ちいさなten

ゆっくり、まったり生きていこう。

一向平キャンプ場

2021年06月30日 | キャンプ

2021.6.26〜27

年に1回〜2回しか行けないキャンプですが、今年すでに2回目。
いつも天候に恵まれず、3回予約したうちの2回は雨で流れています。
今回は、台風5号が接近していてお天気はとても怪しかった・・・でも、向こうは晴れているかもしれない。
みんな(妹とその娘、私の娘夫婦)を説得?して、行くことになりました。

いつもは妹の道具を使っているのですが、今回は私の道具を使わせてもらうことにしました。
(妹には、「手ぶらで来て。」とカッコよく誘ったのです。)

なので、設営が大変でした(^^;)
なぜ大変かというと、私が一人で準備したのでどこに何が入っていて、どんなテントを張って・・・ということがわからないしので手伝いようがないという感じになってしまいました。
雨も降ってくるし・・・(T0T)


まず、出発からして大変でした。

私の天然ボケ炸裂の大事件。
予約日を間違えていたのです。
出発当日の朝、チェックインの時間をもう一度確認しようと予約のページを見ていて気づきました。
予約が、翌日の27日からになっていました。
もう、ワクワクした気持ちからどん底に落とされました。

家からは4時間近くかかるので、早起きしていました。
ダメ元でキャンプ場に電話を入れるも朝が早すぎて電話は繋がらない。どうしよう〜!
土日はどこのキャンプ場もいっぱいですもん。電話がつながっても変更なんて無理にちがいない(><)
ですが、なんと早朝にもかかわらずLINEでやりとりしていただけて、今回限りで変更していただけました。

良かった。本当に良かった。
感謝感謝です。

予定では、キャンプ場の近くにある大山滝ハイキングもするつもりでしたが、朝がそんな状態だったので、気分が一気に萎えてしまい、今回は諦めました。またリベンジしたいと思います。(義理の息子くんは行きたかったようですが)

妹の家にまず寄って、妹の愛車に荷物を積み替えて出発。
お昼は勝央のサービスエリアで「勝カレー」
小さすぎる「カツ」に爆笑しました。


途中で野菜を買い出し。
道の駅「犬挟(いぬばさり)」
妹は帰りにも立ち寄り「わさび」を買ってました。
私は山菜を少々。

立派なドッグランがあります。
お店に申し出ないと入れません。



いつも「映えるキャンプ」を目指しているのに、全然冴えていません。
しかも、今回はステーキの写真を撮るのも忘れています。
奮発して買ったのに・・・
ソーセージの写真しかないとは・・・(ToT)


ご飯炊いてます。
飯盒でもなくメスティンもなく、家の無水鍋(^^;)
しかし、美味しく炊けました♪
少し地面が斜めになっていたので、小さな焚き火台の上に乗せると鍋が滑ってしまって、
缶ストーブにのせて炊きました。
缶ストーブ優れものです。薪投入口と吸気口があるので開閉することで火を調整できるんです。


結局、新品の焚き火台は焚き火にしか使いませんでした。

さて、今回のキャンプの最大の目的「私の新しいテントを張りたい!」
ogawa(おがわ) ツインピルフォーク3342 です。
もう製造されていないようで、インナーテントが手に入らず困りました。
どんなに簡単に立てられるんだろう〜。
ウキウキしていましたが、そんなに甘くはありませんでした。
初回は説明書通りにすべきでした。
インナーテントは他のメーカーのものを購入しましたが、こちらは簡単に立てられて好評でした。



いつも道具が散らかってしまいます。
テーブルの上もごちゃごちゃ。

疲れて、ちょっと休んでから続きを・・・と言っていたのに、そのままで終わってしまいました。(笑)

明るいうちに薪もボンボン焚いていて、夜には無くなってしまいました。
炎がしょぼすぎる。

みんな足を刺されて、てっきり犯人は「アリ」だと思っていました。
コイツが犯人だそうです。
「ブヨ」とか「ブト」とか言うんですね。
「アブ」とは違うんだ・・・アブは川辺によくいますよね。
夏のキャンプが久しぶりだったので虫がいることを油断していました。
私はましだったのですが、他の四人が夏仕様の軽装だったのでたくさん刺されてすごく腫れてました。
赤い象の足になってました。
キャンプ場のせいではありませんが、みんな多分もう来たくないと思っているはず。(ーー;)
私は大山滝が心残りなので、いつかまた来ますよ!


