ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

最近のお弁当

2017-02-10 09:14:16 | 手作り弁当のねここ

今日桶さんは、年休消化で午前休。
そういう日は朝悠斗を幼稚園まで送って行ってくれるので、私はらくちんです
朝、自分と拓也の準備がないだけで
こんなにも気持ちに余裕が出るのかと自分でもビックリ(^o^;)


うちの地元は田舎で、特に私が育った地区は、
幼稚園や小学校まで通うのに軽くひと山越えないと行けなかったから、
公立なのに路線バスに乗って通っていました(幼稚園も町立だから園バスがない)。
朝、普通に家を「行ってきまーす!」と出て、同い年の友達と一緒にバスに乗って。
自分の定期も持ってたよ(園児でも大人と一緒じゃないと運賃かかるんだよね)。
今の感覚からするとちょっと考えられないけど、
地元の幼稚園児たちも、今は親が付き添ってるのかな~。


さて、最近作った悠斗のお弁当です
まず、年明け最初のお弁当日に作ったのはピアノ弁当

 
ミートボール、たまご焼き、ウインナー、
チーズ入りかぼちゃきん、ブロッコリー、プチトマト、いちご。

ピアノの間にはふりかけを挟みました。
ピアノ弁当、海苔を置くときは曲がらないようにちょっと注意が必要だけど(それでも曲がってるけど)、
準備がラクでいいわ~


続いては、シルエット雪だるま弁当。

 
肉じゃが、ほうれん草バターコーン、たまご焼き、
ブロッコリー、プチトマト、いちご。

雪の日が続いていたので
こちらもご飯の間にはふりかけを挟みました。


こちらはお久し振りのスノーギース弁当。

 
ハンバーグ、豚肉と玉ねぎのおろしスパ、たまご焼き、
人参しりしり、ハム花、ブロッコリー、プチトマト。

園からの帰り道、悠斗から、「あのハムはスノーギースの手なん?」と訊かれて初めて、
そう言えばポンポン持ってるように見える~!と気付きました。

ツナ入りの人参しりしりは、先月の悠斗のお誕生会のとき、
幼稚園の給食(誕生児の親も一緒に食べられる)で出てきて初めて食べたもの。
とってもおいしかったので真似してみました

作りながら、沖縄時代に複数の同僚から
「『りんごしりしり』はすりりんごのことだけど、『人参しりしり』は千切りなんだよ~」
と教えてもらったことを思い出しました(^m^)


続いて、節分にちなんで作った『鬼ぎり』弁当。

 
チキンとしめじのカボチャグラタン、たまご焼き、お星様ポテト、
金棒ウインナー、ひじき煮、ブロッコリー、プチトマト、キウイ。

たまご焼きに海苔を貼って鬼のツノに見立てたのだけど、
なんだかねこのようになってしまった(^_^;)
金棒は、ウインナーに揚げそうめんを刺しました。


最後は今週作ったおにぎりさん弁当。

 
カボチャコロッケ、ハムチーズ重ね、たまご焼き、
人参しりしり、黒豆煮、ブロッコリー、プチトマト。

おにぎりさんは、簡単だし悠斗も喜ぶので、
「これからもずっとおにぎりさんにする?」と訊いてみたら、
「ううん、ゆうと、もっと季節にちなんだお弁当がいい」と言われてしまいましたw

うん、やっぱそうだよね・・・(^^;)
細かい細工するの結構大変だけど、
お弁当もあと4~5回でおしまいだし、母さん頑張ります