wdさんの気ままな日記

気になることを気ままに気ままな時間に書いてます。
ネットの今後も気になるし。。

地球温暖化とアラル海

2008年06月05日 00時36分57秒 | Weblog
今日は晴れのち曇りかな。
かすかに夕景が見えました。琵琶湖は銀色というか鉛色でしたね。
やっぱ明日は20%でも雨かな。

読売系の世界仰天ニュースからです。

「35以上かな?」の方には、記憶のあるアラル海って湖の話です。
となりのカスピ海は日本と面積がほぼおなじで、世界一の湖です。
アラル海も以前は、琵琶湖の100倍ほどもある大きな湖でした。
キャビアで有名なチョウザメもとれたそうです。大アラル海でしょうが、
いまでは、カレイの仲間等塩分に強い魚を放流し、ほそぼそと漁は
続いているよう。チョウザメは塩分が濃くなり死滅です。
もともと砂漠地帯で、水が蒸発しやすい上に流れ込む二つの大河の水が、
上流で、灌漑に利用され、年々水位が低下し広大な「塩の海」と
なってしまい。「静かなチェルノブイリ(にがよもぎ)」となったとの事。
「にがよもぎ」はノストラダムスが予言したことでw的に有名。
今は小アラル海のみ救おうとしています。(やむをえないかな)
大アラル海は、消滅をまつだけかな。昔の地図があれば、現在の地図や
衛星写真と比較できますね。死海のように、塩分が濃くなるかもです。
 そういえば、死海も消滅の危機にあります。こちらは知っての通りで
海面下なので打つ
手はあるかもです。カスピ海も海面下です。アラル海は・・・
{http://www.news.janjan.jp/world/0604/0604031872/1.php}によると
{今日、アラル海の水量は以前より9割減の1,150立方キロメートル、
表面積は73%縮小して17,600平方キロメートルとなった。}
との事です。
以前のアラル海の詳細はこちらのURLに詳細がありました。!!
URLも安全です。「」はwが記載しました。

>アラル海とは湖のことですね。
>20年前までは、100キロ平方メートル、海抜53メートル、
>水深68あったんですね。
>現在は、アラル海が全く見られないとありますがいかがでしょうか。
>http://www.georgia-wine.com/uzbekistan.guide.htm     「観光情報」
>http://www.tacmina.co.jp/oyakudati/tech_info/tikyu/t3.html「悲劇の詳細」

参照URL
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111246191
衛星写真はこちら
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2004/tp040213.html
TV番組参照URL
http://www.ntv.co.jp/gyoten/index1.html

では、   

琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  7CM 前日比+-0CM
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 6.7M 南湖 2.8M 
透明度更新前回比  +2.0m   +0.1m  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成20年5月26日 (前回5月12日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度は「滋賀県」提供

最新の画像もっと見る

コメントを投稿