帰路に・・・
まだ雨は降ったり止んだり


こんなお店が!!
スィートランド TAKARA

お土産のアウトレットというのぼり旗に誘われて入りました。
すごいアウトレットでした!
上機嫌で大人買いして帰りました。

ここもコロナの影響なのでしょう、日曜日なのに人気が少なかったです。




家に帰ってからは道具の片付け。神戸はカンカン照り。(ー3ー)
後片付けも、次の準備だと思うと楽しいです。

一人反省会をしながら、道具たちを片付けました。
次は7月の夜キャンプ。
雨が降りませんように・・・

お世話になったキャンプ場は
一向平キャンプ場HP→https://tottori-camppark.jp/ikkoganaru/campfield.html

予約間違いも許してくださって、本当に助かりました。
実はここのオーナーさんは私たちがよく行っている「緑水湖オートキャンプ場」のオーナーさんでもあります。
それぞれにコンセプトがあって、違った感じのキャンプ場ですが、どちらもサービスは同じです。

オーナーさんには初めてお会いしました。
満面の笑顔、とても大らかな方でした。
過ごしやすい素敵なキャンプ場、
夜は騒ぐ人もなく、とても静かでした。

ありがとうございました。


超久しぶりの芦屋ロックガーデン〜有馬温泉

2021年05月29日 | ハイキング&登山

今日は主人と山登り。
土日が休みということで誘ったのですが、最近疲れ気味の主人ですので、まぁ〜軽いハイキングくらいと思っていたのに当日の朝にめっちゃ張り切っていて、「ロックガーデンにしよ」というではないですか!

それなら前日から言って欲しかった。心構えが必要です。
前夜、カエルの動画を見て深夜まで癒されていたし、ビールめっちゃ飲んでたし(^^;)

翌朝に持ち越していた事務的なお仕事を終えて、お弁当を作って家を出発したのは10時前。
電車に乗って、芦屋川駅へ!
何年振りだろう・・・めっちゃ久しぶり。5年は経っていると思われます。

 

↓高座の滝



↓鉄塔を下から撮ってみた
 休憩スポット



風吹山までだけでも小さなハートがバクバク。
しんどかったです。
木にぶら下げられていた「ロッククライミング」のチラシを見ていて気づかなかった。
すぐそこにイノシシさん(^^;)ぎゃ〜〜

↓おとなしいイノシシで良かった♪



↓風吹岩からの景色
 さすがに結構な風が吹いていました

↓ネコちゃん。全然止まってくれません。
 餌を差し出す人に真っしぐら。

↓紫陽花みたいなお花があちこちに。



↓これぞ森林浴!!
  とっても気持ちが良い。

↓前日の雨で山道は所々小川のようになっていましたが
   ここは正真正銘の小川



↓お待ちかねのお弁当タイム。
 「本庄橋跡」で。涼しかったです。


↓食後にこの迂回路はキツかった。
 でも、補修してくださっていることに感謝!!
 そのおかげで、山を楽しめるのですから。


↓今回一番びっくりしたのはココ
 六甲山山頂にあった、あんまり綺麗じゃないトイレが撤去されて、
 めちゃくちゃオシャレなおトイレに変身!
 神戸市のFreeWifiが使えます。
 皆さん、ごっついくつろいでました。
 仮眠している人まで!!

↓魚屋道を有馬の街まで



主人が途中で足がつってしまったり、私は久しぶりに滑って尻餅をついてしまったりというようなアクシデントもありましたが、まだアラ還、元気なうちはこれくらいは登れるような体力を維持していたいものです。

しかし、しんどかった(^^;)
体力が落ちていることを実感しました。

ちなみに、有馬のお店は閉まっているところも多かったです。
かんぽの温泉は、温泉のみはダメでお食事と温泉セットでの完全予約制になっていて、しかも3時までということでした。
緊急事態宣言中だからですよね。

↓帰りは神鉄電車
 「しんちゃん&てつくん」にも久しぶりに会えて嬉しかったですよ(^^)


↓感動もののYAMAPのアプリ
 記録に残していけるのが楽しいです。
 また行きたい時にも参考になります。



次はどこにいけるかなぁ〜。
今回はご飯5杯分くらいの消費カロリーでした。(笑)

#山登り
#芦屋ロックガーデン
#有馬温泉
#YAMAP
#六甲山頂


2021.5.22 北野散策(下見)

2021年05月22日 | ハイキング&登山

明日、ひょんなことから体操教室の生徒さんとその仲間たちを、北野町散策案内することになりました。
かなりの方向音痴な私にとって、大変なことです!!大事件です。(笑)

プランを立てたものの喜んでいただけるか不安なので下見に出かけることにしました。
運動不足な体にムチ打つためにも!!

