんへ (和々)
2010-11-27 18:47:37
お楽しみに~♪
(ワタシが1番楽しみ☆)

>ええ~!!って言う展開になるのかな???

…うーん、そうでもないんですが…。
「なるほどね~」「こうきたか~」を目指します。
(あくまで完全創作です…が、100%嘘とも言えない所を狙っていきます(笑))

よっちさんのコメント読んで、ふと思いました。
これ、ちょっと前解説必要かもですね~。

第2弾を作るにあたってのテーマはズバリ「読谷」!
読谷にある数ある史跡や人物の中から選ばれたのが今回のモチーフなのです★
(写真がどこの何かが分かれば、今回の創作部分が何か分かるかも…)

今はちょっとそのままにしておきましょう♪
ますます (よっち)
2010-11-28 19:48:32
「護佐丸公の故郷で再会するとは、」の部分で読谷だとはわかったんですが、写真をみてもどこだかはわからないだろうなあ~。
読谷は史跡がとても多いんですよね?それらがたくさん出てくるってこと?
勝手な想像ばかりしていますが、ますます楽しみです。



よっちさんへ (和々)
2010-11-29 21:10:08
あ、写真って↑この記事のトップの写真です。

どこの何の史跡か…わかんないですか?(^ω^
この史跡にまつわる話(創作)になりますよ☆

読谷にはたくさん史跡はありますが、
その中からこの史跡↑に絞りました!

あんまり期待が膨らみすぎると…なんなんで
(「な~んだ~」ってなりそう…)
ちょっと一度、期待をとっぱらってください(笑)←煽ったのはワタシですが