計画では
⭐相楽園でツツジを見る
    ↓
⭐山手街園でバラを見る
    ↓
⭐北野を散策
    ↓
⭐グリーンファームズ

と言うことで、地下鉄県庁駅からの出発です。

自宅から県庁駅まで歩く(笑)写真を撮ったり記録したりしながらだったのでおよそ30分かかりました。

あ!一宮神社み〜っけ❤️
神戸八社の第1社。
1〜8まであるとは聞いていましたが、一度巡ってみたい・・・


山手街園

前日の激しい大雨もあって、バラはしおれてしまっていました。(ーー;)
見頃は5~6月とありましたが、もう次の秋を待つ感じです。



バラはたくさんの種類がありましたが、かろうじてこの↓バラが綺麗に咲いていました。




相楽園
入園料は300円でした。

ツツジやサツキは終わっているようでした。つぼみもたくさん残っていましたが、イメージしていたものとは違い残念(><)




国重要文化財の旧ハッサム邸は開放されていましたので見学しました。
NHKの朝ドラ「べっぴんさん」で撮影場所となったお部屋もあります。
写真は旧小寺家厩舎です。どちらも現存していることが奇跡だと思えます。



旧ハッサム邸に展示されていた昔の写真。
沿岸はこんな街並みだったんですね。



相楽園にある「市民の木」クスノキ
神戸市の「市民の木」のウエブサイトによれば、幹周/4. 6m、樹高/27m
伝承では1567年に植えられたとのことです。樹齢450年超!



日本庭園と船屋形(重要文化財)
ツツジもサツキも咲いていません(><)



相楽園から北野町へ
北野町はオシャレなお店が多いです。久しぶりにときめきました。
風見鶏の館。これも超久しぶりです!!
館前の広場ではお弁当を食べる若者たちがたくさんいました。
ソーシャルディスタンスを保って・・・
観光案内所近くの公衆トイレがとってもお洒落でした。
古いですけど・・・是非入ってみてください。




風見鶏の館のすぐとなりに北野天満神社の鳥居があります。
今日は結婚式が行われていて参拝はできませんでした。
ですが、絶景でした。天空の神社とも言われているそうです。

今日は実は北野散策中あちらこちらで、3つの結婚式と出遭いました。
コロナ渦で大変だったと思います。
新郎新婦お二人×3組のお幸せを心からお祈りいたします。
おめでとうございます!!
私も幸せのおすそ分けをいただいた気分でした。



これが前述のおトイレ。


北野天満神社から私のお気に入りのスポット、GREEN'S FARMSへ。
グリーンやそれに関する雑貨のお店です。
北野町からは遊歩道を通りますが、歩行者用だとちょっと遠回りになって階段を上がらないといけないので、車道を歩いた方が近道です。いいのかな??
GLASS HOUSEというCAFEが隣接していますが、レンタルスペースでイベントや展示会をしている時もあります。
良い雰囲気です。

写真は遊歩道から見下ろした街並みです。

_

トカゲです。虹色トカゲ(日本トカゲ)っていうんですね。
逃げずにいろんなことをしてくれるので、すごく面白くてしばらく見入ってしまいました。
出会えたら幸運の兆候・・・だそうですが、写真には写っていませんが2匹いました。
ここは喜んでおこう。



14000歩、歩きました。
3時間。

疲れました〜〜。

下見をして良かったです。
バラと相楽園のツツジはまた別の機会にすることにします。

明日が本番。
頑張ります!!


2021.5.15 久しぶりの山・・・ではないなぁ(^^;)

2021年05月22日 | ハイキング&登山

今日は主人と山に行く約束でした。

月に1回は登ろうねと行っていたけれど、最近疲れ気味で先月はキャンセル。(ToT)

今日も行きたくないと言うので仕方ない、一人で行くことにしました。
ただ、私は恐ろしい方向音痴なので、絶対間違わない自信のあるところまで!布引の貯水池までにすることにしました。

自分で初の計画。
新神戸駅から→布引の貯水池→Uターンして徳光院→熊内八幡神社→帰宅
と言う、ハイキング。

それくらいならオレも行くわぁと、主人もついて来ました。(笑)

お弁当なし!!
1時間程度のハイキングです。
1万歩もない〜〜(><)

いつもの布引の滝


熊内八幡神社は主人が通っていた「熊内幼稚園」(^^)
境内に遊具があって、絶景を見下ろす高台の幼稚園です。
主人の歩くのは苦にならないと言うのがよく分かります。



徳光院の境内を通り抜ける予定でしたがどこで間違えたか、通り過ぎてしまっていました。(^^;)

布引の貯水池にある稲荷神社まで主人は子供の頃よく遊びに来ていたそうです。
そんな主人のルーツを聞きながら、歩きました。
意外と楽しかった。

そしてラクちん。

これくらいなら、普段のお散歩にも出かけられそうです。
良い発見をしました。

#神戸
#布引の滝
#布引の貯水池#ここで必ずお水をもらう!
#熊内八幡神社


秋の六甲山 青山道〜行者尾根〜摩耶山〜黒岩尾根

2020年11月15日 | ハイキング&登山

主人と二人で登山。
今日は寒くなく、道も少しハードだったので、アンダーシャツとTシャツの重ね着2枚でずっと過ごせました。

青谷道から入山 9時40分くらいでした

 

少し歩くと茶畑があります。
ここのCafeに入ってみたい。いつも登る時なので寄れませんので、近いうちに下山で通ろうと思います。

この辺りの雰囲気は好き。
忍者の里みたいな雰囲気が少しあります。

この少し先に大龍院があって、時々法螺貝を吹くような音が聞こえます。
今日はだいぶ通り過ぎてから、聞こえていました。



大龍院を過ぎて少ししたところに水飲み場が。
コップも置いてくださっています。
私はこれを目当てに空の小さなペットボトルを持って来ていて、給水(^^)

銀杏の葉の絨毯がきれいでした。

この手袋は、ららぽーと甲子園のワークマンプラスで買った、おニューです。
700円ちょっとという安さ!今日初めて使いましたが、優れものでした。
薄くてつけてる感覚があまりなくて、でも丈夫。
はめたままで携帯の操作ができます。

行者尾根で大活躍でした。

行者堂跡(主人が邪魔でブロックしか写っていません)(^^;)
この道を左に進むと行者尾根です。
まっすぐ進むと老婆谷です。

行者尾根への入り口は表示がありません。
この階段を登って進みます。

入り口を間違えなければ、あとは一本道で迷うことはない!!と教えてもらっていましたが、
ま〜〜ビックリするほど迷いました(><)
ただでも「道なのか?」というようなところを進むのですが、今日は枯葉が積もっていて道がとってもわかりにくかったのです。

天狗道の方に進みます。

こんな道やあんな道、迷いそうな時には石が積んである方向や目印を頼りに
道無き道を這いつくばりながらとにかく登って行きました。

登れば縦走路には出られると思っていました。

経過は多難でしたが、行者尾根の出口は正解!!
ホッとしました。(^^;)

さぁ、あと少しでお弁当だ♪

その前に、行ったことのない摩耶山三角点へ。


ここは景色は良いけれど、ベンチがないのでお弁当を食べるにはも一つです。
おトイレもないし・・・

この枯れた木、カッコよくないですか?
狼のような狐のような、龍にも見えます。
三角点にあります。

お弁当は掬星台で・・・
バス道の紅葉がきれいでした。

登山といえばおにぎり弁当。
バーナー持って行ってラーメンを食べよう!と主人に提案したのですが、今日は寒くないからと却下!

道具を使いたい私。
もっと寒くなるまでの辛抱だ・・・

行者尾根で迷子になったにもかかわらず、上機嫌の私たちは「アドベンチャールート」にチャレンジ。
地蔵谷で下山を考えました。

景色もすごくよくて、こんな鎖場もあって気分は絶好調でした。
が、またもや迷子に(><)

行者尾根の時のようには行かず、下山を諦めとにかく登って道を探そう!
40分さまよいました。

で、結局はアドベンチャールートに入ったところに無事に戻ってくることができました。

そこから、黒岩尾根を素直に下りていくことにしたのです。

すご〜く良い景色でしたが、下りては登る、下りては登るで、いつまでたっても山頂を歩いている感じ(^^;)
迷い迷ったあとだったのでハードでした。

12時45分に摩耶山山頂を出て、布引の貯水池まで来た時は3時半。

西日で長〜い影が・・・

今度は地蔵谷を通って摩耶山に行こう!・・・と、迷って悔しかった主人。
2700歩。

よく迷いました(笑)

でも、気持ちのよいコースでした。
また行きたい♪

秋の六甲山 青山道〜行者尾根〜摩耶山〜黒岩尾根

#六甲山
#登山
#行者尾根
#黒岩尾根
#摩耶山